『ハッピーメール』は、累計会員数3,500万人を誇る人気出会い系アプリ。
20代から60代まで幅広い年代層の男女が在籍していて、婚活・恋活・友達作りと多様な目的で出会いを探せるのが魅力です。
最大の特徴は、プロフィール検索の絞り込み機能が充実しているところ。相手の年齢・職業・体型・趣味など約30項目を細かく指定できます。
また相手の居住地は市町村区レベルまで指定できるため、近くにいる相手と出会いやすいのも嬉しいポイント。
『ハッピーメール』と『Jメール』は、どちらも気軽な出会い探しに向いた人気アプリです。どちらを利用するか、どちらが自分に合っているか迷っている人も多いのではないでしょうか。
今回は『ハッピーメール』と『Jメール』の違いについて、料金や特徴・機能を比較して紹介します。この記事をよめば、あなたに最適なアプリがどちらなのかわかるはず。ぜひ参考にしてみてください。
『ハッピーメール』と『Jメール』の会員数・基本料金・無料で使える機能・安全やサポート面を、比較してご紹介します。
『ハッピーメール』と『Jメール』の基本情報
『ハッピーメール』は、累計会員数3,500万人を誇る人気出会い系アプリ。
20代から60代まで幅広い年代層の男女が在籍していて、婚活・恋活・友達作りと多様な目的で出会いを探せるのが魅力です。
最大の特徴は、プロフィール検索の絞り込み機能が充実しているところ。相手の年齢・職業・体型・趣味など約30項目を細かく指定できます。
また相手の居住地は市町村区レベルまで指定できるため、近くにいる相手と出会いやすいのも嬉しいポイント。
『ハッピーメール』の基本情報
料金 | 男性 メッセージ1通50円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 3,500万人以上 | 運営会社 | 株式会社アイベック |
※クレジットカード決済の料金
株式会社アイベック
アプリ紹介ページへ
『ハッピーメール』の基本情報
料金 | 男性 メッセージ1通50円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 3,500万人以上 | 運営会社 | 株式会社アイベック |
※クレジットカード決済の料金
『Jメール』は会員数1,000万人以上を誇る、気軽な出会いを求めている人に向いた老舗の出会い系アプリ。
『ハッピーメール』と比較すると累計会員数はやや少なめですが、10代~30代の若い世代の活発な利用者が多いのが特徴です。
SNS感覚で投稿できる「つぶやき機能」や日常をシェアできる「日記機能」が搭載されています。
気になる相手の情報をリアルタイムでゲットできるため、趣味の合う友達探しや食事相手を探しやすいのが魅力。
『Jメール』の基本情報
料金 | 男性 メッセージ1通70円※ 女性 無料 |
---|---|
累計会員数 | 1,000万人以上 | 運営会社 | 有限会社エムアイシー総合企画 |
※クレジットカード決済の料金
『ハッピーメール』の会員数は3,500万人を超え、恋愛マッチングサイトでは日本最大級の会員数を誇っています。比べて、『Jメール』の会員数はおよそ1,000万人です。
『ハッピーメール』の会員数は『Jメール』の3倍。そのため、とにかくたくさんの異性と知り合いたい人には『ハッピーメール』がおすすめです。
『ハッピーメール』も『Jメール』も、登録自体は男女ともに無料でできます。
登録後は、女性はすべての機能を無料で利用することができますが、男性はメールや掲示板を閲覧したい場合、有料のポイントを購入しなければなりません。
どちらのアプリも基本的にポイントのレートは「1P=10円」ですが、まとめて買うことで少しお得に買うことができます。
『ハッピーメール』『Jメール』料金比較
男性は初回登録時にポイントのプレゼントがあり、『ハッピーメール』では120P、『Jメール』では100Pとなっています。
『ハッピーメール』と『Jメール』のポイント購入は、少しずつ購入するならそれほど差はありませんが、まとめて購入すると『Jメール』の方が少しお得になります。
ただし『ハッピーメール』の方が無料で使える機能が多いため、比較すると『Jメール』よりも『ハッピーメール』の方がお得といえます。
それぞれサービスの内容ごとに使用するポイント数も異なります。例えばメールの送信の場合、送信1通につき『ハッピーメール』では5P、『Jメール』では7Pを消費と、『Jメール』のほうがメール送信が高いのです。
よく似ている『ハッピーメール』と『Jメール』ですが、実際に使える機能は異なります。
無料で使える範囲にも差があるので、比較してみましょう。
無料で使える機能一覧
『ハッピーメール』では日常の何気ない出来事を発信する「日記」や「タイプ」「いいね!」などのアプローチをくれた相手のプロフィールを見ることも可能。
2つのサービスを比較すると、『ハッピーメール』の方が無料で使える機能が充実しています。
出会い系アプリ初心者でどちらを使うべきかt迷っている方は、個人的には無料で機能を豊富に使える『ハッピーメール』から使ってみるのがおすすめ。
初心者向けにサポート画面も用意されているので、出会い系の機能やコツを学びながら出会い探しができますよ!
出会い系アプリをもっと使いこなすために他の記事もごらんください
・マッチングアプリと出会い系アプリの違いはこちらで解説
マッチングアプリと出会い系に違いとは? 同じ? 安全に出会えるアプリやサイトはどれ?
・「ハッピーメール」と「Tinder」の比較はこちら
ハッピーメールとTinderどっちで出会うのがおすすめ?利用目的や会員数、年齢層などで比較!
マッチングアプリやサイトを利用する目的は、人によってさまざまです。
求めている条件に合う相手と出会うためには、ポイントを押さえて探すことが重要。『ハッピーメール』と『Jメール』を目的別で比較してみましょう。
趣味の合う友達や飲み仲間を探す場合は、やはり会員数が多い『ハッピーメール』がおすすめです。
特に友達探しでは1人でも多くの相手とやり取りすることで、気の合う相手と出会い友達になれる可能性が高くなります。そのため、異性の数が多い『ハッピーメール』が友達探しに向いているでしょう。
婚活の場合は、恋人探しよりも慎重に相手を見極めることになります。『ハッピーメール』は会員数が多いため、中には友達やデートなど気軽な出会い目的の人も混じっている可能性も。
時間をかけて慎重に進めるならポイントのまとめ買いで料金がお得になる『Jメール』を利用するのがおすすめです。少人数と長くやり取りでき、じっくり婚活ができます。
恋人探しなら会員数が多い『ハッピーメール』が適しています。出会える異性の数が多ければ多いほど、マッチングの確率を増やすことができます。
また、無料で見られる「掲示板」や「日記」で共通の趣味を持つ相手を探しやすいのも特徴。話題が広がりやすく、親密になりやすいと言えます。
『ハッピーメール』と『Jメール』には本気で恋活や婚活をしている人以外に、カジュアルな出会いを望んでいる人もたくさん登録しています。
デート目的の場合は、『ハッピーメール』がおすすめです。
アプローチに使う「タイプ」「いいね!」や、「足あと経由のプロフ閲覧無料」「掲示板閲覧無料」といった気になる相手を探しやすい機能が充実しています。
ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。
『ハッピーメール』と『Jメール』の運営体勢はしっかりしていると言えます。どちらも24時間365日監視体制が敷かれており、サクラがいる可能性が極めて低いのです。
しかし、サイトの性質上、絶対に安全とは言い切れないのが現状です。『ハッピーメール』や『Jメール』を利用するときは、以下のようなポイントに注意しましょう。
『ハッピーメール』や『Jメール』の登録者の中には、悪意を持った業者がまぎれている可能性があります。
このような業者は、他の有料サイトへの勧誘や風俗への斡旋、個人情報収集などを目的としています。
すぐにLINEを聞いてきたり、別のアプリへ誘導してきたりしたら、業者の可能性が高いでしょう。被害に遭わないよう、警戒しておいてください。
業者に見られる特徴
●卑猥&すぐに会いたがる
●テンプレ通りの自己紹介文
●いいね&タイプを送ってくる
●シンプルすぎるメール
●外見がよすぎる
●「求める条件」のは場が広い
美人局(つつもたせ)とは、デートの約束をして待ち合わせ場所に行くと、相手の女性の彼氏や夫を名乗る関係者が現れて金銭を要求する詐欺のことです。
モデル並みにルックスやスタイルの良い相手がすぐに「会いたい」と言ってきた場合は、美人局の可能性があります。あまりに好都合な話には、裏があると思っておきましょう。
『ハッピーメール』や『Jメール』の利用者の中には、奢られることを目的で登録している人もいます。たとえば、タダでご飯を食べようとする人や、プレゼントを買ってもらおうという人も紛れている可能性があります。
このような目的の人は、掲示板などに頻繁に同じメッセージを投稿し、不特定多数の人を狙うことが多いです。
もし集合場所やお店を全て指定されるようであればタダ飯目的の可能性大。望まない奢られ目的での出会いは、きっぱり拒否して相手にしないことが大切です。
キャッシュバッカーとは、マッチングアプリやサイト内でメッセージのやりとりや通話をすることでポイントを取得して儲けようとする人のことです。
キャッシュバッカ―とはいくらやり取りしても無駄だと言えます。相手はポイントにしか興味がなく、元から出会う気がないため関係が進むことはありません。
出会えない相手に無駄な時間やお金を使わないように注意してください。
『ハッピーメール』と『Jメール』を比較すると、無料でも機能が充実していて、会員数が多く出会える確率が高いのは『ハッピーメール』となります。
友達探しや恋活のように、とにかく多くの異性と出会いたい場合は『ハッピーメール』を使いましょう。会員数が多く、無料で使える機能も充実しているため異性との出会いのチャンスが多くなります。
もし婚活目的で使うのなら、じっくりお相手探しができる『Jメール』がおすすめ。ポイントのまとめ買いがお得で、業者や奢られ目的の相手と出会う可能性が『ハッピーメール』に比べ低いからです。
どちらも運営元はしっかりしていますが、利用者の中には少なからず業者やキャッシュバッカーも存在します。安全面に考慮しつつ、自分に合ったサービスを選んでくださいね。
『ハッピーメール』はアプリ版だけでなく、Web版からもログインできるようになっています。 Web版にはアプリ版にはない豊富な機能があり、利用料金もお得になるため、Web版からのログイン方法も把握しておき上手に使い分けていきたいところです。 この記事では、『ハッピーメール』のWeb版のログイン方法やログインエラーとその対処法、ログイン情報を変更する方法などを解説します。 また、アプリ版との違いや、使い分けるポイントも併せて見ていきましょう。
2025.04.18『Jメール』の口コミの中には、「出会えない」「業者にだまされた」などの評判も見られますが、出会えないというのは果たして本当なのでしょうか。 今回は、その真相や『Jメール』で注意すべき人物の特徴に触れ、どうすれば素人の相手と出会えるのかをわかりやすく解説します。 相手に好感を与えるメッセージ術など、『Jメール』で好みの相手と出会うコツも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2025.04.17『ワクワクメール(ワクワク)』は、累計会員数1,200万人以上、運営歴20年以上の大手出会い系アプリです。しかし、インターネット上には良い噂も悪い噂も存在しているため、使ってよいか悩んでいる方も多いでしょう。 この記事では、『ワクワクメール』の概要や評判・口コミ、おすすめな人&不向きな人の特徴、料金情報まで詳しく解説します。 これから『ワクワクメール』を利用しようか検討している方は、ぜひ内容を参考にしてみてください。
2025.04.11『ハッピーメール』は会員数3,500万以上の人気ある出会い系アプリです。しかし、良い噂も悪い噂も耳にするため、実際の評判が気になりますよね。 この記事では、『ハッピーメール』の評判・口コミ、おすすめな人&不向きな人の特徴、お得に使うコツまで詳しく解説します。 これから『ハッピーメール』を利用しようか検討している方は、ぜひ内容を参考にしてみてください。
2025.04.11『ハッピーメール』の掲示板(募集)とは、目的ごとにタイムリーな投稿を見ることができる便利なスレッド機能のこと。 急に予定が空いてしまった時など、一緒に過ごしてくれる相手を探せるのがよい点です。その一方で、掲示板の中には悪徳な業者が紛れていることもあり、きちんと使い方を押さえていないと、トラブルに巻き込まれる可能性も。 今回は掲示板の使い方や、業者の見極め方、上手にやりとりする方法をお伝えします。
2025.04.08
アプリブ編集部 フクハラ
『ハッピーメール』は数ある出会い系アプリの中でも会員数が圧倒的に多く、地方での恋人探しにも向いています。また1P=10円とコスパ面も◎
一方『Jメール』は『ハッピーメール』と比較すると会員数は少ないですが、その分活発な利用者が多いのが特徴です。SNSのようにリアルタイムで情報を更新している人も多いので、関わる相手を定めやすいのが特徴です。