- バツイチが出会いやすい機能がある
- バツイチや子持ち&理解者が多い
- バツイチであることを事前に伝えやすい
バツイチの方が出会いを探すならマッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリなら、離婚歴を隠さずに理解のある人と効率よく出会うことができます。
この記事では、バツイチに理解のある人と出会えるおすすめのマッチングアプリを紹介します。出会いのコツも紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
まずは、バツイチの方にマッチングアプリがおすすめである理由を解説します。
マッチングアプリには、プロフィール項目として「結婚歴」の欄が設けられており、マッチング前に自然な形で離婚歴を開示できる仕組みがあります。
そのため、離婚歴を隠したり、知り合ってから個別に打ち明けたりする必要がありません。
心理的な負担を感じることなく、安心して出会いを探せる環境が整っている点が魅力だといえます。
マッチングアプリには、離婚歴がある人向けのコミュニティや、「バツありに理解があります」と示せるマークなど、離婚経験者に配慮した機能が搭載されているものがあります。
こうした機能を活用することで、理解がある相手だと事前にわかり、スムーズに出会いを見つけることが可能です。
マッチングアプリの検索機能を使えば、自分と同じように離婚歴のある人を簡単に探すことも可能です。
離婚経験がある同士で出会えれば、再婚への考え方や生活スタイル、価値観に共通点を見つけやすく、自然と親近感が湧いて仲を深めやすいでしょう。
続いて、バツイチであることを隠さずに出会えるマッチングアプリを紹介します。
以下の基準に当てはまるアプリを厳選しました。
アプリの選定基準
これらの条件を満たすアプリとそれぞれの特徴を表にまとめました。
「詳細をみる」からそれぞれの解説部分にジャンプできるので、ぜひ気になるものから読んでみてください。
バツイチに理解がある人が多いマッチングアプリ一覧表
『マリッシュ(marrish)』は、30代~60代のバツあり・子持ち向きのマッチングアプリです。
「リボンマーク」機能があるのが大きな特徴。この機能により、男性はバツあり・子持ちの女性に対してプロフィールで受け入れる意志を示せます。
また、女性は、バツあり・子持ちに理解のある男性を効率的に見つけることが可能です。
さらに、声プロフやビデオ通話機能が搭載されているため、事前にオンラインで相手の雰囲気を確認でき、安心して出会いを進められる点も大きな魅力です。
『マリッシュ』の基本情報
月額料金 | 男性 3,400円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 400万人以上 (2025年6月時点) |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
※クレジットカード決済の料金
『with(ウィズ)』は性格診断の結果をもとに、相性のよい相手を探せる内面重視型のマッチングアプリです。特に20代~30代が多く利用しています。
相手のプロフィールに自分との共通点の数が表示されるため、マッチ度合いが一目でわかるのが魅力。
また「好みカード」機能を使えば、趣味や価値観が同じ相手に絞った出会い探しも可能です。
「バツイチでも気にしません」「バツイチOK」いったカードも用意されており、はじめから離婚歴に理解のある相手だけと関わることもできます。
『with』の基本情報
月額料金 | 男性 3,960円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 1,000万人以上 (2024年2月時点) |
運営会社 | 株式会社with |
※クレジットカード決済の料金
『Pairs(ペアーズ)』は、累計会員数2,000万人以上とマッチング業界でトップクラスの登録者数を誇るアプリです。
検索機能の充実度が高く、年齢や職業はもちろんのこと、結婚への意思やタバコ、お酒などを細かく設定できます。離婚歴有りと記入しておけば、検索でバツイチに理解のある人へ表示してもらえます。
「バツイチも恋愛対象」「離婚歴気にしません」といったバツイチの出会いに有利なコミュニティもあるので、積極的に参加すれば出会いのチャンスが広がるはずです。
『ペアーズ』の基本情報
月額料金 | 男性 3,700円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 2,000万人以上 (2022年8月時点) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※クレジットカード決済の料金
eureka,Inc.
アプリ紹介ページへ
『ラス恋』は、40代以上に特化した、真剣な出会いを求める方のためのマッチングアプリです。中高年世代の利用者が中心で、離婚経験のある方にも理解のある環境が整っています。
プロフィール情報が充実しており、相手の結婚歴や結婚への意思などもひと目で把握できるのが魅力。さらに、相手との相性を表示してくれる機能も搭載されており、価値観や人生経験を尊重し合える相手を見つけやすくなっています。
若者向けアプリでは居心地が悪かった方や、同世代と落ち着いた関係を築きたいバツありの方にとって、新たな出会いの場として最適なサービスです。
『ラス恋』の基本情報
月額料金 | 男性 月額4,980円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 非公開 | 運営会社 | アイザック株式会社 |
※クレジットカード決済の料金
『パートナーズ』は、40代・50代・60代を中心に人気の、気軽に出会えるマッチングアプリです。
条件検索では、結婚歴や子どもの有無などで相手を絞り込めるため、バツありの方でも似た状況や価値観を持つ相手を見つけやすいのが特徴です。
さらに、相手を検索するだけでなく、写真付きの日記投稿やQ&A、性格相性診断など、出会いをを楽しめるコンテンツも豊富に用意されています。
まるでSNS感覚で利用できるので、恋人やパートナー探しだけでなく、共通の趣味や関心を持つ友人を見つけることも可能です。
離婚経験についても自然に打ち明けられる環境が整っているため、気負わずに新しい出会いを探せるでしょう。
『パートナーズ』の基本情報
月額料金 | 男性 月額2,980円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 130万人以上 | 運営会社 | 株式会社パートナーズ |
※クレジットカード決済の料金
『ブライダルネット』は、結婚総合企業のIBJが運営している結婚に特化したマッチングアプリです。
会員の98%が本気で婚活を希望していて、73%の男女が離婚歴を気にしていないので再婚活におすすめします。
実際に公式サイトの結婚レポートでは、子持の有無を問わず「再婚できた」という体験談が掲載されています。
有料会員になれば「婚シェル」にチャットで相談できるため、初めて再婚活をする人も安心して活動可能です。
『ブライダルネット』の基本情報
月額料金 | 男性 3,980円※ 女性 3,980円※ |
---|---|
累計会員数 | 非公開 | 運営会社 | 株式会社IBJ |
※クレジットカード決済の料金
『アンジュ』は、30歳以上の大人向けの落ち着いた出会いを楽しめるマッチングアプリです。
『ペアーズ』や『with』のように、共通の趣味や価値観でつながるコミュニティ機能を備えているのが特徴。
その中には「バツがあっても気にしません」「バツあり・シンママ・シンパパでも」といった、バツありの方やその理解者が参加できるコミュニティも充実しています。
すぐに再婚を目指すよりも、じっくりと相手を知りながら恋愛を楽しみたい方におすすめのアプリです。
『アンジュ』の基本情報
月額料金 | 男性 3,600円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 100万人以上 | 運営会社 | 株式会社アンジュ |
※クレジットカード決済の料金
※アプリ内での表示価格と実際の課金価格が一時的に異なる場合がありますが、アプリストアに表示されている価格が適用価格です
『ゼクシィ縁結び』は、株式会社リクルートが運営しているマッチングアプリ。30代~40代が多く、半数以上が婚活を目的としています。
独自の「価値観診断」機能では、18項目の診断から自分の価値観タイプを把握でき、相性の良い相手をおすすめしてくれるのが魅力。
また、絞り込み検索では「結婚後の仕事」や「家事の役割分担」など、結婚観に基づいた条件で効率的に相手を探すことが可能です。
通常のアプリでは踏み込みづらい相手の情報まで事前に確認できるため、再婚を目指すバツイチの方にも最適です。
『ゼクシィ縁結び』の基本情報
月額料金 | 男性 4,378円※ 女性 4,378円※ |
---|---|
累計会員数 | 210万人以上 (2023年12月時点) |
運営会社 | 株式会社リクルート |
※クレジットカード決済の料金
Recruit Co.,Ltd.
アプリ紹介ページへ
最後に、バツイチで出会いを成功させたい人のために7つのコツを紹介します。
恋活・婚活問わず、ただ登録して出会いを探すだけでは思うような出会いを見つけられる確率は低いです。
以上のコツを実践し自ら積極的に再婚活をすることで、出会いを成功につなげられる可能性が高まります。
マッチングアプリに登録後は、異性に興味を持ってもらえるプロフィールを作成しましょう。
マッチングアプリでは、プロフィール写真や内容を見てマッチングするか決めます。特に婚活を目的としている場合は、中身も重要視している人が多いのでプロフィールの内容を見ている確率が高いです。
プロフィールの項目を全て埋め、自己紹介文はしっかり自分の言葉で作成すると人柄や真剣に出会いを探していることが伝えられます。
定期的に自分のプロフィールを見直して、ブラッシュアップしていくことをおすすめします。
再婚を希望している場合、離婚歴があることを隠すのはNGです。
隠してマッチングし、後から離婚歴を告げると築いた関係性が崩れてしまうかもしれません。
特にマッチングアプリは全く知らない人同士がつながるので、関係を深めていくためにも信頼関係が重要です。
結婚を見据えたお付き合いを希望している場合は、しっかり離婚歴があることをプロフィールに明記しましょう。
また、あらかじめプロフィールに明記しておくと、バツイチや子持ちに理解がある人のみとマッチングでき、ミスマッチが防げるので時間を無駄にせずにすみます。
時間を無駄にしないためにミスマッチを防ぎましょう。
一人だけにこだわらないのも、出会いを成功させるコツのひとつです。
一人にこだわっていると、「メッセージのやり取りが途絶えた」「なかなかデートの約束に進まない」など上手くいかなかったときに、新たに出会いを探さなくてはいけないので時間を無駄にしてしまいます。
マッチングアプリにおいて、複数の人とマッチングをするのは普通のことです。
効率よく出会いを探すためにも、複数の人とやり取りを同時進行して、相性を見極めつつ一人に絞っていくとよいでしょう。
バツイチ・子持ちとの再婚も視野に入れるのが出会いを見つけるコツです。
「結婚歴がない人」や「子供がいない人」は、初婚の人との出会いを希望している場合もあるので、出会いのチャンスを増やすためにもバツイチ・子持ち問わず出会いを探すとマッチングする確率が高まります。
また、同じような境遇の人との方が理解し合えるため、マッチングしやすい傾向があります。
バツイチ・子持ちの人でも「いいな」と思った人がいたら、アピールしたりマッチングしてみたりするとよいでしょう。
マッチングアプリでは、バツイチである自分に自信を持って出会いを探しましょう。
バツイチなのを負い目に感じていると、態度や表情に出てしまって暗い印象を与えることがあります。
バツイチには下記のような魅力があり、離婚経験者が魅力だと感じる人も一定数います。
・多少のことでは動じない安定感がある
・許容範囲が広い
・異性に対する理解がある
・離婚の原因を反省して改善するように努力している
・相手の過去を受け入れられる
・結婚に対する期待、焦りがない
出会いを成功させるために、複数のアプリを併用するのもよいでしょう。
アプリブ編集部の調査では、マッチングアプリで交際相手を見つけた人の7割がマッチングアプリを複数利用していたという結果が出ています。
マッチングアプリを併用することで出会いのチャンスが増加するので、再婚相手が見つかる確率が高まります。
また、「短期間で出会いを探したい」という人にもおすすめです。
しかし、男性は有料のマッチングアプリが多く、併用するとそのぶん費用がかかるため、金銭的に無理のない範囲で利用するとよいです。
ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。
▼アプリのダウンロードはこちら
どんなに安全対策を講じているマッチングアプリでも、ビジネスや宗教などへ勧誘する目的で普通の会員を装い登録している業者や遊び目的で潜んでいる悪質ユーザーが存在します。
優しい言葉を言われたり、結婚をほのめかされたりしたからといって相手を信じるのは危険です。
マッチング後はメッセージやデートで相手とよくコミュニケーションを取り、真剣にお付き合いができる相手かしっかり見極めましょう。
子供がいる場合、マッチング後お付き合いに発展した場合でもすぐ相手を会わせるのはやめましょう。
途中まで順調でも、突然関係が終わる可能性があります。子供と相手が仲良くなっていると、別れることになったとき子供の気持ちを振り回すことになってしまいます。
メッセージのやり取りやデートを繰り返して、お互いに信頼関係を十分に築いてから子供に会わせるとよいです。
今回は、バツイチにおすすめのマッチングアプリや、出会いを成功させるコツを紹介してきました。
今回紹介したアプリの中から、あなたにあったものを利用すれば、バツイチ・子持ちに理解がある人や相性の良い相手を効率よく探すことができるでしょう。
コツも実践しながら、ぜひあなたも素敵な出会いを見つけてみてください。
外国人と出会うために最もおすすめな方法は「マッチングアプリ」です。 あなたに合ったアプリを適切に利用できれば、理想の外国人と出会える確率を高められます。 この記事では、アメリカ・ヨーロッパ・韓国をはじめとした、海外の人と出会えるおすすめマッチングアプリや活用方法・出会いのコツについて詳しく解説します。 語学交流がしたい方や国際恋愛に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
2025.08.01国際結婚に憧れていても、外国人との出会いを見つけるのは難しいものです。そこで外国人ユーザーもいるマッチングアプリは、出会いのきっかけにぴったり。便利な検索機能で、自分に合う外国人とスムーズに出会えます。 本記事では外国人と出会いやすいマッチングアプリを紹介。外国人と実際に結婚した人の体験談も交えながら、人気の出会い方や安全に出会うコツまで解説します。
2025.08.01気軽に飲みに行ける友達がほしい方には、飲み友達探し用のアプリがおすすめ! お酒好きの仲間を見つけ、美味しいお酒を一緒に飲む楽しい時間を過ごせます。 この記事では、飲み友達作りにおすすめのアプリを8つ紹介します。気楽な同性の友達作りから、飲みをきっかけにした恋愛まで、あなたの希望に合った飲み友達を作れます。
2025.07.30趣味が同じ恋人が欲しいというゲーム好きの方には、マッチングアプリがおすすめ。共通の趣味を持つ相手を見つけつつ恋愛ができます。 ゲーマー同士のカップルなら、趣味ですれ違うことが少なく、また楽しいゲームの時間を共有できます。 本記事ではゲームが大好きな筆者が、おすすめのマッチングアプリを紹介。「出会いが多いゲームアプリ」も併せて紹介します。
2025.07.18共通の趣味があれば話が盛り上がるし、関係性も深めやすいですよね。 マッチングアプリなら、コミュニティ機能やタグ機能、自己紹介文をうまく活用することで、リアルよりも効率的に同じ趣味をもつ相手を探せます。 この記事では、趣味を通じて相手を探しやすいマッチングアプリや、理想の相手を探すコツ、注意点などを解説していきます。
2025.07.18