- VIPオプションに加入する
- 2通以上のメッセージのやり取りをする
マッチングアプリ『with(ウィズ)』では、ユーザー間でオンライン表示(ログイン状況)を確認できるようになっています。
活発なユーザーがひと目でわかる一方、人によっては自分の状況をあまり知られたくないのも事実。
そこで本記事では、自分のログイン状況の隠し方を解説します。オンライン表示が見えることによるメリット・デメリットもぜひご参考ください。
with, Inc.
アプリ紹介ページへ
「with」では、自分のログインステータスを表示なしに設定可能です。
ほかの利用者に自分のログイン状況を知られたくない……という方も安心してくださいね。
ログインステータスを非表示にする方法【2通り】
ログインステータスを隠す方法として、VIPオプションへの加入があります。VIPオプションの特典の一つに「ログインステータスの非表示化」が用意されているのです。
VIPオプションにはほかにも、知り合いからの身バレ防止に役立つ「プライベートモード」など約10種類の特典が利用可能です(男性9種類、女性8種類)。
VIPオプションでは月額の有料会員料金に上乗せして支払います。必要に応じて利用を検討してみましょう。
ちなみに、withで結果が出ない場合、あなたの年齢や目的と、アプリの特性がズレているだけかもしれません。
以下のおすすめアプリから、併用や乗り換えも検討してみましょう。
withで上手くいかない人向けアプリ
対象がマッチングした相手限定となりますが、マッチング後に2往復以上のメッセージのやりとりを行えば、相手からは最終ログイン時間が見えなくなります。
ただし注意点があり、相手がVIPオプションに加入している場合はメッセージの既読/未読でログイン状況を推測されてしまいます。
2往復以上やりとりした相手のログイン状況をどうしても知りたいなら、友人・知人に相手のプロフィールを検索してもらい、そのログインステータスをチェックしてもらう方法があります。
もし相手から突然メッセージが途絶えてしまったとき、ただ忙しいだけか既読無視されているのか……気になったときは試してみてください。
前項までとは逆に、自分から相手のオンライン状況を確認する方法もチェックしていきましょう。
利用者のプロフィール写真下にある、丸いマークがオンライン状況(ログイン表示)です。
これが緑色であればオンライン中、、24時間以内のログインがある場合はオレンジ色という具合に、ログインの履歴・ステータスが色分けで表示されます。
「オンライン中」であれば、リアルタイムで「with」にログインして利用している可能性が高いです。ただ、アプリ版を利用している場合はアプリの閉じ忘れの場合もあるため、必ずしも現在進行形で利用しているとは限りません。
ログイン履歴は相手のプロフィール画面でチェックできます。プロフィール写真下にオレンジ色の丸いマークがあれば、24時間以内にログインしたということ。
それ以上ログインしていない場合は、最終ログイン日が「何日以内」のように表示されます。詳しい区分は以下の通りです。
| アイコンの色 | ログイン状況 |
|---|---|
| 緑色(●) | オンライン中 |
| 黄色(●) | 24時間以内 |
| グレー(●) | 3日以内 |
| 1週間以内 | |
| 2週間以内 | |
| 1ヵ月以内 | |
| 3ヵ月以内 | |
| 3ヵ月より前 | |
| 表示なし | その他 |
各グレーアイコン間では、アイコンの横に記載される文言が異なります。
ユーザーのプロフィール検索時にログイン日を指定できます。意欲的なユーザー、すぐにメッセージ交換ができる相手を探すときに便利。
「オンライン」から「3ヵ月より前」まで余さず指定可能。活発な人を探すなら「オンライン」や「24時間以内」を指定すると効果的です。
ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。
人によっては後ろめたさを感じるログインステータスですが、実は主に3つのメリットが存在します。1つずつ解説していきます。
「with」では頻繁にログインしているアカウント、現在オンライン状態にあるアカウントは検索画面への露出が増える傾向にあります。
つまり検索上位に出ていれば、その分ほかの利用者から目に留まる機会も増えるということ。
すると必然的に「いいね」が付きやすくなり、マッチング成立の可能性がより高まります。
頻繁にオンラインの相手は、それだけ真剣に出会いを探していて積極的にアプリを利用している相手と推測できます。
そういった相手とはマッチングが成立する可能性が高く、レスポンスも早いと期待できるでしょう。
実際に出会える相手を効率的に探すためにも、ログイン表示は役立ちます。
「with」のオンライン状況はリアルタイムで更新されます。
そのため同じ時間帯にオンライン状況にあるほかの利用者を見つけられれば、自分とその利用者は出会いを探す活動時間が似ているということ。
活動時間が合う相手ならアプリ内でのやりとりがスムーズなことはもちろん、実際に出会う際もスケジュールを合わせやすくなります。
一方で、「with」のログインステータスが表示されることにはデメリットも存在します。
デメリットは大きく分けると3つ。それぞれの理由やポイントについて解説します。
あなたが頻繁にログインしている場合、「この人いつもログインしてる……」「もしかして出会いに必死なのかな?」と相手に思われてしまう可能性も否定できません。
出会いに真剣なことは悪いことではありませんが、すでにいい雰囲気になっている相手がいる場合や返信を止めている相手がいる場合、何度もログインをしていると疑念を抱かれる可能性もなくはありません。
特に「いいね」を送った相手や足あとをつけた相手には、自分のログイン情報を確認さる可能性が特に高いため、状況によっては注意が必要です。
自分自身の心境としても、ログイン表示があるといいね・メッセージの返信をしづらいと感じやすくなるデメリットも。
特に意中ではない相手から「いいね」やメッセージが届いた際、それを返さないままログインし続けることで「相手に嫌な風に思われるかも」と考えてしまう場合も。
結果として自分の好きなタイミングで「いいね」のチェックやメッセージの返信をしづらくなる点をデメリットに感じる方も多いです。
マッチングアプリに精通している人の中には、知識があるゆえ常にオンライン状態でいると「業者やサクラなのでは?」と考える疑い深い人もいます。実際多くの人と関わるために、悪質ユーザーにはそういった傾向が見られるためです。
このデメリットに関しては、自己紹介文やプロフィールをしっかり作り込むことである程度解消できます。心理テストを積極的に受けるのも効果的。
業者など悪質ユーザーは、そういった部分を適当に済ませているパターンが多いためです。
マッチング後に2往復以上メッセージのやり取りをすると、自動的の相手のオンライン表示が見えなくなります。
一つ覚えておきたい点として、相手が設定を変更わけではないことは頭に入れておきましょう。
オンライン表示はアプリの起動状態で変わります。
アプリをバックグラウンドで起動したままの場合、「with」を見ていなくてもオンライン中として表示されることがあります。
そのため、もし何時間もオンライン状態になっているとしても、必ずしもアプリを使い続けているとは限りません。
「with」ではユーザー間でログイン状況を確認できますが、VIPオプションに加入すると非表示化できます。
一方で活発なユーザーとのマッチングが見込めるなど、状況が見えるからこそのメリットも。自身の利用スタイルも加味しつつ、オンライン表示を上手に活用していきましょう。
with, Inc.
アプリ紹介ページへ
『PCMAX(ピーシーマックス)』は大手出会い系サイトのひとつで、男女ともに多くのユーザーに支持されています。 Webで利用できますが「ログインにはどのような方法があるのだろう?」「ログインできないけど、どうしたらいいの?」と疑問をもつ方も。 『PCMAX(ピーシーマックス)』のログイン方法やログインできないときの対処法、ログイン時の注意点、ログインを隠す方法などをわかりやすく解説します。
2025.10.31マッチングアプリ『Omiai』での「いいね!」の数の確認方法を解説します。「自分のいいね数が見られない?」と思った人も安心。記事内の方法を使えば推測可能です。ほか、男女別の平均・増やすコツまで幅広く網羅。 いいね数が増えれば増えるほど有利になり、多くの人から注目されやすくなります。ぜひ内容を参考にしてあなたのいいね数を増やしましょう。
2025.10.31『Jメール』にはアプリ版とWeb版があり、またログイン方法が3種類あります。「Jメールのログイン方法を知りたい」「Jメールでログインできなくて困っている」という疑問をお持ちではないでしょうか。 この記事では、『Jメール』のログイン方法や、ログインできない時の対処法、ログインしてやってほしいことなど、ログインに関する情報を網羅的に解説しています。
2025.10.31マッチングアプリ『with(ウィズ)』では、ユーザー間でオンライン表示(ログイン状況)を確認できるようになっています。 活発なユーザーがひと目でわかる一方、人によっては自分の状況をあまり知られたくないのも事実。 そこで本記事では、自分のログイン状況の隠し方を解説します。オンライン表示が見えることによるメリット・デメリットもぜひご参考ください。
2025.10.30『ハッピーメール』で真面目に出会いを探しているなら、業者に引っかかるのは絶対に避けたいですよね。 今回はハッピーメールで、一般ユーザーと業者や危険人物を見分けるコツ、騙されないための見極め方のポイントなどを徹底解説します!
2025.10.29
アプリブ編集部 近藤
最終ログインが1週間以上前の人は、忙しいかもうすでにほかの人と出会えていてアプリをあまり使っていない可能性があります。
そういった人を避けて、出会える人を見極めるためにもオンライン状況に着目するのは大切です。