『ペアーズ』のいいね数が減る理由は、直近30日間の「いいね」の合計数のみ表示され、それ以前にもらった分はリセットされる仕組みだからです。
アプリ開始時から累積される訳では無いため、確認するタイミングによっていいねが増減するのは自然なこと。
数が大幅に減ってしまったからといって、ブロックや不具合を心配する必要はありませんよ。
この記事では、『Pairs(ペアーズ )』でいいねが減る仕組みや理由・リセットのタイミングについて解説していきます。
「活動しているのに最近いいねが減った……」と感じている人のために、いいねを増やすためにできることも記載しているので活動の参考にしてください。
大手マッチングアプリを年齢と目的で分類すると図のようになります。
『ペアーズ』のいいね数が減る理由は、直近30日間の「いいね」の合計数のみ表示され、それ以前にもらった分はリセットされる仕組みだからです。
アプリ開始時から累積される訳では無いため、確認するタイミングによっていいねが増減するのは自然なこと。
数が大幅に減ってしまったからといって、ブロックや不具合を心配する必要はありませんよ。
『ペアーズ』の公式サイトでも、「今までにもらったいいね!数の累積ではないため、日によって推移します。」と増減することが言及されています。
▲「Pairs」公式サイトのスクリーンショット
『ペアーズ』のいいねは登録から1ヶ月後は特に激減する可能性が高いです。
理由は、登録直後はプロフィールが優先的に表示され注目を得やすく、活動期間が長くなるに連れていいねが増えにくくなるためです。
入会から1ヶ月後にいいねが激減したと感じても、新規入会の恩恵で受け取ったいいねがリセットされただけだと考えて問題ありません。
『ペアーズ』では、もらったいいねが当日のうちに減ることはありません。
しかし、受け取ったいいねは反映されるまでに時間がかかるため、「もらったはずなのにいいね数が増えない」と感じることはあるかもしれません。
その場合はアプリを再起動したり、少し時間を置いてから確認してみてください。
いいねをくれた相手から退会やブロックされてもいいね数は減りません。
退会やブロックが原因で減ることはないので、「いいねが減った」と感じたら30日前にもらったいいねが消えたと考えましょう。
ただし相手が退会するとプロフィールやメッセージのやりとりなどは全て閲覧できなくなります。ブロックされた場合も同様です。
『ペアーズ』には、一度送ったいいねを取り消す機能はありません。
そのため一度いいねしてくれた相手から嫌われてしまったのでは? といった心配もする必要はありません。
あなたがいいねを送る際も取り消しは不可能である点には注意しましょう。
ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。
ペアーズをもっと使いこなしたい方は以下の記事もごらんください
・「いいね」の後の攻略はこちら
ペアーズの「いいねありがとう」とは? 返信の基準や使い方
・連絡先交換についてはこちら
ペアーズでLINE交換を成功させる方法! 注意点、危険対策、QRコードの読み取り方
『ペアーズ』でいいね数が減るのは問題ありません。ただ、多くの利用者はやはりプロフィールを見たときに「この人はどのくらいいいねされているのかな?」とチェックしたくなるもの。
その意味では、「いいね数」はマッチング率を左右する指標とも言えるため、減ってしまった際に増やすコツをおさえておくことも大切です。
以下では、いいねを増やすためにできる方法を6つ紹介します。
『ペアーズ』でいいねが減ってしまったときの対策
『ペアーズ』でいいね数が減ったと感じたら、まずプロフィール写真を変更してみるとよいでしょう。
相手からいいねをしてもらうには、プロフィール写真を見て「素敵だな」「メッセージのやり取りをしてみたいな」と思ってもらう必要があります。
設定しているプロフィール写真をもっと魅力的に見える一枚に変えてみたり、あなたの人柄や趣味がわかるサブ写真を追加してみたりすると、異性に興味を持たれていいねをもらえる確率が高まります。
いいね数が減ってきたと感じたら、一度プロフィール写真を確認してみてください。
ちなみにマッチングできるかどうかは写真が8割と言われています。そして写真の善し悪しは、「写真加工」「服装」によって大きく左右されます。
実はマッチングアプリ利用者の約4割が写真加工アプリを使っています。別人に見えるのは詐欺になってしまいますが、1.2倍増し程度なら多くのユーザーが加工しているんですね。
『BeautyPlus』というアプリはとても自然に加工できるので男女ともにおすすめです。肌質やメイク、髪色、髪型なども自由かつ自然に変えることができます。
細かく設定せずとも「スマート加工」で1発できれいに仕上げてくれるので、一度試してみましょう。
そしてファッションセンスに自信のない人は、コーディネートサービスがおすすめです。
メンズに特におすすめなのが『スプートニクス』という全身コーディネートサービス。プロが選んだ様々なコーディネートから選べるので、服の組み合わせが悪くてダサくなることがありません。
価格も全身で1~2万円程度なので、ユニクロ等のファストファッションと価格が大きく変わらないのが魅力です。
女性におすすめなのが月額制のレンタルサービス『アナザードレス』です。大丸松坂屋百貨店が運営しており、さまざまなブランドの服を月5,500円から借りられます。
服を買うときに「自分の持っているアイテムと合うかイメージしづらい」という悩みがありますよね。レンタルだからこそ、気軽に借りてお得に試すことができます。
骨格やパーソナルカラーから、似合う服装を提案してくれる「ファッションタイプ診断」が便利。
検索機能で自分と合いそうな人を絞り込んで良い人を見つけ、いいねをすることで自分の存在に気づいてもらえるため「いいね返し」をしてもらえる確率が高まります。
また、活動期間が長くなってきたら最近登録した人を定期的にチェックすると、いいねしたくなる相手が見つかる可能性があるのでおすすめです。
通勤時間や深夜などに『ペアーズ』で活動していた場合は、時間帯を変えてみるとよいでしょう。
相手が忙しい時間や寝ている時間帯にいいねを送ってもリアルタイムで確認してもらえず、他の人のいいねに埋もれて気づかれない可能性があります。
18時〜22時ならスマホを見やすい時間帯なので、いいねを返してもらえる確率が高いです。
自分のプロフィールを60分間優先表示させる「ブースト機能(男性限定)」を購入するのもいいねを増やす方法のひとつです。
『ペアーズ』には2,000万人もの会員がいるため、優先表示させられれば多くの人の目にプロフィールを見てもらえるので、いいねをもらいやすくなります。
ブースト機能1回分は9ポイントと交換できるので、利用するにはまずポイント購入が必要です。
『ペアーズ』では10ポイント(990円~)で購入できます。
アプリ上の「その他」の画面から足あとを確認し、つけてくれた人に足あと返しをするといいねが増えやすいです。
相手がプロフィールを確認してくれたということは、少しでも興味を持ってくれたということです。
こちらから、足あと返しをすることで間接的に「足あとを確認したよ」「こちらも興味があるよ」と伝えることができます。
また、プロフィールを見たものの、いいねをし忘れていた人にも思い出してもらえるため、足あと返しをしたことでいいねしてもらえる確率が高まります。
『ペアーズ』には、読書や映画鑑賞などの趣味やどんな出会いを求めているかなど、15万種類以上の幅広いジャンルのマイタグ(旧:コミュニティ)があります。
自分が興味のあることや好きなことに関連するタグを見つけたら積極的に参加すると、異性の目にプロフィールが触れる機会が増えます。
また、同じマイタグを設定しているということは共通点があるということです。いいねが増えるだけでなく、マッチングする確率も高まります。
今回は、『ペアーズ』のいいねの仕組みや減る理由を紹介してきました。
いいねはもらってから30日が過ぎると消えてしまうため、徐々に減っていくのは普通のこと。
いいねをくれた相手が退会したり、ブロックされたりしても減ることはありませんので心配しすぎる必要はありません。
いいねを増やしたいときには、この記事で紹介した方法を参考に自分からのアクションを増やしてみましょう。
「ペアーズが気になるけど、どうやって始めればいいのか分からない」「ペアーズに登録したものの、使い方がよく分からない」というモヤモヤを感じている方もいるでしょう。 『Pairs(ペアーズ)』は、累計登録者数2,000万人以上を誇る国内最大級のマッチングアプリです。 本記事では、登録・プロフィール作成・マッチングする方法・安全対策・退会方法まで、ペアーズの使い方を6つのステップに分けてわかりやすく解説します。 実際の画面や操作手順、注意点をわかりやすくご紹介しますので、これからペアーズを使って理想の相手に出会いたい方はぜひ参考にしてください。
2025.05.19この記事では、『Tinder(ティンダー)』やめとけと言われる真実について解説します。 マッチングアプリの中でも特に人気があり、多くの人が利用している『Tinder』ですが、実際にはどのような問題点があるのでしょうか?また、その対策はどうすればいいのでしょうか?それらについても詳しくご紹介します。
2025.05.08『with(ウィズ)』には本人確認(年齢確認)がありますが、「本当に必要なの?」「安全性が心配」という人はいるでしょう。 この記事ではウィズの本人確認・年齢確認について紹介します。他にもやり方や手順、注意点なども解説するので、活動する場合は参考にしてください。
2025.05.08『バチェラーデート』は、実際に出会うまで相手の顔がわからないアプリです。そのため、男性の顔のレベルが気になっている方も多いでしょう。 この記事ではそんな方々に向けて、『バチェラーデート』の男性会員のレベルの実態と、イケメンと出会うための具体的なコツを解説します。
2025.05.08『タップル(tapple)』『Pairs(ペアーズ)』『with(ウィズ)』を実際に利用した男性編集部員が、リアルに恋活をした経験から各アプリの違いを徹底調査! 出会いやすさや料金、年齢層、真剣度などあらゆる指標で比較していきます。 良い点も悪い点も正直にレポートしていくので、どのアプリを使うか迷っている方はぜひチェックしてください。
2025.04.28