レズビアンの出会い向きおすすめのアプリ7選! 有名YouTuberへの取材・出会いのコツ・注意点も

福原瑶子
記事をシェア
レズビアン 出会い

この記事では、レズビアン・女性同士の出会いに特化したマッチングアプリ・出会い系アプリを7つ厳選して紹介します。

レズビアンカップルYouTuber「エルビアンTV」への独自インタビューの内容や、出会いのコツや注意点についてもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。

レズビアンの出会いにおすすめのマッチングアプリ・出会い系アプリ7選

さっそくレズビアンの出会いにおすすめのマッチングアプリ・出会い系アプリを紹介します。

Tinder:世界で人気のLGBTQ+対応アプリ

Tinder公式

『Tinder(ティンダー)』は、累計ダウンロード数は6億3,000万回以上を誇る、世界中で人気のマッチングアプリです。

​多様な性自認・セクシュアリティに対応しており、アロマンティック、エイセクシュアル、クィアなど、枠にとらわれず自分に合った人を探しやすいのが特徴です。

スワイプ操作で気軽に相手をチェックでき、海外の相手とも出会えるため、国際的な交流を求める方にも適しています。

Tinder- マッチング・出会い系アプリ

Tinder LLC

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

ハッピーメール:掲示板から好みの相手を探せる

ハッピーメール公式

『ハッピーメール』は、累計会員数3,500万以上の国産人気出会い系アプリです。

​利用者の多くはストレートの男女ですが、同性同士の出会いにも対応しており、レズビアンやバイセクシュアルの方も多く利用しています。

​年齢や体型、外見などの細かい条件を指定して相手を検索できるほか、気になるトピックや目的・趣味をきっかけに相手を募集できる掲示板機能も便利です。​

マッチングなしで気軽にメッセージを送れるため、一般的なマッチングアプリよりもカジュアルに繋がりやすく、自分に合った相手を見つけやすいでしょう。

出会い - ハッピー - マッチングアプリ - 出会い系

株式会社アイベック

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

Koigram:16タイプ診断で内面重視の出会いを実現

Koigram公式

『Koigram(コイグラム)』は、『タップル』を手がけるサイバーエージェントグループが運営する、LGBTQ+の方にも対応したマッチングアプリです。

心理学者監修の16タイプの恋愛診断を受けることで、相性の良い相手を紹介してもらえる仕組みがあり、内面を重視した出会いができるのが魅力です。

また、相手の性別や性的指向を指定して検索することができ、自分に合った相手を見つけやすくなっています。

完全無料で利用できるため、コストをかけずに出会いを探したい方や、MBTI診断に興味がある方にもおすすめです。

Koigram(コイグラム)-マッチングアプリ・出会い

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

Zoe:位置情報から気軽に出会いやすい

Zoe公式

『Zoe(ゾーイ)』は、世界中のレズビアン、バイセクシュアル、クィアの女性向けに作られたマッチングアプリです。

大きなプロフィール写真とともに、相手の性的指向や性自認、趣味などを事前に確認できるため、自分に合った相手を見つけやすいのが特徴です。

また、位置情報を活用して、近くにいる相手ともスムーズに出会えます。日本に住む外国人ユーザーも多く、国際的な出会いを求めている方にもおすすめです。

Zoe: lgbt レズビアン レズ出会い - レインボー

Cosmic Latte s.r.o

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

COSY:レズビアン・バイセクシュアルに人気のSNS掲示板

COSY公式

『COSY(コージー)』は、レズビアンやバイセクシュアル、トランスジェンダーの女性を対象とした、完全無料のSNS掲示板アプリです。

マッチング不要で、気になる相手に直接メッセージを送ることができ、友達探しや恋愛相談などさまざまな目的で利用できます。

そのため、アプリでの出会いが初めての方でも気軽に使いやすいのが特徴です。

アプリ内には通話機能もあり、連絡先を交換せずに安心してやり取りを楽しめます。

レズビアン&セクマイ限定アプリ - COSY

aya sato

インストール無料
App Storeを見る
Android版は配信されていません
※18歳未満の方は利用できません。

Spindle:日本人女性同士で出会いやすい

Spindle公式

『Spindle(スピンドル)』は、2010年の初代リリース以来、10年以上にわたって運営されているSNS型マッチングアプリです。

レズビアン、バイセクシュアル、トランスジェンダーの女性向けに設計されており、特に日本人女性が安心して利用できる環境を提供しています。

ユーザーは日常のつぶやきを投稿したり、他のユーザーの投稿に「いいね」やコメントを付けたりすることで、気軽に相手と交流を深められます。

また、位置情報機能を活用することで、近くにいるユーザーとの距離が表示されるため、実際に会いやすい相手をスムーズに見つけられるのも魅力です。

Spindle(スピンドル)レズビアン・セクマイ女性向け

toshimi katou

インストール無料
App Storeを見る
Android版は配信されていません

Bumble:恋人探しも友達探しもできるグローバルなアプリ

Bumble公式

『Bumble(バンブル)』は、『Tinder』と同様に、多様なセクシュアリティに対応したマッチングアプリです。世界中で多くの人が利用しており、特に欧米圏での利用者が多いのも特徴です。

プロフィールでは、ジェンダーや性的指向を細かく設定でき、同性同士のマッチングではどちらからでも最初のメッセージを送ることができます。

さらに、友達探しができる「Bumble BFF」や、ビジネス目的の出会いに使える「Bumble Bizz」など、多彩なモードが用意されており、1つのアプリでさまざまな出会いを楽しめる点も大きな魅力です。

Bumble - 誠実なマッチングアプリ

Bumble Holding Limited

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

レズビアンカップルの有名YouTuber「エルビアンTV」にインタビュー!

レズビアンカップルの有名YouTuber「エルビアンTV」にインタビュー!

【エルビアンTV】 登録者数13.3万人のYouTuber

REYAN(左)/Uちゃん(右)

レズビアンカップルとして、日常のVlogや企画動画などを
YouTubeチャンネルに投稿する人気インフルエンサー。

2021年より、「KATATI不動産」という窓口を設立。
LGBTQ当事者のスタッフとして、悩みからストレスフリーで選べる
賃貸・売買仲介サービスをおこなっている。

2023年に東京都のパートナーシップ制度の申請をし、「ふうふ」に。
REYANさんの出産を経て、現在は母2人・息子1人の3人家族。

まず、同性としての交際のキッカケは?

アプリブ編集部 河村

レズビアンで、出会いが見つからない……と悩まれている方も多いです。

まずは、仲良しなお二人がお付き合いに至った経緯を教えてください!

最初は「元カノの友達」としての出会い

REYAN

私がもともと、Uちゃんの友人の女性とお付き合いしていました。
わかりやすく言うと「元カノの友達」みたいな感じです(笑)

女性同士の出会いを求めている方は、異性との恋愛と比べると
たくさんいるわけではないので、世界が狭いんです。

学生時代の交際に似ていて、
コミュニティーの中での付き合いを経て、
交際に発展することが多い

元パートナーとも、友人として良好な関係のままです!

-

セクシュアルマイノリティは恋愛相手と出会いづらい?

アプリブ編集部 河村

LGBTQ+の方は「出会いがない」という悩みをよく聞きます。
セクシュアルマイノリティの方は恋愛相手を見つけづらいと感じますか?

日常生活で「自然な出会い」のチャンスがない

REYAN

男女の恋愛なら、例えば会社の飲み会とか、
日常生活で人と出会う中で何かをきっかけに
恋愛に発展することって多いですよね。

同性同士の場合、レズビアンだと公言したうえで
その場にたまたま当事者がいれば
恋愛に発展することもあるけれど……。

基本はそんなことはないですし。

なので、「同性が好きな方たちの集まり」でしか出会えないです。

Uちゃん

私たちは一歩踏み出さないと機会が作れないけど、
男女で恋愛をする場合は、日常でその「機会」が自然に作られている

そこは全然違うかなって。

-

ズバリ、レズビアンや性的少数者が出会う方法とは?

アプリブ編集部 河村

「出会いがない」と悩んでいるレズビアンの方に
出会いの手段を勧めるとしたら、最初に何をおすすめしますか?

早く出会いたいなら、おすすめはマッチングアプリ!

REYAN

私の場合は、Uちゃんよりも前はマッチングアプリで出会うことが多かったです
なので私はアプリを勧めますね!

SNSなどインターネットを利用した出会いの中でも、
特にマッチングアプリは確実に「出会い目的」の方が集まるのでおすすめです。

会ったときの第一印象を大切にしたい「オフライン派」

Uちゃん

私は結構オフライン派なんです。
プロフィールとかであんまりうまく自分を表現できないので……。

顔というよりも雰囲気込みで外見を重視するんで、
まずは喋った時の印象とか、表情とかを確認したいです。

リアルな出会いの場にはどんなものがある?

REYAN

恋人が欲しいなって思ったときは、
目的が同じ方たちが集まっているオフ会
(オンラインコミュニティのリアルイベント)
とかがその後に繋がりやすいです。

まずは母数がいないとなかなか出会えないので、
友達同士の紹介よりは、友達と共に大人数の場に行く方が多いかな。

-

マッチングアプリの使用経験とその結果は?

アプリブ編集部 河村

Uさんもマッチングアプリを利用したことはありますか?

初めての彼女はアプリで!

Uちゃん

ありますね。初めての彼女はアプリで出会いました

マッチングアプリで、友達にも恋人にも出会えた

REYAN

私はマッチングアプリで出会って8年くらいになる
セクシュアルマイノリティの友達がいます

「かっこいいな」と思ってマッチングしたけれど、
恋人じゃなくて友達に落ち着きました。
今でもすごく仲が良いです。

友達も恋人も、結構マッチングアプリで出会ってます

ちなみに、お二人のご友人で特に利用者が多いアプリは「COSY」だそうです。

レズビアン&セクマイ限定アプリ - COSY

aya sato

インストール無料
App Storeを見る
Android版は配信されていません
※18歳未満の方は利用できません。

-

【最後に】レズビアンが交際を長続きさせる秘訣は?

アプリブ編集部 河村

長くお付き合いしていくにあたって
ストレスなく過ごしていけるコツを教えてください!

お互いの思ったことを、臆さずに伝える大切さ

REYAN

会話が一番だと思います。
すごい喋るんですよね、私たち(笑)

年を取ったら見た目も変化するし、スキンシップも取りにくくなる。

なんでも喋ることで、仲が深まるし、喧嘩もしなくなる
精神的な繋がりを持つことが大事だと思います!

「しょうもないこと」を話せる相手を見つけて

Uちゃん

「道になんか落ちてたよ」とか、そういうしょうもないことを
気軽に話せる相手ってすごい大事です。

波長やツボが合う相手を見つけたら、その人のことを大切にしてください!

レズビアンが出会いを探す際のコツ

ここからはレズビアンの方がアプリで出会いを探す際のコツを紹介します。

コツを押さえて活動すれば、より効率的によい出会いが見つかりやすくなるでしょう。ぜひ参考にして取り入れてみてください。

気になる相手には積極的にアプローチする

マッチングアプリや出会い系アプリを利用し始めて、気になる相手を見つけたら、自分から積極的にアプローチするよう心がけましょう

「いいね」やメッセージを送るのは少し勇気がいるかもしれませんが、待っているだけではチャンスを逃してしまうことも。

普段よりも少しだけ思い切って行動することで、素敵な出会いにつながる可能性が広がります。

プロフィールは人柄や生活スタイルが伝わるように具体的に書く

あなたの人柄や生活スタイルが伝わるように、プロフィールは項目をできるだけすべて埋めて、具体的に書きましょう。

趣味や仕事、休日の過ごし方など、自分らしさを表現することで共通点を感じた相手とマッチしやすくなります。

また、可能であればセクシュアリティや理想とする関係性についても触れておくと、ミスマッチを避けやすくなるでしょう。

レズビアンが出会いを探すときの注意点

レズビアンの方がマッチングアプリで出会いを探す際に気をつけたいポイントを解説します。

相手をよく知ってから実際に会う

マッチングアプリの中には、「今すぐ会える」「すぐにデート」などを売りにしているものもありますが、初対面の相手と会う場合は慎重さを持つことも大切です。

まずはメッセージのやり取りやビデオ通話を通じて、相手の人柄や話し方、価値観をしっかり確認するようにしましょう。

相手をよく知らないまま会ってしまうと、価値観のミスマッチだけでなく、思わぬトラブルに巻き込まれるリスクもあります。

信頼関係を築いたうえで会うことが、安心して出会いを楽しむためのコツです。

セクシュアリティや関係をオープンにする際は相手とよく話し合う

どれだけ関係が深まっても、相手のセクシュアリティや二人の関係を本人の了承なく第三者に話したり、SNSなどで公開するのは避けるべきです。

人によっては、自分のセクシュアリティを家族や職場、友人に知られたくないと思っている場合もあります。

カミングアウトや関係の公開については、あくまでも相手の気持ちを尊重し、事前にしっかりと話し合うことが大切です。

自分に合ったアプリを選んで理想の出会いを探そう!

ここまで、レズビアンの方におすすめのマッチングアプリ・出会い系アプリを7つご紹介してきました。

マッチングアプリを上手に活用すれば、目的や趣味、価値観の合う相手と効率よく出会えます。積極的に活用することで、日常生活ではなかなか見つけづらい女性同士の出会いも実現しやすくなるでしょう。

今回紹介したアプリを参考にしながら、あなたにぴったりの素敵な出会いを見つけてみてくださいね。

マッチングアプリのプロフィールのコツはこちら
マッチングアプリのプロフィール文章のコツ!この人いいなと思われる秘訣とは - アプリブ
マッチングアプリで盛り上がる話題の解説はこちら
マッチングアプリで使える話題30選! 会話が盛り上がるネタや話の広げ方・NGメッセージ【例文あり】 - 出会いコンパス

理想の相手を見つける新着記事

カテゴリ記事一覧へ