編集部調査の結果、実際に出会えた人の76.88%が複数のマッチングアプリを利用していることが判明しました。さらに、3つのアプリを並行利用している人は2人以上とデートできる確率が14.4%も高いという結果が!
ゲームをしながら出会いが求められる新しいマッチングアプリ『恋庭』。プレイする上で、どれくらいの料金がかかるか気になる人は多いのではないでしょうか?
『恋庭』は、完全無料でも使えますが課金要素も含みます。課金要素は月額制とガチャを引くためのオーブを購入する2種類。月額制においては、ゲームを進めたい人は980円(税込)で、マッチングアプリとしてより効率良く出会いを求めるなら2,000円(税込)です。
この記事では、『恋庭』の料金を詳しく解説します。『恋庭』の利用を検討している人はぜひ読んでみてください。
『恋庭』の基本情報
月額料金 | 男性 無料 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 非公開 (累計200万DL) |
運営会社 | 株式会社Koiniwa |
編集部調査の結果、実際に出会えた人の76.88%が複数のマッチングアプリを利用していることが判明しました。さらに、3つのアプリを並行利用している人は2人以上とデートできる確率が14.4%も高いという結果が!
編集部おすすめのマッチングアプリ3選
『恋庭』は課金要素はありますが、基本的には無課金でもマッチングからメッセージ送信、恋庭の開拓(協力プレイ)まで無料で利用でき、出会うことも可能です。
『恋庭』の各料金プランが向いている人
課金をすることで効率良く進められたり、アバターに着せられる服を増やせたりはしますが、ゲームを進めながらゆっくり出会いを探したいのであれば課金をする必要はありません。
お金がかかるか不安な人は、とりあえず登録して始めてみることをおすすめします。
『恋庭』の課金要素は、大きく分けて3種類です。月額プランの「プレミアムプラン」「エンジョイプラン」に加えて、ガチャを引くためのオーブ購入が可能です。
それぞれ詳しく解説します。
プレミアムプランは、『恋庭』で積極的に恋人を探している人に向けたプランです。プレミアムプランに加入することで追加される機能としては、以下の通りです。
『恋庭(Koiniwa)』プレミアムプラン追加機能
『恋庭』では、ゲーム進行で相手のプロフィールが公開されます。 そのためゲームパートナーとしては良くても、恋人候補になるか判断できないのが難点 でした。
しかしプレミアムプランでは絞り込み検索が可能になり、理想の相手を見つけやすくなります。
エンジョイプランは、マッチングよりもゲームを楽しみたい人におすすめです。『恋庭』では、異性に対してゲーム内で告白をしてOKをもらい、カップルの状態にならないとストーリーを進行させられません。
しかしエンジョイプランに入会することで、カップルにならなくとも最後まで進められます。出会いにはさほど興味がないものの、『恋庭』をゲームとして遊びたい人は利用を検討してみましょう。
『恋庭』は庭の開拓や作物の収穫、アバターの着せ替えを楽しめます。ただ無課金だと庭や作物の手入れに時間がかかり、着せ替えにも限度があります。
そこで大きく関わるのが、3つ目の課金方法のオーブです。購入したオーブで、 アバターの洋服やかばん、庭のオブジェなどのアイテムガチャが引けます。
また、育てている作物を瞬時に収穫できるようにする便利なアイテムもオーブと交換できます。
『恋庭』では、マッチング機能が解放されるまである程度時間がかかります。早く機能解放まで進めたい人は、オーブとアイテムを交換しましょう。
オーブを購入すると、課金した額に応じてVIPランクが上がります。VIPランクが上がると通常プレゼントの回数が増える効果や、フレンド解消後のペナルティ時間が短縮されたりと、快適にゲームを進められるようになります。
VIPランクは上位であるほど、より次のレベルに上げるための課金額が大きくなります。
比較項目 | プレミアムプラン | エンジョイプラン | 無課金 |
---|---|---|---|
月額料金 | 2,000円 | 980円 | 0円 |
主な目的 | 出会い効率化 | ゲーム進行 | お試し利用 |
検索機能 | ◎絞り込み可能 | ×制限あり | ×制限あり |
ストーリー進行 | ○カップル必要 | ◎単独で完走可能 | ○カップル必要 |
こんな人におすすめ | 理想の相手探し | ゲーム重視 | まずは体験 |
どれに課金すべきかは、『恋庭(Koiniwa)』にどういった要素を求めているかによります。理想の相手とマッチングしたいときは「プレミアムプラン」、恋愛抜きで『恋庭(Koiniwa)』を遊ぶなら「エンジョイプラン」と使い分けましょう。
また、無課金でも出会うことは可能。箱庭育成ゲームとして純粋に楽しみたい場合も、初めはプランに入会せずとも充分楽しめるでしょう。
キャラクターに愛着が湧き、こだわりが出てきたときは、限定のファッションやオブジェを入手するのにオーブを購入するのもよいでしょう。
ちなみに、「いまのアプリでなかなか出会えない…」という方や、これから始めてみたい方に向けて、年代や目的ごとに定番アプリをピックアップしました。
どれも無料で始められるので、気軽に試してみるのがおすすめです。
『恋庭(Koiniwa)』のプレミアムプランの料金と特典をまとめたので、それぞれ詳しく解説します。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 2,000円 |
3ヶ月プラン | 4,500円 (1,500円/月) |
6ヶ月プラン | 6,600円 (1,100円/月) |
12ヶ月プラン | 9,600円 (800円/月) |
※価格は税込です
一般的なマッチングアプリと異なり、プレミアムプランで使える機能はマッチング時に効果を発揮するものばかり。
そのため仮に3ヶ月プランに加入しても、マッチング成立後カップルになっている間はプレミアムプランの効果を得られません。
プレミアムプランは1ヶ月プランで様子見するか、長期利用を見込んで割引率の高い12ヶ月プランにするのがおすすめです。
なおプレミアムプランは、マッチング機能が開放されてから購入可能になります。
『恋庭(Koiniwa)』のエンジョイプランの料金と特典をまとめたので、それぞれ詳しく解説します。
エンジョイプランは月額980円(税込)のみです。長期プランはありません。プレミアムプランやオーブに比べるとリーズナブルな価格となっています。
エンジョイプランに加入することで、ニワトモの申請ができるようになります。ニワトモ申請をすると、フレンド状態のままでは出会えなかったピピや作物と出会えます。
カップルでなければクリアできなかったクエストも、ニワトモになることで進められるようになります。また、ニワトモはフレンド枠の人全員に申請・承認が可能です。
課金要素3つ目のオーブに関して、料金と使い道をまとめました。
オーブの個数 | 料金 |
---|---|
オーブ40個(有償)+20個 【合計60個】 |
160円 |
オーブ80個(有償)+60個 【合計140個】 |
320円 |
オーブ200個(有償)+170個 【合計370個】 |
800円 |
オーブ375個(有償)+325個 【合計700個】 |
1,500円 |
オーブ750個(有償)+750個 【合計1,500個】 |
3,000円 |
オーブ1,250個(有償)+1,250個 【合計2,500個】 |
5,000円 |
オーブ2,500個(有償)+2,500個 【合計5,000個】 |
10,000円 |
オーブ3,200個(有償)+3,200個 【合計6,400個】 |
12,800円 |
オーブ3,950個(有償)+3,950個 【合計7,900個】 |
15,800円 |
※価格は税込です
※2024年5月30日時点の料金です。ゲームプレイ時には、上記の表と料金やオーブの個数が変わっている可能性がございます。
オーブの使い道の1つ目はガチャを引くことです。ガチャを引くことで、アバターに着せる洋服や、箱庭に設置するオブジェを入手できます。
オーブを使うことで、ゲーム内で使える肥料や、マッチング時に表示されるエンブレムと交換できます。肥料を使うことで、植えた作物を瞬時に収穫できるようになります。
エンブレムの効果は2つ。マッチング時にアニメーション付きのアイコンでアピールができるのと、カップル成立時に相手にオーブがプレゼントされること。マッチングの確率が上がります。
無課金でオーブを増やす主な方法は以下の3つがあります。
・毎日ログインする
・プロフィールを設定する(初回のみ)
・ゲーム内のクエストをこなす
課金をしなくとも、クエストを進めることでオーブは入手可能です。ログインボーナスでももらえるため、課金をしなくてもコツコツと進めることでガチャを引くことはできます。
『恋庭(Koiniwa)』では、ときどきオーブやゲーム内アイテムがもらえるキャンペーンを開催しています。ゲーム内のお知らせやTwitterは定期的にチェックして、無料オーブを上手に活用しましょう。
『恋庭(Koiniwa)』に関するよくある質問を集めました。ゲーム×出会いが実現する変わったアプリだからこそ、気になる人は多いでしょう。
『恋庭(Koiniwa)』は、無課金でもマッチングからメッセージまで可能です。課金をすることでマッチングしやすくはなりますが、無課金だから出会えないといったことはありません。
支払い方法は、端末がiPhoneならApple ID決済、AndroidならGoogle Play決済で行います。一般的なソーシャルゲームと同様と捉えておけばOKです。
理想の相手とマッチングするには、ポイントが2つあります。まず1つはアバターの服装を整えること。
初期設定のままだと個性やゲームのやる気が感じられず、マッチングしにくくなるでしょう。似たセンスの人同士がマッチングしやすいため、理想の相手が好みそうな服装を意識してみましょう。
次に、年齢認証を済ませておくこと。『恋庭(Koiniwa)』では年齢認証を済ませた人しかメッセージのやり取りができません。
年齢認証を済ませるとアバターの上に「AGE」と表示され、認証済みかどうかわかる状態になります。そのため相手が出会いを求めている場合、やり取りができないという理由でマッチングを避けられる可能性が高いです。
また、プレミアムプランに加入することで、結婚歴や『恋庭(Koiniwa)』の利用目的で絞り込みができ、理想の相手を見つけやすくなります。効率良く出会いたい場合はプレミアムプランの加入も検討してみましょう。
最後に、『恋庭(Koiniwa)』の解約と退会方法に関して解説します。
『恋庭(Koiniwa)』を退会するときは、まず月額プランを解約しましょう。月額プランは自動更新となっているため、アプリをアンインストールしても費用が発生し続けてしまいます。
プレミアムプラン、エンジョイプランの自動更新はiOSなら「設定」アプリ、Androidなら「Google Play ストア」から解除できます。
①iPhoneで「設定」を選択し、自分の名前をタップ
②「サブスクリプション」をタップ
③「サブスクリプション」画面から、「恋庭」のプランをキャンセルする
①Google Play ストアのアプリを開き、プロフィールアイコンをタップ
②「お支払いと定期購入」⇛「定期購入」をタップ
③「定期購入」の画面から、「恋庭」のプランをキャンセルする
『恋庭(Koiniwa)』はアカウントを登録しなくても、すぐにゲームを始められます。
ですが、もし退会後にいずれ復帰の可能性がある場合、アカウント登録を済ませておきましょう。アカウント登録をしておかないと、復帰時にデータを引き継げません。
アカウント登録は、右上の歯車のマークをタップして、表示されたメニューから「アカウント登録」を押します。
メールアドレスとパスワードを設定することでアカウント登録が完了し、誤ってアプリを削除してしまっても引継ぎができます。
ただし、異なるOSにデータを引継ぎする場合、有料オーブは引継ぎできません。注意しましょう。
退会方法はアプリをアンインストールするだけでOKです。アバターのデータが残るのが嫌なのであれば、歯車マークの設定から「アカウントを削除する」でデータを削除できます。
今回は『恋庭(Koiniwa)』の料金に関して詳しく解説しました。『恋庭(Koiniwa)』は無料・無課金でも利用が可能ですが、より出会いを求める場合はプレミアムプランがおすすめです。
また、出会いを求めずに純粋にゲームを楽しみたい人用に「エンジョイプラン」も用意されています。
自分の『恋庭(Koiniwa)』の利用目的を振り返り、どのプランを利用するか決めましょう。ゆっくりゲームを楽しみながら考えたいという人でも、無料で充分楽しめます。
マッチングアプリ『with(ウィズ)』の支払い方法は、クレジットカード、Apple ID、Google Playの3種類があります。 選ぶ支払い方法によって、料金や利用条件に違いがあるため、事前に知っておくことが大切です。 各支払い方法の特徴や注意点をわかりやすく解説します。 どの方法が一番お得に使えるのかも紹介しているので、支払い方法に迷っている方は参考に。
2025.09.18『マリッシュ(marrish)』の人気女性会員の特徴を分析し、どれくらいの「いいね!」数をもらっているのか、美人度はどれくらいなのかといった点を解説。 人気会員の特徴や傾向が掴められれば、効率良く婚活が進められます。
2025.09.18「withって本当に安全?」「評判が最悪って聞いたけど…」そんな不安を抱いていませんか? 実際の利用者に調査した結果、79%が「友人に勧めたい」と回答。さらに、出会えたかどうかの調査では64%がデート、35%がお付き合いまで達成していました。 しかし一方で、要注意なユーザーがいるのも事実。本記事では、ユーザー調査から見えてきた『with』の口コミ・評判を解説していきます。
2025.09.17「Omiaiって本当に安全?」「評判が最悪って聞いたけど…」そんな不安を抱いていませんか? 実際の利用者に調査した結果、67%以上が「友人に勧めたい」と回答。さらに、出会えたかどうかの調査では66%がデート、35%がお付き合いまで達成していました。 しかし一方で、要注意なユーザーがいるのも事実。本記事では、ユーザー調査から見えてきた『Omiai』の口コミ・評判を解説していきます。
2025.09.17「ペアーズって本当に安全?」「評判が最悪って聞いたけど…」そんな不安を抱いていませんか? 実際の利用者に調査した結果、76%が「友人に勧めたい」と回答。さらに、出会えたかどうかの調査では50%がデート、39%がお付き合いまで達成していました。 しかし一方で、要注意なユーザーがいるのも事実。本記事では、ユーザー調査から見えてきた『ペアーズ』の口コミ・評判を解説していきます。
2025.09.17