ちなみに、withで結果が出ない場合、あなたの年齢や目的と、アプリの特性がズレているだけかもしれません。
以下のおすすめアプリから、併用や乗り換えも検討してみましょう。
『with(ウィズ)』は人気のマッチングアプリの一つで、真剣な恋活から婚活まで幅広い出会いのニーズに対応しています。
アプリ内では「withポイント」と呼ばれるポイント制度が採用されています。これにより理想の相手と出会うことが可能です。
この記事では、「withポイント」の使い道や取得方法・ポイントにかかわるQ&Aなどを解説します。ポイントを無料で手に入れる方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
『with』のポイント(withポイント)とは、いいね!やアピールなどに利用できるアプリ内通貨のようなものです。
基本的には有料での購入で入手しますが、条件を達成すれば無料でも獲得できます。
ポイントの使い道は主に5つ。出会いやすさを上げるために、いいね!を中心に、必要に応じてスペシャルいいね!やアピールに使うのがおすすめです。逆にメッセージの既読機能は、優先度が低めです。
withポイントの使い道としてもっとも多いのが、いいね!との交換でしょう。1ポイント=1いいね!として利用可能です。
いいね!には残数があり、多くのいいね!を送っていれば、たとえ有料会員でも数が足りなくなることがあります。
以下のようにポイントをいいね!にまとめて交換できるので、残数がなくなったら適宜ポイントを使っていいね!を送ってみてくださいね。
交換いいね!数 | 必要なポイント数 |
---|---|
5いいね! | 5ポイント |
10いいね! | 10ポイント |
20いいね! | 20ポイント |
30いいね! | 30ポイント |
50いいね! | 50ポイント |
3ポイントで「スペシャルいいね!」を送ることができます。スペシャルいいね!とは、通常のいいね!よりも自分を目立たせることができる、特別なアプローチです。
スペシャルいいね!は、相手の画面に優先して表示されるので、どうしてもマッチングしたい相手や、人気会員などへのアプローチに有効です。
6ポイントと交換で「アピール」に使えます。アピールとは、一定期間、自分とマッチングしやすい相手の検索画面に、特別枠として表示される機能です。
さらに、アピール期間中に足あとをつけたユーザーに対して、アピール使用開始から24時間はいいね!を消費せずに送れます。
ポイントと交換できるアピールのプランは、次のとおりです。
アピールの期間 | 必要なポイント数 |
---|---|
20分プラン | 6ポイント |
60分プラン | 15ポイント (3ポイントお得) |
300分プラン | 70ポイント (20ポイントお得) |
『with』には、無料で診断できる心理テストのほかに、ポイントを消費することで診断を受けられる「心理テストPlus」があります。
「心理テストPlus」には、「超性格分析プレミアム」や「恋愛SNS診断」などがあり、無料の心理テストよりも、より詳細な分析結果を得られます。
同じ心理テストPlusの結果のユーザーを探せる利点もありますが、何より自分の性格や恋愛傾向などを詳しく知ることができておもしろいので、興味がある方はぜひ診断を受けてみてください。
9ポイントを使うと、相手1人のメッセージの既読・未読がわかります。相手の反応が見え、メッセージを続けるかどうか判断しやすくなります。
ただ出会いやすさの面ではいいね!などに使うのが効果的なのもあり、既読機能の優先度は低め。また月額制のVIPオプションなら、人数制限なく、全ユーザーのメッセージ既読・未読がわかります。
ポイントを消費するのは、どうしても「この人だけ既読かどうか知りたい」という場合に限っておきましょう。
ちなみに、withで結果が出ない場合、あなたの年齢や目的と、アプリの特性がズレているだけかもしれません。
以下のおすすめアプリから、併用や乗り換えも検討してみましょう。
withで上手くいかない人向けアプリ
withポイントは有料購入で獲得するのが基本です。まとめて買う量にもよりますが、おおむね1ポイントあたり100円前後が相場。いいね1回で100円と考えるとやや高めです。
しかし『with』には無料でポイントやいいね!を入手できる方法があります。いいね!が足りないという人は、こうしたチャンスを見逃しているかもしれません。
特にいいね!は、自由に相手を選べる80回+アプリが選んだ相手から最大480回=毎月最大560回も無料で送れるので、忘れずにチェックしましょう。
自分のプロフィールをアプリの指示に従って埋めるだけで、1,200円分のポイント(12ポイント)を無料でもらうことが可能です。
6つのミッションで分かれており、それぞれ以下の対応をすることでポイントが贈呈されます。
・メイン写真に顔写真を登録:2ポイント
・サブ写真を登録:2ポイント
・基本情報を登録(24項目):2ポイント
・自己紹介文を登録:2ポイント
・好みカードベストを登録:2ポイント
・心理テストに参加:2ポイント
簡単なうえ、マッチング率を高める上で上記のアクションは非常に大切なものになりますので、登録したらすぐに全て達成するのがおすすめです。
『with』では毎日ログイン時にボーナスがあります。ボーナスは3日で1セットとなっており、1日目と2日目に1回ずつ、3日目に3回の計5回のサイクルでいいね!を獲得。毎日ログインすれば、5回×10で50回分もらえます。
さらにそれとは別に、1ヵ月ごとに30回分のいいね!が無料で付与されます。合計すると、1ヵ月あたり80回は無料でいいね!を送れる計算です。
『with』の心理テストでは、毎月2回、期間限定の診断が配信されます。この診断を行うと、相性の良い相手の中から毎日無料で10人までいいね!を送れます。
また「本日のピックアップ」では、診断の相性が良い、返信率が高いなど特定の条件の相手6人を毎日ピックアップ。この6人に送るいいね!は無料です。
合計すれば、毎日無料で最大16人にいいね!を送れる計算です。選ばれる相手はランダムですが、基本的にはどれもマッチングが成立しやすい相手が中心。積極的に活用しましょう。
有料会員に登録したときには、30回分のいいね!をその場で獲得できます。
またVIPオプションに加入している間は、毎月もらえるいいね!が30回分から50回分に増加。いいね!の保有上限も200回までになります。
さらにロイヤルVIPオプションでは、ログインボーナスも1日あたり2回分増加し、毎月もらえるいいね!は合計160回分に。追加料金はかかりますが、VIPオプションを検討するなら、覚えておいて損はありません。
複数のマッチングアプリを併用し、出会いの機会を増やすのもひとつの手段。『with』ユーザーであれば、特に以下のアプリがおすすめです。
有料アプリなので出費はありますが、各アプリにもログインボーナスのいいね!や毎日無料で送れるいいね!があるため、ポイントを購入するよりは費用を抑えられます。
『with』のポイントは、有料で購入できます。実は、ポイントの料金は、iOSアプリとブラウザ/Androidアプリで異なり、ブラウザ/Androidアプリのほうが料金が安くなっています。
『with』のポイント料金は、次のとおりです。
交換ポイント数 | iOSアプリの料金 | ブラウザ/Androidアプリの料金 |
---|---|---|
10ポイント | 1,600円 | 1,100円 |
21ポイント | 3,200円 | 2,100円 |
33ポイント | 4,800円 | 3,100円 |
55ポイント | 6,800円 | 4,900円 |
80ポイント | 8,800円 | 7,000円 |
120ポイント | 12,800円 | 10,000円 |
4000ポイント | 38,800円 | 29,400円 |
※価格は税込み
このように、ブラウザ/Androidアプリのほうが、iOSアプリよりもかなり安くなっています。
iOSアプリユーザーの方も、スマホやパソコンでブラウザからログインすれば、安い料金でポイントを購入できます。
上記の料金表は正規料金ですが、実は不定期でキャンペーンを実施しており、安く購入できるようになっています。
たとえば、過去に実施された期間限定の「大幅ポイントセールキャンペーン」では、かなり安くポイントを購入できました。
不定期で開催されるので、定期的にポイントのキャンペーンをチェックしてみて、安くなった時にまとめ買いするのもおすすめです。
ポイントの決済方法は、iOSアプリ・Androidアプリ・ブラウザで異なります。
withポイントの決済方法
withのポイントの一部には、有効期限が設定されているので注意が必要です。
ポイントを購入した日から180日間の有効期限が定められていますので、ポイントを手に入れたらなるべく早めに使うように心がけると良いでしょう。
ただ、以下のポイントについては有効期限が定められていませんので、合わせて認識しておくようにしてください。
・withが無料でプレゼントしたポイント
・iOS版アプリで購入したポイント
つまり、上記以外のブラウザでクレジットカードを使って購入したポイントや、Android版アプリで購入したポイントには有効期限が設定されているということです。
なお、ポイントの残高については、「マイページ」の「残ポイント」を選択すれば簡単に確認することが可能です。
『with』を利用していると、稀に「ポイントが付与されると思っていたのに付与されていない」というトラブルが発生することがあります。
その原因として考えられるものを4つ、対処法とともに解説します。
自己紹介文やプロフィール・サブ写真を設定することで、無料ポイントがもらえると解説しましたが、この登録で審査上NGが出て登録ができていないケースが考えられます。
『with』では、自己紹介文やプロフィール写真に運営の審査が入ります。審査上NGのものを登録しようとしていた場合、その内容は登録できませんので、必然的にポイント獲得ミッションがクリアできていない状態となります。
この場合は、利用規約などを確認し、もう一度自己紹介文や写真の設定を行いましょう。
ポイント購入決済をしたのにポイントが反映されていない場合は、決済が実はうまくいっていなかったというケースが考えられます。
例えば、決済直前の画面でアプリを終了してしまっていたり、クレジットカードの有効期限が切れていたなどの原因が考えられます。
自分が設定している決済手段の決済履歴を確認し、本当にうまく決済できているかを確認してみてください。
ポイントを獲得するための条件を満たしているにも関わらず、ポイントが付与されていないという場合は、アプリでの反映が単純に遅れていることも考えられます。
一度アプリを終了し、再び立ち上げてみてください。それでもダメなら、スマホを再起動してもう一度『with』を開いてみると良いでしょう。
ほとんどないことですが、『with』でバグや不具合が生じていることも考えられます。
不具合が発生しているか知るために、まずは『with』の公式X(旧:Twitter)を調べてみましょう。特に不具合の記載がなければ、運営に直接問い合わせることをおすすめします。
以前は『with』にログインすることで、ログインボーナスとしてポイントを無料でもらうことが可能でした。
しかし2024年2月以降、ログインボーナスはポイントではなく、いいね!数へと仕様が変更されました。
ログインボーナスは3日で1セットとなっており、各日で1回ずついいね!がもらえます。
最後にwithポイントを購入・利用する際に注意をした方が良い点についてお伝えします。
マッチング率を上げるための有効な手段の一つとして、「いいね!」をできる限りたくさん送るというものがあります。
しかし、「いいね!」を送る回数や保有できる「いいね!」には制限があり、その制限を考えたうえで使用しないと、せっかく「いいね!」を送りたい相手が見つかったのに、送れない事になってしまいます。
すべての会員は、男・女、無料・有料の違いで、「いいね!」の送れる数の上限数が異なります。
女性は無料会員のみですが、男性は、無料会員、有料会員、VIPプランの3種類の会員タイプがあります。
それぞれの会員タイプごとの毎月付与される「いいね!」の数と、残回数として保有できる「いいね!」の上限は、以下の通りです。
毎月付与されるいいね!数 | 残回数で保有できるいいね!数の上限 | |
---|---|---|
女性 | 30回 | 30回 |
男性(無料・有料会員) | 30回 | 100回 |
男性(VIP専用プラン) | 50回 | 200回 |
日々の「いいね!」の数と、1ヶ月に送れる「いいね!」の数は異なるので、この点に注意が必要です。
誤解されがちな点として、残回数として保有できる「いいね!」の上限が「毎月送れるいいね!」の上限ではない点です。
withの男性会員は、VIP専用プランを除き、無料会員も有料会員もルールが同じですが、メッセージ送信ができるのは、有料会員のみとなっています。
『with』で保有可能なポイントの上限は最大10,000ポイントです。
withポイントはまとめ買いをすることで、お得に購入できます。
ここまで大量にwithポイントを購入する方も少ないとは思いますが、大量購入を検討している方は、この点に留意する必要があります。
別の章でもお伝えしたように、withポイントには有効期限のあるものと、ないものが存在します。
有効期限のあるwithポイントは、クレジットカードで購入したポイントやAndroidユーザーがGoogle Play経由でアプリ内で購入したポイントなどです。
逆に有効期限のないwithポイントは、withからのプレゼントポイントやiPhoneユーザーがアプリ内で購入したポイントなどです。
有効期限のあるwithポイントには半年の有効期限が設定されていますが、少しお休みして再開した場合などに、大量にあったwithポイントが使えなくなってしまうことのないように、注意が必要です。
無料でもらえる「いいね!」だけだと、マッチングまでたどり着くのは、難しいため少なからずwithポイントの購入を検討される方がいらっしゃると思います。
マッチングサイトでのマッチング率も、インターネットマーケティングと同じように、どれだけの人にリーチをして、どれだけの人がプロフィールを見てくれて、どれだけの人がアクションをしてくれたかという考え方ができます。
アクション数を増やすためには、その源流となるリーチ数を増やす必要があるため、withポイントを購入して、「いいね!」を送る数を増やすことが必要です。
その意味においては、withポイントは、自分自身への広告費とも言えるでしょう。
ただし、一度購入したwithポイントは返品できないため、計画的に購入することをおすすめします。
『with』のポイントは、いいね!や既読・未読の有無、アピールなどに交換できるものです。有料で購入するポイントと、無料で付与されるポイントがあります。
ポイントは基本、いいね!との交換に使うのがおすすめです。いいね!を多く送っていると数が足りなくなることがあるので、いいね!との交換用に貯めておくのが無難です。
ポイントを駆使しつつ、『with』ですてきな相手を見つけてくださいね!
自分に1番合うアプリを見つけるのは大変です。時間がない方のために、5つの質問に答えるだけで、あなたにピッタリのアプリが見つかる診断を用意しました!
「突然、返信が来なくなった」「プロフィールが消えた」そんな時は、相手にブロックされたのか、それとも退会しただけなのか不安になりますよね。 相手にブロックされると、これまでのトークは消えてプロフィールの閲覧もできなくなります。本当に退会した時と同様に「退会済み」と表示されるため、見分けることは困難です。 しかし、これまでの会話内容やタイミングなどから大まかな判別は可能です。本記事では、各状態の違いや判断のヒントを解説します。
2025.08.26この記事では、『Omiai』のいいね数について男女別の平均・相手や自分のいいね数の確認方法・増やすコツを詳しく解説します。 『Omiai』にはいいね数が増えれば増えるほど有利になる仕組みがあり、多くの人から注目されやすくなります。ぜひ内容を参考にしてあなたのいいね数を増やしましょう。
2025.08.22『with(ウィズ)』のオンライン状況は、確認することでマッチングを効率化できる機能です。 自分のログイン状況がどのように表示されているのかや相手にどのように見えているのか、気になるところですよね。 今回は、『with』のオンライン状況やログイン情報をどのように活用できるのか、またログイン履歴の表示を隠すことはできるのかなどを徹底的に解説します。
2025.08.22『Tinder(ティンダー)』を利用していると、「誰にライクしたか確認したい!」と思うことがありますよね。 本記事では、自分がライクした相手を確認する方法を紹介します。また、自分をライクしてくれた相手の確認方法もあわせて紹介していきます。
2025.08.22『with(ウィズ)』『タップル』『ペアーズ』を実際に利用した男性編集部員が、リアルに恋活をした経験から各アプリの違いを徹底調査! 出会いやすさや年齢層・真剣度などあらゆる指標で比較していきます。 良い点も悪い点も正直にレポートしていくので、どのアプリを使うか迷っている方はぜひチェックしてください。
2025.08.08