【39人に聞いた】CoComeの評判や口コミは? おすすめな人・向いていない人を解説

記事をシェア
【39人に聞いた】CoComeの評判や口コミは? おすすめな人・向いていない人を解説

『CoCome』は身バレ防止に特化したマッチングアプリ。安全性に長けるほか、投稿から出会いを見つけられるなどユニークな機能も持っています。

本記事では『CoCome』の特徴と、実際のユーザーの評価や口コミから、おすすめな人と向いていない人を分析。アプリの強みやユーザーの意見を把握して、自分に向いているかどうかチェックしてみましょう。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
こちらの記事もおすすめ
本当に出会えるマッチングアプリおすすめ19選!20代~40代体験談で比較

『CoCome』の特徴

CoCome(ココミー)表紙絵

『CoCome』は身バレのリスクを抑えつつ、出会いを探せるマッチングアプリ。写真をスクリーンショット不可にし、7秒間しか見られないようにする“バニッシュモード”で、顔の写真を見られにくくできます

スマホに登録されている連絡先をブロックしたり、近くにいる人にはプロフィールを非表示にしたりもできるため、友人や近所の知人への身バレも未然に防ぎます

また匿名の投稿に共感した人と繋がれる“ココトーク”や、好みの相手をAIが学習・提案する“運命の赤い糸”など、出会いをサポートする機能も。特に“ココトーク”はメッセージを3往復しないと顔写真が相手に公開されないので、身バレ防止も両立できます。

『CoCome』の基本情報

月額料金 男性 3,800円
女性 無料
累計会員数 70万人以上
運営会社 株式会社 Go Fresh
CoCome - 恋活マッチングアプリ/出会い

GoFresh Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

ユーザーの6割以上が満足

ユーザーの満足度

※『CoCome』を1ヵ月以上利用した男女39人にアンケート

出会いコンパスでは『CoCome』のユーザー39人に、アプリの満足度についてアンケートを行いました。結果「満足」「やや満足」と回答したのは合計61%。6割以上のユーザーが『CoCome』を高く評価しています。

また「やや不満」「不満」の回答は合計10%と少なく、ユーザーから堅実な評価をされているアプリといえます。

【結論】『CoCome』がおすすめな人・向いていない人

ここではアプリの特徴やユーザーの意見にもとづき、『CoCome』がどんな人に向いているか・向いていないかを解説します。

『CoCome』がおすすめな人

  • 身バレを避けたい人
  • 相手を自分で探すのが手間に感じる人
  • 内面重視で出会いたい人

『CoCome』は写真の表示時間を制限する“バニッシュモード”や、スマホの連絡先をブロックする機能など、プライバシーに配慮された機能が豊富なため、身バレが気になる人にぴったりです。

またAIによる相手の提案は、相手を探す手間を省きたい人におすすめ。匿名でつながれる「ココトーク」を活用すれば、内面重視のマッチングも可能です。

CoCome - 恋活マッチングアプリ/出会い

GoFresh Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『CoCome』が向いていない人

  • 細かく条件を指定して相手を探したい人
  • 地方在住の人

『CoCome』の検索機能は限られており、さまざまな条件を指定するには、有料会員のほかに追加で有料オプションへの加入が必要。細かな条件で検索したい人には使いづらいかもしれません。

また『CoCome』は大手アプリに比べるとユーザー数が少ないため、地方在住の人には不向きです。

『CoCome』が向いていないと感じた人は、以下のアプリを使ってみるといいでしょう。

  • with』:趣味や価値観のタグを指定して検索できる、内面重視のアプリ
  • Omiai』:プロフィール非公開による身バレ防止と、検索性を両立
  • ペアーズ』:ユーザー数が多く、地方でも出会いやすい

『CoCome』の良い口コミ・評判

身バレを防ぎ、安心して使える

女性/当時22歳/愛知県

CoComeは写真が一定時間しか表示されない機能があり、プライバシーを守れるので安心できた

相手はまだ友達だが、優しく笑顔が素敵な人だった。スターバックスで会い、お互いの異性のタイプについて話した。

女性/当時25歳/東京都

CoComeは身バレがとにかくしにくいところが良かった。ココトークも出会いを見つけるのに役立った。

相手は穏やかそうな人で、居酒屋で会って最初から意気投合。気がついたら終電の時間になっていたのが印象的だった。現在は友達関係。

CoCome - 恋活マッチングアプリ/出会い

GoFresh Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

AIが好みに合う相手を紹介してくれる

男性/当時36歳/宮崎県

CoComeは自分に合った異性を自動で紹介してくれる点が良かったです。身バレを防ぐバニッシュ機能もあり安心でした。

相手は非常に明るく元気な方でした。初対面でしたが非常に会話が弾み、今は趣味友達になっています。

女性/当時22歳/神奈川県

CoComeで特に便利と感じたのは運命の赤い糸。会ったのは2人だったが、穏やかで優しい印象の人だったのでよかった。

相手は清潔感があって笑顔で話しやすい人。進展はないが、以前話していたことを覚えていて。私の好きな食べ物があるお店を予約してくれたのが嬉しかった。

業者が少ない

男性/当時22歳/大阪府

CoComeは業者や怪しい人がかなり少ない印象で安心して使うことができました。AIが自動で相性のいい方を選んでくれるのも出会いに繋がりました。

相手はもの静かな人で、静かめのカフェで会ったのですが、知り合いのお姉ちゃんだと発覚して少し気まずい雰囲気になりました。2回会ってから連絡を取っていません。

CoCome - 恋活マッチングアプリ/出会い

GoFresh Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『CoCome』の悪い口コミ・評判

オプションに加入しないと検索項目が少ない

女性/当時26歳/神奈川県

CoComeは会員数が少なく、検索機能が微妙なので、条件検索しても出てくる人自体が少なく、マッチングしにくいと感じます。

プロフィールを元にAIがお相手をおすすめしてくれるので、自分では選ばないような人にも興味を持てるのは良かったです。短時間だけプロフ画像が見られる機能も安心。

男性/当時38歳/広島県

CoComeは検索で絞れる項目が2種類しかなかったので、相手を探すにも手間がかかりました。

ただAIが自動で相手の方をおすすめしてくれる精度が高くて、ミスマッチが防げました。直接会うまでは行っていませんが、性格の合う方と繋がりやすいのは満足でした。

地方だとユーザーが少ない

女性/当時35歳/長崎県

CoComeは地方ではほとんどアクティブユーザーがいないから、出会って会うなら都会まで行くことになるのが難点でした。

まだ出会いはないですが、「趣味タグ」機能がある点は魅力でした。共通の趣味がタグですぐにわかるから、アプローチしやすいです。

ちなみに、これから始めてみたい方や「いまのアプリでなかなか出会えない…」という方に向けて、年代や目的ごとに定番アプリをピックアップしました。

どれも無料で始められるので、気軽に試してみるのがおすすめです

目的別おすすめアプリ

目的から選ぶおすすめアプリ

『CoCome』は身バレを防止して安全に出会える

『CoCome』は“バニッシュモード”をはじめとする身バレ防止機能で、安心して出会いを探せるアプリ。“ココトーク”など出会いの機会を広げる機能もあり、安全性と出会いやすさを両立できるのが強みです

一方で検索条件を自由に設定できない点や、地方ユーザーの少なさなどの欠点も。安全性重視の人や、相手探しをアプリの紹介に任せたい人向けのアプリといえるでしょう。

CoCome - 恋活マッチングアプリ/出会い

GoFresh Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

調査概要

調査対象:『CoCome』を1ヶ月以上利用した男女39人
調査機関:クラウドワークス
調査方法:インターネット調査
調査期間:2025年9月22日~2025年9月29日
有効回答数:39人

こちらの記事もおすすめ
CoComeの料金・キャンペーン情報まとめ! お得に課金する方法も解説
Ravitの評判や口コミは? おすすめな人・向いていない人を解説
本当に出会えるマッチングアプリおすすめ19選!20代~40代体験談で比較

アプリの評判・使い方新着記事

カテゴリ記事一覧へ