『バチェラーデート』女性が審査を通るには? 合格者による内容と不合格の原因を解説

記事をシェア
バチェラーデート 女性 合格率

『バチェラーデート』は、厳しい審査を通過したユーザーのみが登録できるマッチングアプリです。女性は特に、外見や年齢を重視して登録審査がされます。

しかしその合格率は以前よりも向上しており、登録がしやすくなっています

この記事では、女性ユーザーの合格率や審査内容、落ちる原因について紹介します。審査への対策をして、ハイスペ男性との出会いを目指しましょう。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
こちらの記事もおすすめ
本当に出会えるマッチングアプリおすすめ19選!20代~40代体験談で比較

紹介コード【 2VINID2YJ1Q88 】
お得に利用開始

バチェラーデートを利用してみる

女性ユーザーの審査合格率は以前より高い

女性の『バチェラーデート』の審査合格率を示すものとしては、2019年に『バチェラーデート』の公式X(旧Twitter)のポストで「10%」と発信されていました。

該当ポストはこちら(X)

しかし現在は明言こそされていないものの、合格率は以前より高くなっています

詳細は後述しますが、実際に出会いコンパスの女性編集者も審査に合格しました。しっかりと対策をすれば、合格は十分に視野に入るでしょう。

『バチェラーデート』の審査内容

解説画像 『バチェラーデート』本合格までの流れ

『バチェラーデート』の審査は、男女ともに2段階に分けて行われます。

ここでは、段階ごとの審査内容について解説します。

第一段階:運営による写真や年齢・職業などでの登録審査

はじめに、写真と身分証明書を提出します。そして、プロフィール内容をもとに運営による登録審査がおこなわれます。

女性の参加条件

  • 18歳以上
  • 真剣にパートナーを探している方

女性会員の職業分布
CA … 15%
モデル・芸能 … 10%
看護師 … 5%
秘書 … 10%
美容関係 … 15%
OL … 24%
経営者 … 5%
公務員 … 3%
学生・その他 … 13%

参照:バチェラーデート公式サイト(男性向け版)に掲載のグラフ(2025年10月時点)

審査基準は企業秘密とされていますが、過去に社長の祖山由佳さんへのインタビューを行ったところ「相手の希望条件は審査内容に含まれていない」とのことでした。

審査は外見だけではなく、内面や学歴・年収などのスペックも含まれているそう。外見だけで排除はされません。年収が低くても年齢との兼ね合いで通過することがあるようです。

また利用者に「学生・その他」が13%含まれていることから、女性が年収・学歴等のスペックを過剰に求められることはなさそうです。

『バチェラーデート』の社長 祖山由佳さんへのインタビューはこちらに掲載
バチェラーデートの口コミ・評判は? やめたほうがいい人、使うべき人の特徴

【実験】女性編集者が実際に第一審査を受けてみた

筆者も実際に登録審査を受けてみましたが、無事に合格することができました!

※アイコン画像は筆者の写真ではなく、自動で表示されるものです

写真はiPhoneのデフォルトカメラで撮った写りのいい写真で、加工アプリは使用しませんでした。

芸能人のような美人というわけでは全くありませんので、第一段階の審査はそんなに厳しくないのかも……?と感じました。

ちなみに、これから始めてみたい方や「いまのアプリでなかなか出会えない…」という方に向けて、年代や目的ごとに定番アプリをピックアップしました。

どれも無料で始められるので、気軽に試してみるのがおすすめです

目的別おすすめアプリ

目的から選ぶおすすめアプリ

第二段階:相手ユーザーが、実際にデートして外見や言動を審査

第一段階の審査に合格するとステータスが「仮合格」となります。

実際にデートをして、お相手のユーザーから評価してもらい、「本合格」すると晴れて正式な会員になります。

紹介コード【 2VINID2YJ1Q88 】
お得に利用開始

バチェラーデートを利用してみる

女性ユーザーが審査に落ちる原因

『バチェラーデート』は、審査に落ちてしまっても再度登録に挑戦可能です。

残念ながら落ちてしまったという方は、下記の改善ポイントを見直してもう一度登録してみるのもおすすめです。

第一段階の審査に落ちた場合:写真を改善しよう

バチェラーデート公式サイトをスマホで閲覧すると、「よくある質問」の項目に「審査は容姿のみでは無く、総合的に行われるため、自信のない方でも通過することが可能です。写真は、清潔感があり、お顔がはっきりとわかる写真をお使いください。」との記述を確認できます。

この前提を押さえたうえで、写真では以下のポイントをチェックしていきましょう。

『バチェラーデート』の審査に合格しやすい写真の特徴

  • 自撮りではなく他撮り
  • 自然な笑顔
  • 過度な加工を施していない
  • 身だしなみに清潔感がある
  • 背景にだらしない自室などが写っていない

過度な加工は、実際に会った際に「思った容姿でなかった……」とガッカリされることにも繋がります。第二審査の不合格にも繋がるため、自然な写真を用意しましょう。

自然な写真を選ぶには、スマホの写真フォルダから探すのがおすすめ。写真を探す際には「他撮り写真」や「自然な笑顔」「顔がはっきり見える」「清潔感がある」といったポイントから作るのがおすすめ。

過度な加工はNGですが、少々加工された、自然な写真であればOKです!

また、背景も自宅などにせず、観光スポットやレストランなどにするとよいですよ。

ほかのマッチングアプリを検討するのもアリ

もし合格が難しいようなら、ほかのマッチングアプリを使うのも一つの手段です。審査なしで使えるアプリがあるのはもちろん、ほかの審査制アプリの審査基準では合格になることもあります

以下は審査制でハイスペ男性と出会えるアプリや、男性との真剣な出会いに向いたアプリです。

  • 東カレデート』:真剣なハイスペ男性と出会える審査制アプリ
  • Dine』:ハイスペ男性といきなりお食事デートできる
  • ペアーズ』:婚活している男性に絞ると高収入の人が多い

第二段階の審査に落ちた場合:デート中の態度に注意しよう

第ニ段階の審査は、実際にデートをした評価で合否が決まるため、デート中の態度が重要です。以下のポイントを意識してデートに臨みましょう。

『バチェラーデート』の第二審査に合格しやすくなるポイント

  • 笑顔を心がけ、不愛想にならないようにする
  • 食事のマナーに気を付ける
  • 身だしなみ、TPOに注意する
  • 初対面では敬語を使い、フランクになりすぎないようにする
  • お互いにバランスよく会話できるよう、喋りすぎず受け身になりすぎない

デートでは「相手を楽しませること」を意識しましょう。自分よりも相手のことを考えて行動できると、相手からの評価も高くなります。

具体的には「笑顔を心掛ける」「聞き手に回る」といった点がポイントになります。

また、デートの食事ではマナーを守ることも重要です。食事中のマナーの悪さは、あなたが思っている以上に悪い評価につながります。

「くちゃくちゃ音を立てながら食べない」「肘をついて食べない」「最初は敬語を使う」などのマナーには、細心の注意を払いましょう。マナーを守れるか心配であれば、本やWebから事前に調べておくとよいですね。

ただし、第二審査はお相手との相性やルックスの好みによっても評価が左右されやすいもの。落ちてしまっても凹みすぎず、次のお相手を楽しませられるように準備しましょう!

ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。

マッチングアプリ診断チャート

▼アプリのダウンロードはこちら

『バチェラーデート』の審査に合格してハイスペックな相手とのデートを楽しもう

『バチェラーデート』の審査は容姿や年収、職業を総合的に加味して行われ、女性の合格率は10%とされています。

もし審査に通過できなかった場合でも、再チャレンジが可能。この記事で紹介しているポイントを意識して、あきらめずにもう一度登録してみてくださいね。

紹介コード【 2VINID2YJ1Q88 】
お得に利用開始

バチェラーデートを利用してみる
こちらの記事もおすすめ
『バチェラーデート』の男性の顔レベルは低い? ハイスペのイケメンと出会うコツ
バチェラーデートの料金・キャンペーン情報まとめ! 各プランの違いも解説
マッチングアプリ審査制おすすめ3選!通過や出会いのコツ、会員制メリット解説【紹介コードあり】

アプリの評判・使い方新着記事

カテゴリ記事一覧へ