バツイチ男性におすすめマッチングアプリ6選!再婚や婚活、出会いを探している人に解説

小川 遼
記事をシェア
再婚したいバツイチ向け!おすすめの婚活マッチングアプリと出会い方を徹底解説!

バツイチの方は、マッチングアプリを使った出会いの場や、その後の交際での結婚を考えたときに再婚だと不利だと思っていませんか?

しかし女性は逆で「ずっと独身の人って変な人多そう!」「1回失敗している人のほうが学習していそう」「バツイチの人の方が包容力ありそう」などとバツイチ歓迎だったりするんです。

この記事ではマッチングアプリや婚活サイトがバツイチ男性の出会い、婚活に向く理由や再婚活したい男性におすすめのアプリ、サイトを状況別に紹介していきます。

アプリ選びで迷子になっている方は、まずは冒頭で自分にあったアプリ診断をチェックしてみてくださいね!

このページはアフィリエイト広告を利用しています。

マッチングアプリでバツイチ男性は出会えないの?

バツイチ男性は、マッチングアプリで出会いを見つけることができます。

マッチングアプリで出会えないのは「離婚歴があるから?」と思っている人もいますが、使っているサイトを間違えている可能性があります。

バツイチ男性が出会いを見つけるためには、「バツイチに理解がある女性が多い」「同世代が多い」など、出会いを見つけやすいアプリを選んで利用するのが重要です。

初めてのマッチングアプリなら「マリッシュ」がおすすめ

バツイチを公にする事に抵抗がある男性にとっては、いつどうやって離婚歴を明かすかがネックになってアプリを使いづらい場合も。

登録者のなかでバツイチの男女の割合が半数以上を占めるマリッシュ。運営自体が再婚活を支援していることもあり、バツイチに優しい独自機能が充実しています。

男性側は女性のバツイチやシングルマザーに理解を示すことをあらわす「リボンマーク」をつけることができるので、同じくバツイチを気にしている女性の側からのアプローチを受ける可能性も上がります。

マリッシュ男性利用者の割合

マリッシュ利用者の離婚歴ありの割合

マリッシュバツイチ比率

利用者の女性もバツイチに理解がある方が圧倒的に多いアプリのため、バツイチを気にする男性であれば入れておいて損はないアプリだと言えます。

マリッシュ公式画像

マリッシュは身バレ対策もしっかり。セキュリティが気になる方や、離婚してから間もないのに恋活、婚活しているとは知られたくないという方にも向いているでしょう。

日本一バツイチが有利なアプリ
マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

株式会社マリッシュ

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

バツイチ男性向け!編集部おすすめアプリ6選【あなたに合うのはどれ?】

編集部がバツイチ男性が活動しやすいアプリを厳選しました。バツイチ男性におすすめする理由もあわせて紹介するので、マッチングアプリ選びの参考にしてください。

会員数 年代 目的 料金
”youbride(ユーブライド)” ユーブライド 290万人 20代~50代 婚活 男性 4,300円
女性 4,300円
”マリッシュ(marrish)” \40代から人気/
マリッシュ
300万人 30代~50代 婚活
再婚
男性 3,400円
女性 無料
”with(ウィズ)” \20代男女多め/
with
累計1,000万人以上 20代~30代 恋愛 男性 3,600円
女性 無料
”ペアーズ” \編集部おすすめ/
ペアーズ
2,000万人 20代~40代 恋愛 男性 3,700円
女性 無料
”Omiai” Omiai 1,000万人 20代~30代 婚活 男性 月額3,900円
女性 無料
”ゼクシィ縁結び” \満足度No,1/
ゼクシィ縁結び
210万人 20代~40代 婚活 男性 4,378円
女性 4,378円

1:40代から50代のユーザーがメインの『ユーブライド』

このアプリのおすすめポイント

  • 30代以上の婚活におすすめ
  • 積極的な女性が多い
  • 飯モクや暇つぶしの女性を避け、真面目な出会いを求めている男性に向いている
youbride(ユーブライド)表紙絵
『ユーブライド』を無料でダウンロードする

『ユーブライド』は会員数が最大規模の大手婚活アプリです。メインの年齢層が30~40代後半で、30代以上のバツイチ男性におすすめのマッチングアプリです。

また『ユーブライド』は、男女が積極的に使うにはともに有料のため、ユーザーの傾向としてまじめに婚活する方が多く集まります。女性無料の場合、真剣度の低い女性がいることも多いですが『ユーブライド』は女性のメッセージ送信には制限があります(無料会員は、有料会員からメッセージが来ないと返信できません)。

つまり、ユーザー全体の傾向として、真剣に結婚相手を探したい方が多く集まるのです。飯モクや暇zつぶしの女性を避け、まじめに結婚相手を探したい男性に「youbride」がおすすめです。

アプリブ編集部 近藤

『ユーブライド』でバツイチ男性を検索してみると、真剣に再婚相手を探している40代〜50代が多めです。

『ユーブライド』利用者の口コミ

(30代/男性)

ユーブライドは年齢層が高く、同じ価値観やライフスタイルを持つ人と出会える可能性が高かったです。年収や学歴などの条件も細かく設定できるので、希望に沿った人とマッチングしやすかったです。ユーザーの質も高く、礼儀正しく丁寧な人が多かったです。

さらに、ユーブライドは写真を公開しなくても良いという点が良かったです。

ネット上に顔を出すのに抵抗がある人でも、安心して利用できました。写真を見て判断するのではなく、プロフィールやメッセージで相手の人柄を知ることができました。

写真は会う前に交換することもできたので、不安はありませんでした。

(30代/男性)

ユーブライドの利用者さんは、みんな結婚を強く意識している人ばかり。

利用者さんの年代層も大人の落ち着いた方がほとんどなので、私が実際に使ってみた感想としては先ずは真剣度が非常に高いということが1番の印象です。

また、ユーブライドは単なる「いいね」だけではなく、無料でメッセージをつけていいねを送れます。

この点は男性陣にとっては物凄く有利になれるポイントなので、ほかのマッチングアプリや婚活サイトでメッセージまで進まないな!と感じている人には特に向いていると思います。

『ユーブライド』の基本情報

月額料金 男性 4,300円※
女性 4,300円※
累計会員数 290万人以上
運営会社 株式会社サンマリエ

※クレジットカード決済の料金

他にはいない質の高い相手に会える
婚活アプリ ユーブライド -出会い/婚活/マッチングアプリ

Sunmarie,inc

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

2:30代~50代が多く、バツイチ利用者もいる『マリッシュ』

このアプリのおすすめポイント

  • 30代~50代が中心で、真剣に結婚を考えている女性が集まっている。
  • バツイチの会員比率が過半数を超えており、自分がバツイチであることが気にならないのも魅力。
  • 「結婚相談所に登録するほどではないけれど、この先一生独身は嫌」という意思がある方に向いている。
マリッシュ(marrish)表紙絵
『マリッシュ』を無料でダウンロードする

『マリッシュ』は、再婚向けとして有名なマッチングアプリです。実際に、再婚向けの機能があり、バツイチの男性におすすめです。

たとえば『マリッシュ』には、シンママや再婚者への理解を示し、応援する気持ちを込めてプロフィールに表示する「リボン」という機能があります。ポイントで購入でき、リボンをプロフィールに表示していれば、再婚希望の女性ともマッチングしやすくなります。

実際に『マリッシュ』のプロフィール検索画面を見てみると、男女ともに子どもがいるシンママ・シンパパや、離婚経験者が多く活動しています。それだけ『マリッシュ』が再婚希望者の利用して優れているマッチングアプリの証であり、ぜひバツイチの男性も利用したいサービスです。

マリッシュの年齢層、男女比、出会えた数

アプリブ編集部 近藤

マリッシュで活動するバツイチ男性は、30代も一定数いますが、50代が圧倒的に多いです。

「マリッシュ」利用者の口コミ

(30代/男性)

マリッシュでは出会いを目的としており会話よりもお互いのフィーリングに重きをおいて選択できることが嬉しかったです。

過去の恋愛傾向などを隠す場合が多い中このサイトではその部分が逆に強みとなり同じ立場の方と出会うことができるのはとても魅力的に感じました。

社会人として成熟した方が多く、学生や無料感覚で使用している方よりは、より現実的に出会いを求めている利用者同士のマッチングを助けてくれることに感謝しております

(30代/男性)

ユーザーのノリが軽すぎず重すぎず、真面目に出会いを探したい人にとっては優れたマッチングアプリであると感じる

うまくいくかは当事者次第ではあるが、それなりに良い出会いの機会自体には巡り合えるかと思うので、別の、軽めのマッチングアプリをいくつか経験した後に、練習を終えてマリッシュの利用を始めるのもアリだと感じる。

逆に、これ以上真面目さが強まっていくと、結婚相談所のような良くも悪くも本気すぎる雰囲気が生まれてくると思う

(40代/男性)

良い点としては年齢層が近い人が比較的多いところ。他のマッチングアプリは若い方(20代前半)中心かなと思います。

僕の場合年下が苦手なので、同年代や年上の方を探していましたが、そんなに多くはいなかったと思います。(いても目的が違ったりが多い)

その点マリッシュでは同じような年齢層や年上の方も多くいます。話題等も合いやすいですし、メッセージなどのやりとりもスムーズにできます。そういったところに利用しやすさを感じました

『マリッシュ』の基本情報

月額料金 男性 3,400円※
女性 無料
累計会員数 300万人以上
(2024年5月時点)
運営会社 株式会社マリッシュ

※クレジットカード決済の料金

マリッシュで出会うカップルは結婚まで早い!
マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

株式会社マリッシュ

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

3:バツイチ30代が多い『with』

このアプリのおすすめポイント

  • 女性の年齢層は20代前半〜が多く若め。
  • 気軽な飲み友達、彼氏探しなど目的は様々な女性が揃っているが、婚活目的よりは彼氏探しで比較的気軽なお付き合いを求めている方が多め。
  • 全体的に「可愛い子が多い」という意見をよく聞く。
with(ウィズ)表紙絵
『with』を無料でダウンロードする

内面重視で相手を探したいバツイチ男性におすすめのマッチングアプリが『with』です。心理学に基づいた心理テストと性格診断により、相性のよい相手が表示されるのが『with』の特徴です。

たとえば、性格診断で「恋愛スタイル」や「メールの仕方」などで、自身の性格の傾向を明らかにできます。この性格診断で相性のよい相手が、プロフィール検索画面で上位に表示されやすくなっています。つまり、内面で相性のよい相手を探しやすいのが『with』の魅力です。

また『with』には、自分の趣味や価値観に応じて登録できる「好みカード」があります。「バツイチOK」や「バツイチだって恋したい!」などの好みカードをプロフィールに登録することで、相手から理解を得た状態でマッチングできるのも『with』の魅力です。

このように内面重心で相手を探しているバツイチ男性には、もっともおすすめのマッチングアプリです。

with男女比、出会えた数、年齢層

アプリブ編集部 近藤

『with』は若い世代が多いマッチングアプリだけあり、バツイチ男性のほとんどが30代です。

『with』利用者の口コミ

(30代/男性)

使用期間は2か月で合計で10人と会いました。付き合うまでには至らなかったですがとてもいい経験ができたと思います。

比較的若い子が多い印象で20代前半の子とも実際に会うことができました。コロナ期間でなかなか出会いがなく、会うハードルも少し高いのかなと思っていたのですがみんな出会いには困っている様子で意外とすんなり会う約束ができるパターンがほとんどでした。

使っていた時期がたまたま良かったのか可愛い子が多かった印象です。

(20代/男性)

彼女と別れたことをきっかけに登録をして、登録開始から1ヶ月で20人以上とマッチしました。

その中で5人ほどの方と継続的にメッセージの交換をするようになり、うち2人の人と実際に会ってデートしました。

1人目は20代後半の小学校の先生で、メッセージをやり取りするようになってから1週間ほどで会いましょうという話になり飲みに行きました。初回は平日だったこともあり、20時頃から飲んで1時間ほどで解散してしまいましたが仕事の愚痴を聞いてあげているうちに仲良くなり、またアニメの話で盛り上がりました。そして翌週にも会うことになりました。

2回目は一緒にアニメを観ようという話になり、相手の家に集合して夜から飲みながらアニメを観ました。

あっという間に時間が過ぎて11時を過ぎた頃、「泊まっていく?」と相手から誘われ、その流れのままに泊まりました

(30代/男性)

『with』を利用して約1ヶ月で、同世代の女性2人と食事に行くことができました。

1人目に会った方は、県内ですが車で1時間半くらいかかる場所に住んでおり、お互いの中間地点で待ち合わせをして会いましたが、遠く感じて2回目の約束はしませんでした。

マッチして、すぐに気が合って会う約束をしたのですが、初めにおおよそでも住んでいるところの確認をするべきだったと思いました。

その反省もあり、2人目にあった方は比較的近隣に住んでいる方と会う約束をして食事に行きました。その後、1年程交際し、今は夫婦として暮らしています

『with』の基本情報

月額料金 男性 3,960円※
女性 無料
累計会員数 1,000万人以上
(2024年2月時点)
運営会社 株式会社with

※クレジットカード決済の料金

バツイチ独身は若い女子からモテます
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

4:30代後半が多い『ペアーズ』

このアプリのおすすめポイント

  • 最大手のマッチングアプリ。
  • 会員数が多いので、「こんな相手に会えたらラッキーだな」と思うような相手にも会える可能性が高い。
  • コミュニティ機能が充実しており、趣味や性格の合う人とマッチングしやすい。
ペアーズ表紙絵
『ペアーズ』を無料でダウンロードする

『ペアーズ』は、圧倒的な会員数を誇る大手マッチングアプリです。会員数が多いので幅広い出会いを期待でき、地方在住のバツイチ男性におすすめのサービスです。

また『ペアーズ』がバツイチ男性におすすめの理由に「マイタグ」があります。マイタグとは、登録することで同じ価値観や趣味の相手を探せる機能です。たとえば「バツイチ気にしません」「バツイチ・子持ちに理解がある方♪」など、バツイチに理解を示すコミュニティが多くあります。

これらのコミュニティに登録している相手とマッチングすれば、最初から理解を得られた状態で関係性を進められます。相手を探しているバツイチ男性は、ぜひ一度使ってみたいマッチングアプリです。

Pairs利用者、男女比、出会えた数

アプリブ編集部 近藤

『ペアーズ』のバツイチ男性は30代後半がほとんどです。

『ペアーズ』利用者の口コミ

(20代/男性)

マッチングアプリの最王手ということで、とにかく男女共に登録者数が多いです。

また、運営もしっかりしていて、アプリもサクサク動きます。

登録者数が多いので、気になったらとりあえず「いいね」を押すだけでマッチングには至ります。最初はとにかく数撃ちゃ当たるでいったほうがいいと思います。

マッチングした子とメッセージ交換をして、話が合いそうな子、本当に会えそうな子に絞ることが大切です。

デメリットとしては、マッチング数が多いので、一人に決められないことです

(20代/男性)

他のサービスでは、正直出会えない場合も多かったのですが、『ペアーズ』はすぐに出会えました。自分からいいね!した人としか会えないかな、と思っていましたが、女性からもいくつかいいね!がきて、正直かなり嬉しかったですね。

Facebook利用者であれば、とっつきやすいのもあります。とても利用しやすいサービスだと感じました!

(30代/男性)

他のアプリと比べて『ペアーズ』は会員数が多いので都会ではない地方でも十分に会うことができますし、審査やセキュリティの面もしっかりしているので個人情報の漏洩や怖い目にあったりするなどの被害もないのでその点は良いと思います。

また悪い点に関してですがいいねの数が大きく影響してくるのでプロフィールをちゃんと作り込んでいないとライバルと勝負にならないです。そのため使い方次第では課金などをしないといけないケースもあるということです

『ペアーズ』の基本情報

月額料金 男性 3,700円※
女性 無料
累計会員数 2,000万人以上
(2022年8月時点)
運営会社 株式会社エウレカ

※クレジットカード決済の料金

理想のお相手と出会える!
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

5:30代後半から40代前半が多い『Omiai』

このアプリのおすすめポイント

  • 男性利用者からは「可愛い系より美人系が多い」という声が多め。
  • 婚活目的で真剣に出会いを求めている女性が多いので、結婚の意思を見せている男性の方がモテる。
  • 機能もシンプルでわかりやすいのも魅力。
Omiai表紙絵
『Omiai』を無料でダウンロードする

『Omiai』は、真剣に恋活・婚活できるマッチングアプリとして有名です。累計会員登録者数900万人がりようしているアプリであり、マッチングアプリ初心者のバツイチ男性におすすめしたいサービスです。

『Omiai』の特筆すべき点は「フリーワード検索」です。たとえば「アウトドア」や「温泉」などと検索すすると、これらが好きな相手をピンポイントで探せます。つまり、同じ趣味の相手を探すにも『Omiai』がぴったりなのです。

またユーザー全体の傾向として、まじめに出会いを探している男女が多く集まっています。そのため、真剣に出会いを探しているバツイチ男性こそ、ぜひ『Omiai』を使ってみてください。

Omiaiの利用者、年齢層、出会えた数

アプリブ編集部 近藤

『Omiai』のバツイチ男性は30代後半〜40代がメインで活動しています。

『Omiai』利用者の口コミ

(20代/男性)

直感的なので、スムーズにマッチング出来る。
あと、可愛い子が多いと思う。

そして、写真がメインなので使いやすい。
色々使ったけど、バシッとハマった時は一番タイプな子と出会える事もある

(20代/男性)

『Omiai』はFacebookのアカウントを使ったアプリでセキュリティに対して特に厳しめなので、その分、サクラや業者に出会わずに済みます。またFacebookに投稿されることもないのでプライバシはきっちりと守られます。

探し方はシンプルに気に入った方にいいね!を送る一般的な恋活アプリなわけですが、セキュリティ重視な分、真剣に相手を探している女性が多いです。

無駄に時間をかけたくない、本気で恋愛を楽しみたい方には安心して活用できるアプリだと思います

『Omiai』の基本情報

月額料金 男性 3,900円※
女性 無料
累計会員数 1,000万人以上
(2024年7月時点)
運営会社 株式会社Omiai

※クレジットカード決済の料金

おっとり系の女性が多め
Omiai(オミアイ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

株式会社Omiai

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

6:婚活目的のバツイチにおすすめ『ゼクシィ縁結び』

このアプリのおすすめポイント

  • 結婚相談所のゼクシィが運営するマッチングアプリ
  • 結婚を意識した真剣なお付き合いを求めている女性が多い。
  • AIによる診断機能で自分に合った女性を紹介してくてくれるので、受け身な男性も使いやすい。
ゼクシィ縁結び表紙絵
『ゼクシィ縁結び』を無料でダウンロードする

株式会社リクルートが運営する婚活アプリが『ゼクシィ縁結び』です。出会いを探すには男女ともに有料会員になる必要があるため、ほかのマッチングアプリよりも真剣に婚活する人が集まるのが「ゼクシィ縁結び」の特徴です。

『ゼクシィ縁結び』の魅力は、18の質問から価値観を診断し、相性のよい相手を探せる「価値観マッチ」です。価値観診断で相性のよい相手を毎日4人おすすめしてくれるので、内面重視で相手を探しているバツイチ男性にはおすすめのマッチングアプリです。

真剣度の高い男女が集まるだけあって、公式によると『ゼクシィ縁結び』で相手を見つけたユーザーの約8割が、5か月以内に出会っています。真剣に結婚相手を探したいバツイチ男性は、ぜひ『ゼクシィ縁結び』を使ってみてください。

アプリブ編集部 近藤

『ゼクシィ縁結び』で活動するバツイチ男性は30代〜40代がほとんどです。

『ゼクシィ縁結び』利用者の口コミ

(30代/男性)

『ゼクシィの縁結び』のアプリのいいところは、とにかく治安が他のアプリに比べていいところです。今まで他のアプリで会ってきたようなものすごく変な人やサクラがおらず、本当に将来を見て登録している人が多い印象です

(30代/男性)

過去に利用していたことがあります。
年齢層は比較的高め、また、年齢に関わらず恋活ではなく婚活している人が多い。
真面目な印象の方が多く、パリピっぽい女性、活発な人は少ない印象

(20代/男性)

『ゼクシィ縁結び』の良い点やメリットは、他のマッチングアプリと違い、結婚を前提に真剣に交際を探している女性が多いことや、遊び半分で登録している女性が少ない事です。

また、私好みのタイプの会員がAIで見つけてもらえるのが良いと思います。いろんな条件がありますのでぴったりな人を探すのはとても大変なのでこのようなアプリがあると大変助かります

『ゼクシィ縁結び』の基本情報

月額料金 男性 4,378円※
女性 4,378円※
累計会員数 210万人以上
(2023年12月時点)
運営会社 株式会社リクルート

※クレジットカード決済の料金

落ち着いた関係を求めるなら
婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

マッチングアプリを使ってみたいけど不安だと感じる方は以下の記事もごらんください
・知り合いに見つからずにマッチングアプリを使いたい方はこちら
身バレしないマッチングアプリ10選! 非表示機能・シークレットモード活用で知り合いからのバレ防止!
・恋愛に対してネガティブな気持ちがあるけれど、素敵な人と出会ってみたい方はこちら
【恋愛が怖い】自信がなくて勇気が出ない人へトラウマ、恐怖心克服方法!おすすめのマッチングアプリ

バツイチ男性への女性の印象

離婚した後、女性より男性の方が「バツイチ」「離婚歴がある」ということを人に言いづらく感じる人が多いようです。でも、実際のところ女性はどう感じている?

編集部でアンケートを行った結果は……

29歳 会社員

何でバツイチになったのかは気になる。浮気したのか、ギャンブルか、DVか。一旦身構えるかもしれないです。

25歳 看護師

バツイチ男性の方が女性を分かっているのでバツナシよりもマシだと思います。

29歳 保育士

バツイチ、だけでは抵抗はしません。離婚した理由が1番気になります。

31歳 秘書

バツイチと聞いたら、正直、抵抗を感じます。なぜなら、前の奥さんと、自分を比べられそうだから。もしも、全く比べることなく、自分を受け入れてくれる人なら、バツイチでも抵抗ありません。

24歳 会社員

一度結婚生活を送っているため、他人との生活に慣れていそう、余裕がありそう。

36歳 主婦

うちの夫はバツイチで再婚です。心にブロックがある、こちらもプレッシャーを感じる時がある。

24歳 会社員

バツイチだからこそ、次は失敗しないようにと学んでいると思いますし、他の人ができない経験を一つ多くしていると感じるとおもいます^ ^

バツイチ男性に対する女性の本音は、男性が考えるのとは逆であまり気にしていない方が多いようです。

特に「理由に納得できればOK」という共通点がありました。

説明が苦手なら、マッチングアプリのプロフィールでしっかり理由を書いておくのも良いでしょう。読んで共感した人とマッチングできるので、後が楽ですよ。

マッチングアプリでバツイチである事実は隠さない

マッチングアプリには、「未婚」「離婚」「死別」といった結婚歴をプロフィールに記載できます。バツイチである事実は隠さず、正直に「離婚」と表示させましょう。

「最初から正直に話すよりも、関係が深まってから伝えたほうが受け入れてくれやすいのではないか?」 と思う男性も多いでしょうが、女性の印象は逆です。

マッチングアプリでは顔を見たことがない二人が出会うため、関係を発展させるには信頼関係を築くことが重要です。

重要な情報である「離婚歴」を隠しているとバレたときに不信感を抱かれる可能性があります。また、子供がいる場合も正直に記載しておくと、状況を把握したうえで自分に興味を持ってくれる女性とのみ出会うことができます。

実際、編集部の調査によると「隠されるのは最悪!」「騙された!」と感じる女性がほとんど。お互いに共通の知り合いなどがいないからこそ、ずっと隠し続けることも簡単ですが、真剣に結婚相手を探している女性には、こちらも誠実に向き合うほうが良好な関係が築けるでしょう。

離婚理由はプロフィールに記載しなくてもOK

離婚理由はプロフィールに記載しなくてもOKです。

「性格の不一致」「不倫した・された」などプロフィールに離婚理由を記載すると、書き方によっては愚痴っぽく見えたり、ネガティブな印象を与えてしまいます。

込み入った事情があり離婚したという人もいるので無理に記載せず、マッチング後仲良くなって聞かれたら答える程度で良いでしょう。

プロフィールでは人生前向きに出会いを探している印象を与えた方が、好印象を持たれやすいです。

マッチングアプリでバツイチ男性が再婚するコツ

「幸せな家庭が欲しい」「子供が欲しい」「子持ちで母親が必要」「支え合える相手が欲しい」など再婚を考えている男性は、マッチングアプリを利用魅力的な印象を与えてマッチング率を高める必要があります。

初婚の男性以上にプロフィールの書き方にこだわり、自分の魅力が伝わるような内容にしましょう。ここからはバツイチ男性ならではのプロフィールのコツをご紹介します。

趣味や仕事などの自己紹介も充実させる

大前提として、男性として魅力的でなければ女性の気を引くことはできません。離婚歴が気にならないくらい、魅力的で深みのある人物であるということを積極的にアピールするために趣味や仕事などの自己紹介も充実させましょう。

趣味や仕事の話をしづらい方は、普段の性格や印象を伝えるのもおすすめです。具体的なエピソードや周囲の人から言われた言葉などを紹介すると人柄がイメージしやすく、実際にあったときのギャップが少なくなります。

サブ写真で趣味や好きなことに関する写真を設定したり、タグやコミュニティなどの機能がある場合は、関心があるものを積極的に登録・参加したりするなど機能をうまく活用するとよいでしょう。

複数のアプリを併用する

複数のアプリを併用するのも、マッチングアプリでバツイチ男性が再婚を成功させるコツです。

マッチングアプリによって、備わっている機能や登録しているユーザーの年齢層や利用目的などが異なります。

本気で再婚を目指すなら、複数のマッチングアプリを併用して出会いのチャンスを増やしましょう。1アプリ月額3,000円~4,000円程度で利用できるので、2~3アプリ程度であれば結婚相談所や婚活パーティより安く活動できるのでおすすめです。

ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。

マッチングアプリ診断チャート

▼アプリのダウンロードはこちら

バツイチ男性が再婚を成功させるには相手の見極めも重要

マッチングアプリでマッチングした相手でも、相性が悪い場合はあります。

外見や上部の情報だけで結婚を決めてしまうと、最悪離婚という結果につながる可能性があるので注意してください。

マッチング後はメッセージのやり取りやデートで信頼できる相手か様子を見て、「一緒にいて楽しいか」「お互いに支え合いながら生活できそうか」などの相性を確認して、関係を進めるか決めていくとよいです。

結婚は恋愛とは違うため、離婚歴を活かしてよい関係性が築ける相手かよく見極めましょう。

結婚相談所とマッチングアプリ、バツイチ男性が使うならどっち?

結婚相談所とマッチングアプリ、バツイチ男性は使うならどちらがよいのでしょうか。

どちらも出会いを見つけるためのものですが、料金や仕組みなどが異なります。

それぞれの特徴を紹介するので、自分が活動しやすい方を選ぶとよいでしょう。

マッチングアプリは隙間時間に活動できてコスパがよい

現代で多忙を極めるバツイチ男性ほど、マッチングアプリがぴったりです。なぜならマッチングアプリは、結婚相談所に比べ、仕事や育児などのスキマ時間で婚活できるからです。

たとえば結婚相談所を利用すると、面談やお見合いで店舗やお店を訪れる必要があります。一方でマッチングアプリの場合、登録から相手探しまでアプリ上で完結するので効率よく出会いを探したいバツイチ男性におすすめです。

また、マッチングアプリは結婚相談所よりも安く利用できます。

結婚相談所の場合、初期費用・月活動費・成婚料などのトータルで20~70万円程度かかかります(1年間の活動を想定)。

一方でマッチングアプリの場合、男性で月4,000~5,000円程度です。

バツイチ男性は、場合によっては養育費の支払いで婚活にそれほど費用をかけられないケースもあるでしょう。コスパのよさを重視したい男性は、ぜひマッチングアプリを使ってみてください。

「今すぐ結婚したい人」には結婚相談所もおすすめ

「早く再婚したい」「無駄な時間は省いてさっさと結婚したい」と感じる方は、結婚相談所との併用もおすすめです。

結婚相談所の強みは、プロに自分に合う人を探すのをサポートしてもらえることです。

プロの経験や知識で相手探しからデート・やり取りまで具体的にアドバイスをしてもらえるので、「自分にどんな人が合うかわからない」「異性をデートに誘うのが苦手」などという人でも、出会いが成功する可能性が高まります。

参考:利用者数16万人突破!無料の結婚相談所比較サービス

バツイチ男性向けおすすめマッチングアプリへの結論

バツイチ男性は、「マッチングアプリ選び」や「プロフィール作成」をしっかりすればマッチングアプリで出会いを見つけることができます。

今回紹介したマッチングアプリは、編集部が自信を持ってバツイチ男性におすすめできるアプリばかりです。

自分がバツイチだということに抵抗がある方には、バツイチ比率のとても高いマリッシュをおすすめします。

あとは自分と相性の良いアプリを見つけるには実際に使ってみて試すのが一番!
どのアプリも登録は無料で、初回ポイントがもらえるものもあります。無料の機会を生かして複数のアプリをDLして試してみると、自分に合ったマッチングアプリがどんなアプリなのかわかりやすいですよ。

離婚歴を隠さず、自分の魅力が伝わるプロフィールを作成して、素適な出会いを見つけてください。

こちらの記事もおすすめ
おすすめマッチングアプリ19選! 恋活・恋人探し・婚活をプロが比較し解説【2025年3月】 - 出会いコンパス
【ガチ本音】30代が「友人におすすめしたい」マッチングアプリランキング - 出会いコンパス
40代におすすめマッチングアプリ13選 人気・新作アプリを厳選 - 出会いコンパス

おすすめマッチングアプリ比較新着記事

カテゴリ記事一覧へ