カカオトークは出会いに使える? 出会い系と組み合わせるのがオススメな理由

記事をシェア
カカオトーク 出会い系

『カカオトーク』のオープントークではさまざまなユーザーと話せますが、出会いを求めて使うには不便な点も。出会い探しの際は出会い系アプリを使うのがおすすめです。

さらに出会い系アプリと『カカオトーク』を併用すれば、効率的な出会い探しと、気軽なコミュニケーションの良いとこ取りが可能です。

本記事では出会い系アプリと『カカオトーク』の活用法や、おすすめのマッチングアプリ、併用する上でのコツと注意点などをお伝えします。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。

間違いなしのおすすめアプリ

累計会員3,500万超え

ハッピーメール - 出会い系アプリ

ダウンロード

40代以上に大人気

マリッシュ - マッチングアプリ

ダウンロード

上場企業の運営で安心

YYC - 出会い系アプリ

ダウンロード

完全匿名で誰でも気軽に

Jメール - 出会い系アプリ

ダウンロード

18歳未満の方は利用できません。

『カカオトーク』より出会い系アプリのほうが効率的

『カカオトーク』のオープントークは、出会いのため使うには不向きです。相手の年齢や性別がわからず、相手が出会いを求めていないケースもあるため、効率は良くないでしょう。

出会いを探すなら出会い系アプリがおすすめ。居住地や年齢などの条件でユーザーを検索できるので、気に入った相手を見つけやすいのが特長です。加えて相手も出会いを求めているため、効率よく出会えます。

ID公開掲示板は利用しないこと

Web上には『カカオトーク』のIDを交換するための掲示板がありますが、こちらは危険度が高め。『カカオトーク』に限らずこうした掲示板には、悪質な業者が非常に多く紛れています

相手の身分や年齢・性別は保証がなく、健全な信頼関係を構築しようとする投稿もほぼありません。トラブルのおそれもあるので、ID交換用の掲示板の利用や、Web上へのIDの公開は避けましょう。

出会い系とセットで使うべき理由3つ

出会い系アプリでもメッセージのやり取りはできますが、出会った後の連絡は『カカオトーク』に移行するのがおすすめです。

その理由について、以下の『カカオトーク』のメリットをもとに解説します。

  • 無料でメッセージができる
  • LINEより連絡先を聞き出しやすい
  • 気軽に話せる

1.無料で使えて仲を深めることができる

出会い系アプリのメッセージは、1通ごとに料金が発生します。しかし『カカオトーク』は無料でやり取りが可能。

好きなだけメッセージを送り合えるため、出会い系アプリと比べて課金せず短期間で仲を深められるのが強みです。

出会い系アプリでメッセージをやり取りして、気が合いそうなら『カカオトーク』のID交換を提案してみてもいいでしょう。

【登録無料】スムーズに連絡先を交換しやすいおすすめアプリ

2.LINE IDよりも気軽に聞きやすい

カカオトークのIDは、電話番号やLINE IDよりも聞きやすいところにメリットがあります。

アプリの特徴はLINEと似ていますが、出会い系で知り合った女性とつながりやすいのはカカオトークの方です。

その理由は、以下の3つにまとめられます。

  • 個人情報を明かさずに利用できるから
  • 第2・第3の連絡先として利用している人が多いから
  • 『カカオトーク』を退会しても支障が少ないから

電話番号はもちろん、多くの人にとって生活に欠かせない存在となっているLINE IDも、気軽に教えてもらえる可能性が低いでしょう。

その点、カカオトークは第2第3の連絡先として登録している人が多いため、出会い系で知り合った人ともIDを交換しやすいのです。

3.気軽なやりとりから出会いにつながる

カカオトークは出会い系アプリのメッセージを送り合うよりも、実際に出会える可能性が高いといえます。

理由は、友達感覚で気軽にチャットのやりとりができるから。出会い系にはない、カカオトークの特徴は以下の通りです。

  • スタンプが使える
  • 普段からよく開く人が多い
  • 返信をもらいやすい

カカオトークは、気軽なやりとりと勢いとその場のノリで、出会いのハードルを下げてくれるところが大きなメリットです。

カカオIDを交換しやすいおすすめの出会い系アプリ3選

出会い系アプリと一口に言っても、数多くの種類があります。そのなかで、カカオIDを交換しやすい出会い系アプリを選ぶ基準は、以下の3つです。

  • 大手が運営している安全なアプリ
  • ポイント購入制
  • 若い年代のユーザーが多い

この3点をもとに、おすすめの出会い系アプリを3つ紹介します。

「ハッピーメール」:無料ポイントでお得に利用! 大手だから気軽に出会える

ハッピーメール表紙絵

創設20年以上の実績をほこる『ハッピーメール』は、累計会員数が3,500万人以上の大手出会い系アプリです。ハッピーメールでカカオIDを交換しやすい理由は、以下の2つ。

このアプリのおすすめポイント

  • 20代の若い女性会員が多い
  • 料金が安い

ハッピーメールは、女性会員のうち約半数が20代です。そのため、カカオトークにも気軽に応じてくれる可能性が高いといえるでしょう。

ハッピーメールは登録が無料で、利用するコンテンツごとに料金が発生する仕組み。メール利用は、送信が1通50円(※1pt=10円とした場合の料金)/受信・閲覧は無料です。

登録時には無料ポイントが付与されるため、しばらくは実質無料で使えるのも魅力。無料の範囲だけでも、2~3人にカカオIDを聞くことができます。

『ハッピーメール』の基本情報

料金 男性 メッセージ1通50円※
女性 無料
累計会員数 3,500万人以上
運営会社 株式会社アイベック

※クレジットカード決済の料金

男女ともに登録は無料!
出会い - ハッピー - マッチングアプリ - 出会い系

株式会社アイベック

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「YYC(ワイワイシー)」:活発な利用者が多い! 日記など無料コンテンツが豊富

YYC表紙絵

2000年にサービスを開始した「YYC(ワイワイシー)」は、累計会員数1,900万人以上の出会い系アプリです。

会員は真剣な交際を望む人から飲み友達を募集している人まで幅広く、気軽にカカオIDを聞けるところがメリット。その他、YYCがおすすめな理由は以下の2つです。

このアプリのおすすめポイント

  • 無料コンテンツで気軽に交流できる
  • 無料ポイントですべての機能が使える

YYCのメール利用は送信1通50円/受信は無料です。新規登録時にもらえるポイントやログインポイントだけでも、充分楽しむことができます。

また、20代の若い女性会員が多く無料コンテンツを使って気軽に交流することが可能です。

『YYC』の基本情報

料金 男性 メッセージ1通50円※
女性 無料
累計会員数 1,900万人以上
運営会社 株式会社Diverse

※クレジットカード決済の料金

招待コードでお得に登録 friends
マッチングアプリ YYC(ワイワイシー)出会い系/ライブ配信

Diverse.Inc

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「PCMAX(ピーシーマックス)」:SNS感覚で出会える! 1日1回掲示板投稿も無料

PCMAX表紙絵

「PCMAX(ピーシーマックス)」は、創設20年以上の出会い系アプリ。累計会員数は2,000万人以上です。カカオIDを交換するのにPCMAXがおすすめな理由は、以下の通りです。

このアプリのおすすめポイント

  • アクティブユーザーが約60万人
  • 有人とAIのダブル監視で業者を排除

PCMAXのアクティブユーザーは、公式サイトによると約60万人もの数になります。

また、悪質業者を監視・排除するシステムが整っているため、安心してカカオトークに誘うことができます。

『PCMAX』の基本情報

料金 男性 メッセージ1通50円※
女性 無料
累計会員数 2,000万人以上
運営会社 株式会社 マックス

※クレジットカード決済の料金

スマホでもOK!Web版がおトク

『PCMAX』を無料で試す

気軽な出会いも良いけれど、「真剣に交際できる彼女がほしい」「長く付き合える友達を増やしたい」という方はアプリを追加してみるのもおすすめです。

出会い系アプリでは出会えないタイプの異性と出会える可能性も高まります。

出会い系アプリで『カカオトーク』のIDを聞くコツ

出会い系アプリで知り合った女性に突然カカオトークのIDを聞いても、教えてもらえない可能性が高いです。カカオIDを聞くためのコツを、以下の3つにまとめました。

  • メッセージで3~4回やりとりしてからIDを聞く
  • 『カカオトーク』したい理由を伝える
  • 同時に他の連絡先も聞く

1.出会い系アプリ内のメッセージで3~4回はやりとりする

カカオトークのIDを聞くときは、出会い系アプリで少なくとも3~4回はメッセージを送り合いましょう。

知り合ってすぐにカカオIDを聞くと、警戒心を持たれてしまう可能性があります。カカオIDを教えてくれそうな女性には、こんな特徴があります。

  • 話が弾む
  • メッセージの送信が早い
  • 文章が堅苦しくない

メッセージのやりとりがスムーズにできて、なおかつフレンドリーな雰囲気であれば、女性の方もトークを楽しんでいるということ。

カカオトークで気軽におしゃべりをしたいと誘えば、応じてくれる可能性が高いです。

2.カカオIDを交換したい理由を伝える

カカオIDを交換する際には、率直に移行したい理由を話すのがおすすめ

何の理由もなく、ただ「カカオトークしませんか?」といっても、相手は「どうして今のままじゃダメなの?」と不思議に感じてしまいます。

例えば、こんなメッセージを送ると効果的です。

【例1】これまでにアプリで知り合った異性の話をした後で

「サクラっぽい女の子が多くて変なメッセージがたくさんくるから、退会しようと思っているんだ。でも〇〇ちゃんとせっかく仲良くなれたから、カカオトークとかでつながれたら嬉しいんだけど」

【例2】よく使うアプリやスマホの話をしながら

「実はこのアプリの調子悪くて、メッセージ見逃すときがあるんだ。カカオトークでおしゃべりできない?」

【例3】話が盛り上がっているタイミングで

「もっとおしゃべりしたいからカカオトークとかで話せない?」

ストレートに「アプリだとお金がかかるからカカオトークしない?」というのは、おすすめできません。

相手の女性に、余計なお金を使いたくないケチな人という印象を与えてしまいます。相手の性格やメッセージの雰囲気に合わせ、自然に切り出すのがコツです。

3.同時に「LINE」や「インスタグラム」のIDを聞く

カカオトークを聞く時に、同時にLINEのIDを聞くのもおすすめです。LINEを教えるのは抵抗があるという人でも、カカオトークであれば構わないという人もいるためです。

また、インスタグラムも選択肢に入れることで、相手は選択肢の中から選びやすくなります。「教えられない」という返信ではなく、一番教えても構わないものを教えてもらいやすくなるでしょう。

出会い系アプリをもっと使いこなすために他の記事もごらんください
・要注意人物を避けたい方はこちら
出会い系アプリの素人女性の見分け方 業者の特徴・安全なおすすめサービスも
・安全対策についてはこちら
出会い系サイトは危険?怖い体験をしないための7つの対策をご紹介

出会い系とセットで『カカオトーク』を使う時の注意点

出会い系アプリとセットで使うとメリットの多いカカオトークですが、実はリスクもあります。個人情報が流出したりトラブルに巻き込まれたりしないよう、きちんと対策を取りましょう。

恋活・婚活目的の場合は「LINE」にする

気軽なデートではなく恋人探しや婚活目的で出会い系やマッチングアプリを使い、連絡先を交換する場合は、交換するのはカカオトークではなくLINE」がおすすめです。

日本においてカカオトークは、LINEを教えたくない人や身バレを防ぎたい人がオンラインでの出会いで使う傾向が強めです。そのため、真剣に恋人探しをしている人や婚活中にカカオトークの交換をていなしてしまうと、身分を隠そうとしていると勘違いされてしまいます。

『カカオトーク』での名前をニックネームにする

カカオトークで使う名前は、本名ではなくニックネームにするのがおすすめです。

IDを交換できても相手がどんな人なのかはわからないため。実際に会うまで本名は伏せておくのが無難です。

カカオIDに個人情報を入れない

表示名とは別に設定するカカオIDには、個人情報につながる英数字を入れないようにしましょう。例えば、以下の英数字は避けておくのがベストです。

  • 名前(イニシャルなど)
  • 生年月日
  • 電話番号
  • 住所(地名や部屋番号など)

また、他のSNSと同じIDを使うと個人情報流出のリスクが上がります。カカオIDは個人を推測されない文字列にし、カカオトークだけで利用しましょう。

ID検索をオフにする

出会い系で知り合った女性とカカとも(カカオトーク内の友達)になれたら、ID検索をオフにしてください。

相手の女性があなたのIDを公開・流用する可能性もゼロとは言い切れません。どんなに気の合う女性でも、完全に気を許すのは実際に会ってから。

それまでは、ID悪用のリスクをふせぐために対策しておくことをおすすめします。

実際に会う前に通話機能で会話する

カカオIDを交換した後は、カカオトークの無料通話機能を使って話をしてみましょう。直に話をすることで、いたずらではないことが確認でき、さらに相手がどんな女性なのかもわかります。

また、文字のやりとりと実際の会話は異なります。話が盛り上がらなかったり微妙な「間」ができたりする場合は、実際に会ったときにも気まずくなる可能性が高いです。

出会い系アプリの掲示板にカカオIDを貼らない

出会い系アプリの掲示板にカカオIDを貼るのはNGです。出会い系アプリから外部ツールに誘導する行為は、多くのアプリで禁止事項とされています。ルールを破ると、強制退会になる恐れもあるので気をつけてください。

また、出会い系アプリにはサクラの女性が交ざっている可能性もあります。悪用を避けるためにも、カカオIDの公開は控えましょう。

KakaoTalk

Kakao Corp.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『カカオトーク』を教えてはいけない要注意人物の特徴

出会い系アプリの利用者の中には、カカオトークを教えない方がよい女性もいます。カカオトークに誘う前に、本当に安全かどうかを確かめましょう。

すぐに会いたがる女性

それほど親しくなっていないのに、すぐに会いたがる女性には注意してください。メッセージのやりとりを始めてすぐデートに誘われたら、何かウラがあると思った方がよいでしょう。出会い系を使った主なトラブルは、以下の通りです。

  • デート商法(高額な品物の購入や契約をさせられる)
  • 美人局(つつもたせ)(女性の恋人や夫を名乗る人物に、脅されたり金品を要求されたりする詐欺行為)
  • 宗教の勧誘 ・マルチ商法の勧誘
  • 営業目的(女性が働く飲食店や風俗店に誘われる)

出会い以外の目的を持った女性とカカオトークでつながるのは大変危険です。すぐに「会いたい」といってくる女性とは、出会い系アプリ内での交流もやめることをおすすめします。

プロフィール写真がモデルっぽい女性

プロフィール写真がモデルのようにきれいでアングルがばっちり決まっている女性は、サクラやキャッシュバッカー(お金稼ぎを目的にしたユーザー)の可能性があります。純粋なユーザーであったとしても、かなり「盛っている」写真の可能性が高く、実際に会ったときに幻滅してしまうかもしれません。

要注意の写真の特徴は、以下の通りです。

  • 第三者が撮影した全身写真
  • 背景が撮影スタジオのような写真
  • 着ている服が衣装っぽい写真
  • 加工しすぎの写真

出会い目的ではない女性とカカオトークでつながっても、友達や恋人に発展することはほぼありません。それだけではなく、アプリ内でメッセージ送信に使えるポイントも無駄になってしまいます。

通話の誘いを断る女性

「直接おしゃべりしてみたい」という誘いを断る女性とは、カカオトークをしても実際に会える確率は低いでしょう。カカオIDを交換した後でも、通話を断る女性には要注意です。

なぜなら、通話すら断る女性にとって、会うことはそれ以上にハードルが高いと考えられるからです。女性が通話を拒否する理由には、主にこのようなものがあげられます。

  • メッセージのやりとりだけで満足している
  • 出会い系で知り合った人と直接会う気はない
  • キャッシュバッカーである
  • サクラである
  • いたずら目的の男性である

それほど真剣に恋人探しをしていない女性とは、カカオトークでつながってもあまりメリットはありません。実際に出会える確率が低いからです。

すぐにブロックする必要まではないかもしれませんが、仲を深めるのはやめておいた方がよいでしょう。

交換をあきらめるタイミングは?

カカオトークの誘いを断られた場合、どのタイミングで引くべきか悩む男性もいるでしょう。出会い系アプリ内で長くやりとりを続けると、ポイントがどんどん消費されてしまいます。引き際の見極めも重要です。

女性がカカオトークの誘いに乗ってくれない場合、どのタイミングであきらめるべきでしょうか。

出会い系アプリ内でのやりとりにこだわられたとき

相手の女性が出会い系アプリ内のメッセージのやりとりにこだわるようであれば、カカオトークに移行できる可能性は低いです。

カカオトークをしたい理由を伝えても断られてしまった場合、それ以上誘うのはやめておきましょう。

アプリの中だけでやりとりしたい女性とは、カカオトークはもちろんのこと、LINEメールアドレスの交換も難しいと考えられます。特に出会い系アプリに慣れていない女性は、外部ツールに抵抗感を持ちやすいからです。

アカウントを持っていないといわれたとき

そもそも、カカオトークのアカウントを持っていない女性もいます。

その場合、カカオトークのアカウント取得をすすめるのは一回までにしておきましょう。出会い系アプリで知り合った男性のために、わざわざカカオトークを始める女性は少ないです。

「カカオトークに興味がある」「どうしようかな?」というニュアンスの返答であれば、望みはあります。

しかし、その後いつまでもカカオトークを始めてくれないようなら、いさぎよくあきらめた方がいいでしょう。

デートに誘っても断られるとき

出会い系アプリのメッセージでデートに誘っても断る女性とは、カカオトークでつながっても会える可能性が低いです。

出会い系アプリでの誘いを断る女性は、そもそも実際に男性と会う気がないと考えられます。カカオIDを交換できたとしても、会うことは難しいでしょう。

また、実際に会いたがらない女性は出会い系アプリのサクラやキャッシュバッカー、いたずら目的の男性である可能性もあります。

出会い系と『カカオトーク』をうまく使えば出会いのチャンスは無限大!

出会い系アプリとカカオトークは、上手に組み合わせることでそれぞれのメリットを引き出してくれます。

  • 出会い系アプリ…安全な環境で女性と出会える
  • 『カカオトーク』…出会った女性と仲を深めることができる

カカオトークなら、出会い系で課金しながらメッセージをやりとりするより、気軽に楽しくおしゃべりできます。

出会い系アプリで好みの女性を見つけたら、自然な雰囲気でカカオトークに移りましょう。この記事で紹介した、カカオIDを聞くコツカカオトークの注意点をぜひ参考にしてチャレンジしてください。

KakaoTalk

Kakao Corp.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
こちらの記事もおすすめ
マッチングアプリと出会い系に違いとは? 同じ? 安全に出会えるアプリやサイトはどれ?
出会い系アプリの素人女性の見分け方 業者の特徴・安全なおすすめサービスも
出会い系サイトは危険?怖い体験をしないための7つの対策をご紹介

安心安全・リスク対策新着記事