『ペアーズ』での「いいねありがとう」は、いいねをくれた相手へ「こちらも興味がある」という意志表示ができる機能です。
いいねをくれた人と「メッセージを交換したい」と思ったら「いいねありがとう」をすると、マッチングが成立します。
この記事では、『Pairs(ペアーズ)』の機能「いいねありがとう」について紹介します。
「いいねありがとう」の意味やどのような機能なのかをはじめ、適切な使い方や操作方法なども詳しく解説していきます。
他にも返信メッセージの書き方や気になるQ&Aも記載しているので、ぜひ参考にみてくださいね。
大手マッチングアプリを年齢と目的で分類すると図のようになります。
はじめに、『ペアーズ』の「いいねありがとう」機能の意味や使い方、無料で利用できるのかどうかについてチェックしていきましょう。
『ペアーズ』での「いいねありがとう」は、いいねをくれた相手へ「こちらも興味がある」という意志表示ができる機能です。
いいねをくれた人と「メッセージを交換したい」と思ったら「いいねありがとう」をすると、マッチングが成立します。
『ペアーズ』では「いいね」タブを開くと、いいねをくれた人を確認できます。
また、一度スキップした人もあとから確認することが可能です。操作を誤ってスキップしてしまった場合や、見返したいときは以下の手順でチェックしてみましょう。
いいねをくれたユーザーが一覧で表示されるため、時間があるときにいいねをくれた人をチェックして「いいねありがとう」をするかどうかじっくり見極められます。
「いいねありがとう」は男女ともに無料で使える機能です。
いいねをする場合、1回1いいねが消費されます。しかし、いいねに対して「いいねありがとう」を返しても、いいね数は消費されません。
「いいねありがとう」はどのように使えばよいのでしょうか。以下では、返すタイミングや基準、操作方法を紹介します。
「いいねありがとう」は、いいねをもらったらなるべく早く返しましょう。
『ペアーズ』では、マッチングしたからといって必ずデートしなければいけないわけではありません。
より良い相手を見つけるために複数の人と同時進行することも可能なので、積極的に「いいねありがとう」を活用し、理想の相手を見つける確率を高めましょう。
「いいねありがとう」をするか迷った場合は、相手のプロフィール画面のハートマーク横に記載されている相性を示す数値を基準にするとよいでしょう。
「いいねありがとう」をする際の操作方法は、以下のとおりです。
「いいね!」アイコンをタップすると、いいねをくれた相手が1人ずつ表示されます。マッチングしてもいいかなと感じられたら、「いいねありがとう」を返します。
イマイチな場合は「スキップ」ボタンをタップしましょう。
ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。
『ペアーズ』では「いいねありがとう」をすると、「いいね」をくれた相手とのマッチングが成立しメッセージが送れるようになります。
しかし、相手からいいねがきていた場合でも、マッチング後にスムーズにメッセージでのやり取りが始まるとは限りません。
「いいねありがとう」をした後は自分から、やり取りを続けたくなるような内容のメッセージを添えて送りましょう。
「いいねありがとう」に添える返信メッセージを書く際は、以下のポイントをおさえて作成しましょう。
相手に丁寧な印象を与えるためにも、メッセージのはじめに挨拶やお礼は必ず入れましょう。
自己紹介は長くなると読むのが面倒になるため、名前だけでOKです。
また、相手のことを知ろうとしていることがわかるように、プロフィールをリサーチして共通点や興味を持ったことを伝えます。
最後に質問する流れのメッセージにすることで、「返信しよう!」と思ってもらいやすくなります。
例文1
はじめまして。
いいねしてくださりありがとうございます。〇〇と申します。
プロフィールを見て、ホラー映画を観るのが趣味という共通点があるなと思いました。
私は最近〇〇監督の作品にハマって観ているのですが、〇〇さんは何かおすすめの作品はありますか?
例文2
はじめまして。いいねありがとうございます。
〇〇です!
カフェ巡りが好きとプロフィールで見ましたが、私も休日はよくカフェに行ってゆっくり過ごしています。
どこかおすすめのカフェがあったら教えてください。
例文3
はじめまして。いいねをくださりありがとうございます。
〇〇と申します。
プロフィールで趣味がサウナだと拝見しましたが、私もよくサウナに行くので情報交換ができそうだなと思いました。
私は普段〇〇付近でサウナに行くのですが、どこかおすすめのサウナはありますか?
「いいねありがとう」の機能や意味などを解説してきましたが、ほかにチェックしておきたい点についてQ&A形式で紹介します。
積極的にいいねをくれた相手に返信すれば、マッチング率が高まります。
また、「いいね」と「いいねありがとう」の合計がいいね数に表示されるので、返信をもらえば数が増えます。
『ペアーズ』で「いいねありがとう」するとマッチングが成立します。
また、メッセージでのやり取りができるようになるので、お互いのことを知り合いながら相性の良さを見極められるようになります。
いいねをもらってから数週間後に「いいねありがとう」を返しても、相手は他の人とマッチングしていたり、活動を休んでいたりしてメッセージのやり取りに発展しない可能性があります。
相手が積極的に出会いを探しているタイミングを逃さないように、いいねが送られてきたらなるべく早く確認して「いいねありがとう」をするのか決めましょう。
今回は『ペアーズ』の「いいねありがとう」がどのような機能なのかを詳しく紹介してきました。
「いいね」に対して「いいねありがとう」と返信することで、マッチングが成立しメッセージのやり取りができるようになります。
「いいねありがとう」を送る際は、こちらから相手が返信したくなるメッセージを添えるのがポイントです。
ただ、返信するまでの期間が空きすぎないように、返信するかどうかはなるべく早く決断するようにしましょう。
メッセージのやり取りをしてみないと相性の良さを判断することは難しいので、少しでもいいなと思ったら積極的に「いいねありがとう」をするのがおすすめです。
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ
『Pairs(ペアーズ)』を利用している中で、「LINE(ライン)交換ってどうやればいいの?」「連絡先を教えて大丈夫……?」などと感じる方も多いのでは? LINE交換にはメリットもありますが、リスクや注意点もあります。本記事ではペアーズでLINE交換をしたがる男性の心理とともに、おすすめの交換方法や注意点をまとめて紹介します。
2025.03.27高いマッチング率を誇る『タップル(tapple)』ですが、登録したはいいものの、なかなか「いいかも」をもらえずに悩んでしまう方や、マッチングした後のデートまで行き着けない方は意外と多いです。 原因の大半はプロフィール作りの失敗。自己紹介ができる唯一のページにもかかわらず、自分の魅力を伝えきれていない方が目立ちます。 つまり、“モテる”自己紹介が書ければ、簡単にライバルたちと差をつけられるチャンス! そこで本記事では、交際成立までのカギを握る「自己紹介」の書き方を徹底解説していきます。 すぐに使える例文多数のテンプレートもご紹介していきますので、上手に活用してみてくださいね!
2025.02.19マッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』で素敵な出会いをするために、サクラや業者がいないかどうかは気になるところです。サクラや業者の見分け方や対策方法はあるのでしょうか? 今回はマリッシュのサクラや業者に対する回避方法・対策方法について解説します。
2025.02.19人気のマッチングアプリ『マリッシュ(marrish)』。いい人と巡り会えたとき、利用停止を考えているとき、退会はどうすればよいのでしょうか? 実は、マリッシュ退会時にはいくつかの注意が必要です。マリッシュの退会方法、注意点、再開方法などをまとめました。
2025.02.19この記事では『マリッシュ(marrish)』の支払い方法・お得に使う方法・支払い時の注意点などを解説します。 これから『マリッシュ』を使おうと考えている方やお得に使う方法が気になっている方は是非参考にしてみてくださいね。
2025.02.19