withのマッチングの仕組み・流れは? マッチング率を上げるコツ・使い方や成立の条件も

林 卓弥
記事をシェア
with マッチング

『with(ウィズ)』を利用する上で気になるのは「どのようなマッチングアプリなのか」。

この記事では、『with』の使い方を押さえつつ、マッチングの仕組みや成立の条件・メッセージでやり取りするまでの流れ・口コミ・評判や会員の特徴を紹介します。

マッチング率を上げるコツも合わせて解説。『with』でなかなか出会えない人やこれから利用しようと考えている人はぜひ読んでみてください。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
こちらの記事もおすすめ
【551人の本音】20代向けマッチングアプリおすすめ10選
1,000円相当のポイントGet! 紹介コード:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『with』とは? どんな仕組みのマッチングアプリ?

with(ウィズ)表紙絵
『with』公式サイト

『with』は、内面重視の出会い探しができるマッチングアプリです。

「心理テスト」の診断結果から相性のよい相手を見つけられたり、「好みカード」で趣味や価値観の合う人とつながったりすることができます。

気になる相手へ「いいね!」を送り、相手から「ありがとう!」をもらえるとマッチング成立となる仕組み。

公式サイトにはユーザーが安心・安全に利用できるように、セーフティセンターを設けているのも特徴です。

万が一トラブルに巻き込まれたときの対処法や相談窓口なども案内しているので、「マッチングアプリを使いたいけど安全性が不安」という人も安心して利用できます。

『with』がおすすめの人

『with』は以下のような人におすすめです。

  • 趣味や価値観が合う人と出会いたい人
  • メッセージのやり取りが苦手な人
  • 外見では判断されたくない人
  • 真面目な出会いを探している人

『with』は心理テストや好みカード機能から出会いを探せるので、趣味や価値観が合う人と出会いたい人におすすめです。

また、アプリの特性から内面重視の出会いで探している人も多いので、外見では判断されたくない人にも向いています。

メッセージではアドバイス機能で話題を提供してもらえたり、返信をするタイミングなどを教えてもらえたりするのでメッセージのやり取りが苦手な人でも活動しやすいです。

『with』の基本情報

月額料金 男性 3,960円※
女性 無料
累計会員数 1,000万人以上
(2024年2月時点)
運営会社 株式会社with

※クレジットカード決済の料金

『with』お得に始めるコツ3つ

  • 初回登録から24時間限定の割引あり
  • 課金タイミングは本命とマッチングした直後がおすすめ
  • 迷ったら3ヶ月プランがコスパ◎
招待コードでお得に登録:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『with』が向いていない人におすすめのアプリ

withの利用者には以下の傾向があります。

年齢層:20代~30代
目的:真剣な恋人探し
特徴:相性診断などを通じ、アプリ内でじっくりやり取りをしてから出会いたい

以上から、40代以降、婚活目的、あるいは「すぐに会いたい」層とは親和性が低いアプリと言えます。

ですがご安心を。もし自分が『with』に向いていないと気付いた場合でも、出会いやすいマッチングアプリが複数存在します。

アプリ名 特徴
1 Pairs
Pairs
withより会員数が多く、地方でもチャンスが豊富
累計会員数は2,000万人!20~40代まで幅広い年齢層が集まる。マッチングアプリ初心者にも◎
2 タップル
タップル
withよりもライトな恋活・デート相手探しに最適
累計会員数2,000万人以上、20~40代が利用。「おでかけ」機能で24時間以内に出会える。フットワーク軽く出会いたい人向け
3 Omiai
Omiai
withよりも婚活寄り 将来を見据えた出会いに◎
累計会員数1,00万人以上! 累計マッチング数1億組以上の実力派マッチングアプリ。イエローカードで悪質ユーザーを見分けられる

「より多くの人とマッチングしたい」「地方で出会いを探している」人には、2,000万人以上の会員がいる大手のペアーズがおすすめです。年齢層も20~40代と広め。

また、気軽に出会いを探したい場合は、デート相手を探せる機能があるタップルが向いています。

結婚相手を探している人は、婚活目的で活動している人が多いOmiaiを利用するとよいでしょう。

ちなみに、withで結果が出ない場合、あなたの年齢や目的と、アプリの特性がズレているだけかもしれません。

以下のおすすめアプリから、併用や乗り換えも検討してみましょう。

withで上手くいかない人向けアプリ

  • マリッシュ アイコン

    30代以上で出会いづらいなら →
    マリッシュ

    30代~50代が中心で、落ち着いて出会いやすい環境

  • ペアーズ アイコン

    地方在住で出会いづらいなら →
    ペアーズ

    全国規模でユーザー数が多く、地方でも出会いやすい

  • Dine アイコン

    メッセージのやり取り面倒なら →
    Dine

    マッチング後はメッセージ不要でデートが成立!手軽さ◎

『with』の使い方!登録〜メッセージ交換までの流れ

『with』の登録からメッセージ交換までの流れを紹介します。

『with』におけるマッチングとは、いわば「お互いに相手が気になる」状態のことを指します。

具体的には、どちらかが「いいね!」を送り、もう一方が「ありがとう!」を送るとマッチングが成立し、メッセージのやり取りが始まります。

なお、『with』ではプロフィール作成からマッチングまでは無料ですが、男性がメッセージを送信するには有料会員登録が必要です。(女性は完全無料)

以下で、『with』のメッセージ交換までの流れを紹介していきます。

1,000円相当のポイントGet! 紹介コード:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

1.マッチングアプリwithへ登録

『with』を使うには、まずアプリへ登録しましょう。

大まかな登録方法を紹介します。

『with』への登録手順

  • 『with』のアプリをダウンロード(※ここからダウンロード
  • アプリを起動させる
  • 「新規登録の方はこちら」をタップ
  • 「LINE」や「電話番号」「Apple」などから登録方法を選びタップ
  • 指示に従い必要事項を入力し登録完了

選択する登録方法によって若干手順が異なるので、表示される指示に従って登録しましょう。

なお、ブラウザ版では新規登録時、Facebookアカウントでの登録が可能となっています。

さらに、登録時に写真設定が必要ですが、後から変更できるので安心してください。

2.プロフィール設定

with プロフィール編集 イメージ画像

画像出典元:with公式サイト

登録後、まずはプロフィールを設定しましょう。プロフィールが未設定だと、何人に「いいね」をしてもマッチングが成立することはほとんどありません。

プロフィールは、マイページの「プロフィールを確認・編集」から修正・追加が可能です。

出会うまでの希望や結婚歴などの基本情報だけでなく、心理テストを受けたり、好みカードを設定したりして内容を充実させると、プロフィールを読んだだけである程度自分の魅力が伝わり、マッチングしやすくなります。

3.異性を探す

自分のプロフィールを設定したら、「さがす」から異性を探しましょう。検索条件を細かく設定することで、理想の相手を絞り込めます。

居住地や身長、体型からだけでなく、「登録日が3日以内」「性格の相性が良い」「自己紹介文あり」といった項目での絞り込みも可能です。

また、効率良く且つ確実に自身に合う異性を探すために、次に挙げる方法の活用をおすすめします。

1.プロフィール検索機能で探す

一番基本となるのが、プロフィール検索を活用して異性を探す方法です。自分の好みの条件を入力すると、それに該当する異性のプロフィールが一覧で表示されるようになっています。気になる人がいたら、より詳細なプロフィールを確認し、「いいね!」を送れます。

なお、プロフィール検索を活用する際のコツは「ログインが新しい順」に並び替えることです。

『with』の登録者の中には、登録しただけであまりアプリを利用していないというユーザーもいます。このような人にアプローチしたとしても、いつレスポンスが来るかわからないため、時間の無駄になってしまいます。

ログイン履歴が比較的新しい人はそれだけアプリを頻繁に利用しているため、スムーズにやりとりできる可能性が高いです。より効率的に相手を探すためにも、「ログインが新しい順」に並び替えて、気になる人を探してみましょう。

2.相性診断機能でつながる

『with』の最大の特徴の1つである「相性診断機能」を使って、気になる人を探す方法もあります。

『with』では、時期に応じた特定のテーマの診断イベントが定期的に行われており、参加すると自分の恋愛観や価値観を確かめられます。

さらに、この診断結果をもとに、相性が合うと判断された相手を紹介してくれる機能も用意されています。診断は数問の質問に答えるだけで完了するてま、手軽さもポイントです。

相性診断機能は無料。相性が合う相手とつながるチャンス拡大のためにも、活用をおすすめします。

3.好みカード機能で探す

『with』では、「好みカード」機能から趣味や価値観の合いそうな相手を探せます。

趣味や好きなもので異性とつながる機能のことで、設定した好みカードは、あなたのプロフィール上に表示される仕様となっています。

好みカード機能を設定しておくだけで、自分の好きなものを効果的にアピールできるため、自分がどんな人物なのか知ってもらうきっかけになります。

また、特定の好みカードを設定している異性の検索も可能となっています。特定の趣味を持った異性をピンポイントで探せる仕組み。

好みカードには定番からマイナーなものまで、多岐にわたるジャンルが用意されています。自分に該当するものをたくさん設定し、気の合う人とつながるチャンスを広げていきましょう。

4.「いいね!」でアピールする

with いいね!でアプローチ イメージ画像

画像出典元:with公式サイト

プロフィールを見て気に入った人がいたら、「いいね!」を押しましょう。「残いいね!」を1消費し、相手に「いいね!」を送れます。

いいね数は、登録日から30日ごとに30回分追加されます。男性は最大で100、女性は30まで保有可能です。

また、3ポイント消費で上位版の「スペシャルいいね!」を送信できます。「スペシャルいいね!」はとは相手の画面に優先表示されるほか、メッセージと合わせて送信可能。「いいね!」を多くもらっていそうな相手に対して利用してみましょう。

スペシャルいいね!(メッセージ付きいいね)で強くアピール可能

先述の通り、『with』には、メッセージ付きで「いいね!」を送れる「スペシャルいいね!」があります。

通常、マッチング後に初めて相手にメッセージを送れますが、「スペシャルいいね!」はマッチング前からメッセージでアピールできるのが特徴です。

送信に3ポイントが必要ですが、裏を返せば、通常の「いいね!」より送る人は少ないということです。そのため印象に残りやすく、ほかのユーザーと差がつけられます。

5.「ありがとう!」をもらうとマッチング成立

「いいね!」をもらったユーザーは、「いいね!」を送ってくれた相手のプロフィールを閲覧できます。

「いいね!」を送った相手から「ありがとう!」を返してもらうことでマッチング成立となり、お互いにメッセージのやりとりが可能となります。

逆に言うとマッチングが成立しない限り、メッセージの送受信はできないので、注意が必要です(スペシャルいいね!は例外)。

また、知らない間に誤操作で「いいね!」を送っていて、アピールした覚えがない人と意図せずマッチングすることがありますが、その場合は事実を伝えて謝るとよいでしょう。

「ありがとう!」をもらう=マッチング率を上げるコツも、本記事で解説しています。
「マッチング率を上げるコツ」を見る

6.メッセージ交換開始

with マッチング イメージ画像

画像出典元:with公式サイト

マッチングが成立すると、お互いにメッセージのやりとりができるようになります。

メッセージではテキストや写真などを送れるので、メッセージを通してコミュニケーションを取り、交流を深められます。直接の連絡先を教えず、アプリ内のチャット機能を利用する形のため、安心してやり取りできます。

またマッチング直後は、相手の関心が高い状態のため、時間をあけずメッセージを送ると返信をもらいやすいです。

メッセージのやり取りはLINEの方が楽だからと、マッチング後すぐにLINEのIDを教えるのは避けましょう。アプリ上のメッセージでやり取りをし、何回か会ってみて信頼できる相手と判断した場合にのみ教えるのが安全上よいです。

間違えてアプリを消してもメッセージは残る

『with』はアプリ内やブラウザで「退会」の手続きを行わない限り、アカウント情報が残る仕組みです。

たとえ間違えてアプリをアンインストールしてしまっても、マッチングした相手とのトーク履歴は残っています

再度アプリをダウンロードしログインすれば、引き続きメッセージのやり取りができます。

しかし、必要なIDやパスワードを忘れていると、ログインできなくなる可能性があるので注意してください。

招待コードでお得に登録:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

マッチング率を上げるコツ

『with』では、プロフィールや活動状況が以下のような状態だとマッチングしにくい傾向があります。

・メイン写真の質が悪い
・写真の枚数が少ない
・自己紹介文で人柄が伝わらない
・自己紹介文がテンプレ
・プロフィールの空き項目が多い
・もらったいいね数が少ない

特にプロフィール写真や内容は、相手がマッチングするかどうか決める基準となります。

プロフィール写真の質が悪かったり、項目や自己紹介文が空欄だったりすると、真剣に出会いを探していないと思われ、マッチング率が下がる可能性が高いです。

理想の出会いを見つけるためにも、マッチング率を上げる以下3つのコツをおさえて活動するとよいでしょう。

魅力が伝わりやすいプロフィールを作る

マッチング率を上げるには、プロフィールの作りこみが重要です。中でも重要となるのが、メインの写真です。

『with』では検索で条件を絞り込み、写真をタップしてプロフィールをチェックした後に「いいね!」を送るという流れになっています。そのため、メインの写真の質が悪いとプロフィールの中身を読んでもらえないまま「いいね!」ももらえません。

メインの写真は、清潔感のある雰囲気で他取りの笑顔の写真を設定しましょう。また、顔写真がきちんと写っていることも重要です。

写真をきちんと掲載した上で、項目・自己紹介・好みカードを設定していきましょう。

マメにログインして自分から積極的に行動する

マッチング数を上げるには、マメにログインして自分から「いいね!」を押す、足跡を残すといったアクティブさが重要です。

足跡を多く残すことで必然的にプロフィールを見てもらえる機会が増えます。

その一方、むやみにアプローチするのはNGです。相手のプロフィールを確認し、趣味や価値観が合いそうな相手を選びましょう。

アプリブ編集部 河村

アプリブ編集部が実施した調査では、アプリで「いいね!」を押した7割近くの人が最終的に交際に発展。そのうち6割近くの人が自分から「いいね!」をしたことが明らかになりました。(参考:6割近くの人が自分からいいねを押し交際に至った

このデータからも、自ら積極的にいいねをする大切さがわかりますね!

足跡や「いいね!」をくれた相手にアプローチする

マッチング率が高いのは、足跡を残してくれた相手です。足跡が残っているということは、あなたに興味があるということ。

足跡を残してくれた相手のプロフィールを分析し、どういった人から「いいね!」をもらいやすいのか、どうすれば自分の理想の相手から「いいね!」をもらえるのかを考えて改善するのも良いでしょう。

招待コードでお得に登録:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

要注意人物の見分け方

『with』は男性が月額定額制のため、課金を促す「サクラ」はいないと判断できます。

しかし、ビジネスや宗教などへの勧誘を目的としている「業者」や、甘い言葉で好意を抱かせ、お金を騙し取ろうとする「ロマンス詐欺」を目的とした人がいる可能性があるため要注意です。

どちらも普通の会員を装い登録しているため、騙されてトラブルに巻き込まれないように自分で見極める必要があります。

以下に要注意人物を見分ける方法を紹介するので、よく把握しておきましょう。

お金を騙し取ろうとする業者の見分け方

プロフィール内容や、マッチング後のメッセージ交換で以下のような特徴があれば「業者」である可能性が高いので注意してください。

  • 異性が好みそうな写真・プロフィールを設定している
  • マッチング後すぐに会いたがる
  • LINEや電話番号など、直接の連絡先を知りたがる
  • QRコードやURLを送ってくる

業者は、目的を果たすためにたくさんの人とマッチングする必要があるので、美男美女の写真を設定している、異性ウケしそうなプロフィールを作っているといった傾向があります。

また、マッチング後すぐ会いたがったり、ほとんどやりとりをしていないのに「通知が届かないことがある」のような理由を付けて、LINEや電話番号などの直接の連絡先を知りたがることもあります。

さらに、LINEに移行してからQRコードやURLが送られてきた場合は、個人情報を盗まれたり、架空請求の被害に遭ったりといった危険があるので絶対にアクセスしないようにしましょう。

ロマンス詐欺目的の見分け方

ロマンス詐欺目的の人は、以下のような特徴があります。

  • 異性が好みそうな写真・プロフィールを設定している
  • 「結婚したい」「愛してる」などの甘い言葉を送ってくる
  • 金銭的な会話を織り交ぜてくる
  • メッセージの日本語が不自然
  • なかなか会おうとしない
  • すぐにLINEで連絡を取りたがる

「ロマンス詐欺」目的の人も業者と同じように、異性が好みそうなプロフィールを作成している、すぐにLINEでやり取りしたがるのが特徴です。

ロマンス詐欺は、なかなか会おうとしないのに「結婚したい」「愛してる」などの甘い言葉を駆使して恋人のような関係を作り、その後金銭的な要求をしてきます。

また、特に外国人業者に多い手口なので、メッセージの日本語に不自然な部分がある場合は要注意です。

要注意人物とマッチングしたときの対処法

業者とはできるだけマッチングしないのがベストですが、こうした業者の手口はますます巧みになっているため、完全には避け難いことも確かです。

万が一業者とマッチングしてしまった場合は、下記に挙げる3つの方法で対処するようにしましょう。

・運営に通報する
・ブロックする
・金銭的な被害に遭った場合は警察に相談する
・その他、困ったときはセーフティセンターにアクセス

それぞれの項目について、より詳しく解説していきます。

運営に違反報告する

業者とマッチングしてしまった場合は、できるだけ運営に違反報告するようにしましょう。

違反報告を通じ、運営側が業者の存在を把握することができるため、当該アカウントの利用停止や今後の監視体制のアップデートにもつながります。

違反報告の方法は、『with』上にまだ相手のアカウントが残っている場合、相手のプロフィール画面右上の「…(三点リーダー)」を開くと可能です。

すでに『with』上から相手のアカウントが消えている場合は、すでに利用停止措置が行われたか、ブロックされた可能性があるため通報できません。

この場合は、「withサポート窓口」へお問い合わせすることで通報が可能となります。

ブロックする

業者はそのままブロックするのも対処法のひとつです。

ブロックすることでお互いのコンタクトが取れなくなり、お互いにメッセージや足跡履歴が削除されます。

『with』では、相手のプロフィール画面「…」から、もしくは相手とのトーク画面右上の「…」からブロックが可能です。

また、トークの一覧画面において左にスワイプするだけでもブロックできます。

金銭的な被害に遭った場合は警察に相談する

万が一、業者と気付かずに実際に金銭を支払ってしまった場合は、すぐに警察に相談するようにしましょう。

業者がアカウントを消す可能性も高いため、『with』のアカウント画面やLINE ID、LINEのプロフィールをスクリーンショットしておくと後々役立ちます。

なお、金銭的な被害にあった場合でも、『with』側は被害額の補償などの対応を行なっていないため、注意が必要です。

その他、困ったときはセーフティセンターにアクセス

『with』では要注意人物に限らず、相手とのトラブルが発生したときなど、なにか問題があったときのためのセーフティセンターが設置されています。

アクセス方法は、「マイページ」を開き「安心・安全ガイド」をタップすればOK。カスタマーサポートだけでなく、警察や内閣府の窓口への案内もあり、全方位に対応している姿勢が好印象。困ったときにすぐ駆け込める場所として利用できます。

『with』とほかのマッチングアプリを比較

アプリによって年齢層や目的、ユーザーの雰囲気が異なるため「どんな出会いを求めているのか」「どんな人に出会いたいのか」によって選ぶべきアプリは変わってきます

ここでは『with』と「ペアーズ」「タップル」の人気アプリを比較します。素敵な出会いを見つけるためにも各アプリの特徴をおさえておくことが大切です。

『with』「ペアーズ」「タップル」比較表


with

Pairs

タップル
年齢層 20代~30代 20代~40代 20代~40代
目的 真剣な恋活 真剣な恋活・婚活 気軽な恋活・デート
雰囲気 真面目そうな人が多い アクティブな感じがする人が多い ライトな出会いを求めている人が多い
月額料金
(1ヶ月プラン)
3,960円 3,700円 4,100円
ホーム画面の表示形式 一覧タイプ 一覧タイプ フリックタイプ

※月額料金(1ヶ月プラン)はクレジットカード決済の金額

アプリの特徴を踏まえたうえで、簡単にまとめると以下の通りです。

比較結果まとめ

  • マッチング数より質を重視するなら
    内面重視で出会える『with』
  • 出会いやすさで選ぶなら
    気軽にマッチングできる「タップル」
  • 出会いの数を重視するなら
    幅広いユーザーが登録している「ペアーズ」

3社の違いを詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしてみてください。編集部の男性部員が実際に3つのアプリを使用して、比較検証を行っています。

『with』「Pairs」「タップル」の徹底比較の詳細はこちら
with・タップル・ペアーズの違いを比較! 編集部男性が出会えたアプリは?

withでは「プライベートモード」で身バレ対策ができる

『with』には知り合いに身バレしたくない人の「プライベートモード」が用意されています。

プライベートモードは「VIPオプション」を購入すると使える機能です。料金は男性が月額3,500円、女性は月額2,900円。

「いいね!」をした相手以外には自分のプロフィールが見られないため、知り合いに身バレせず活動できます。

また、『with』ではニックネームで活動できるので、身バレが不安な場合は今まで使ったことがない名前を設定するとよいでしょう。

withの口コミ・評判

『with』を利用する前に把握しておきたいのが、「アプリの使い心地」や「本当に出会えるのか」などの情報です。

実際、マッチングアプリで活動してみて、「合わない」と感じる人も少なからずいます。

以下では実際に『with』を利用した人の、「良い口コミ」と「悪い口コミ」を解説するので参考にしてください。

良い口コミ・評判

『with』の良い口コミ・評判を調査したところ、下記のような内容が特に多く見られました。

withの口コミ:診断以外にも、好みカードという機能のおかげで相手の価値観など知りやすいですし、話題も振りやすいので、チャットで会話が困ることがないのでありがたいですね。好みカードは21種類のカテゴリの中に更に細かくカードが分けられているので、ピンポイントで自分の趣向をアピールすることができます。あといいなと思ったのは、トークアドバイスという機能ですね。マッチングした後、相手とメッセージをする際にスムーズに進むようアドバイスをくれます。

以上の口コミのように、「好みカード」や「トークへのアドバイス」などの機能が充実していることを評価しているユーザーは多いです。

特に「好みカード」の種類は多く、ピンポイントで趣味や好きなことが同じ人と出会いやすいので、たくさん設定することでミスマッチ対策にもなります。

出会うための便利な機能が揃っている点は、『with』の強みといえます。

withの口コミ:趣味で繋がれるので同じだと話が合いやすかったり、ブロック機能や非表示機能があったから安心だった。 男性は課金制ですが、女性は無料で始めやすいと思いました。真剣に考えて恋人を作る方が多いので、本気な人にはぴったりだと思います! 性格診断があるのも一つの魅力ですし、相手の性格もよく知れるのでとても良いマッチングアプリだと思います。

『with』には、真剣な出会いを求めている人が多いという口コミが多く、実際に交際や結婚まで発展したカップルが多数報告されています。

「好みカード」でも「付き合うなら結婚前提」「結婚を視野に」のように、結婚に関連するカードが複数あり、相手が真面目に出会いを探しているか判断しやすいです。

以上の口コミの他にも、公式サイトのwithレポートで『with』で出会って交際・結婚したカップルの活動内容が記載されているので、活動の参考にするとよいでしょう。

招待コードでお得に登録:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

悪い口コミ・評判

『with』の悪い口コミ・評判を調査したところ、下記のような内容が特に多く見られました。

withの口コミ:月額料金は他社と比べやや高めだが、アプリが推薦する会員は自分の好みに合った素敵な人が多かった。 3ヶ月で3人の方と出会え、機能面では満足している。 料金面についてはもう少しリーズナブルなオプションもあれば良いと感じた。

『with』は、ほかのアプリと比較して男性ユーザーの料金が高額であるという口コミが多数寄せられています。

ほどんどのマッチングアプリは、『with』同様に男性がメッセージのやり取りをするには有料会員になる必要があります。

また、ほかのアプリと『with』の有料会員の料金を比較してみると、『with』の料金は平均的です。

思うようにマッチングできず不満につながっている可能性があるので、マッチングしないと感じたら活動内容を見直したり、プロフィールをブラッシュアップしたりしてみるとよいでしょう。

『with』に登録している会員の特徴

withの男女の特徴

『with』に登録するうえで気になるのが、どのような会員と出会えるのかです。

『with』に登録している会員の特徴を、編集部で行った調査結果をもとに紹介していきます。

男女別の利用者層や目的、どのようなタイプの会員がいるのか把握できるので、好みの人と出会えそうかぜひ役立ててください。

女性会員の特徴

調査結果から、女性会員の半数以上が20代なので、若い世代の女性が多いことがわかりました。

また、恋活・婚活を目的としていて、真面目に出会いを探している女性会員が半数以上を占めています。タイプは「かわいい系」「きれい系」「癒し系」が多いので、女性らしい雰囲気の会員が多い傾向にあります。

しかし、内面重視で出会えるマッチングアプリなので、外見を褒めると「外見重視なのかな?」「遊んでいそう」と思われる可能性があるので注意してください。

アプリブ編集部 河村

アプリブ男性編集部員がwithで実際に女性ユーザーのプロフィールを見てみたところ、「内面重視」という特徴が表れた丁寧な自己紹介文を記載しているユーザーが多数を占めました。

価値観診断をすべて受けている方も多かったため、男性はなるべく多くの診断を受けることで「相性が良い」と判定されるお相手が増えると思います。

男性会員の特徴

男性会員も女性会員と同じで半数以上が20代で、婚活・恋活目的としている人が半数以上を占めていて真面目に出会いを探している人が多いです。

男性会員のタイプは「素直・誠実」な人が多く、次いで「元気」「清潔感がある」という調査結果が出ています。誠実に対応してくれる男性が多い傾向があるので、女性も丁寧に対応するとマッチングする確率が高まるでしょう。

男女ともに友達探しの会員も一定数いるため、「とりあえずお友達からはじめたい」という人も出会いを探しやすいです。

アプリブ編集部 河村

withで実際に男性ユーザーのプロフィールを見てみたところ、1~2行で終わるテキトーな自己紹介文の人や顔写真が1枚もないような人はほぼおらず、真面目な恋活目的の人が大半でした。

真面目な恋活にwithはぴったりですね。

『with』の料金プラン【女性無料】

『with』は女性は無料で利用できます。男性はメッセージのやり取りをする場合、有料会員になる必要があります。

男性の料金プランは以下の通りです。

プラン Apple ID決済 Google Play決済 クレジットカード決済
1ヶ月プラン 4,600円/月
(一括4,600円)
4,600円/月
(一括4,600円)
3,960円/月
(一括3,960円)
3ヶ月プラン 3,600円/月
(一括10,800円)
3,400円/月
(一括10,200円)
9,900円/月
(一括3,300円)
6ヶ月プラン 2,800円/月
(一括16,800円)
2,700円/月
(一括16,200円)
2,438円/月
(一括14,630円)
12ヶ月プラン 2,233円/月
(一括26,800円)
2,042円/月
(一括24,500円)
2,016円/月
(一括24,300円)
1週間プラン
※21歳以下限定
1,540円 2,000円 1,600円

※税込表記です

基本的に有料会員プランは複数ヶ月まとめて購入すると、1ヶ月プランを更新しながら活動するより1ヶ月あたりの費用をおさえられます。

「3ヶ月は活動する」のように長期利用を決めているなら、まとめて購入するのがおすすめです。

支払い方法

支払い方法は以下の3つが用意されています。

・Apple ID決済
・Google Play決済
・クレジットカード決済

銀行振り込みやコンビニ支払いには対応していないので注意してください。

支払い方法によって有料会員プランの料金が異なり、クレジットカードで決済するのが一番お得です。なるべく費用をおさえたい場合は、クレジットカード決済をおすすめします。

退会方法・有料プランの解約手続き手順

withを退会する際の手順は、以下のように無料会員と有料会員で異なります

  • 無料会員:アプリから退会手続きをするだけでOK
  • 有料会員:有料プランの解約後、退会手続きが必要

退会は、アプリ内で「マイページ」→「各種設定」→「退会」を行うと退会手続きに進みます。

無料会員であればアプリからの退会手続きだけでOKですが、有料会員の場合はまず有料プランの解約手続きをしなければいけません

有料プランの解約手続き手順は、支払い方法により異なります。それぞれ以下の通り。

Apple ID決済:iPhoneの本体設定を開き「アカウント→サブスクリプション」から解約

Google Play決済:Google Playを開き「アカウント→お支払いと定期購入」から解約

クレジットカード決済:『with』内の「マイページ→会員ステータス」から解約

先に有料プランの解約をしないと、退会手続きをしても課金が続いてしまうため注意が必要です。

『with』のマッチングに関するよくある質問

最後に、withのマッチングに関するよくある質問についてまとめて回答しています。

どうなればマッチング成立となる?

まず気になる相手を探し「いいね!」を送ります。その後「いいね!」をもらった相手が「ありがとう!」を返すとマッチング成立となります。

マッチングしないのはなぜ?

withでマッチングしない原因は、以下の4つが考えられます。

1.プロフィール写真の印象が悪い
2.相手を選り好みしすぎている
3.自分から「いいね!」をしていない
4.アプリとの相性が悪い

なかでも、マッチングにもっとも影響するのは「プロフィール写真」です。自撮りの写真しかない、清潔感が意識されていない、暗い場所で撮影しているなど、マイナスな印象を与えやすい写真にはなっていませんか?

『with』でマッチングしない時に見直すべき5つの対処法では、やるべきことを詳しく解説しているので、チェックしてみてくださいね。

いいね数の平均は?

編集部で男女90人のwithユーザーにアンケート調査をしたところ、平均いいね数はなんと「178いいね」という結果になりました。高めの数値がでましたが、男女あわせての結果なので平均に届いていなくても心配する必要はありません。

男女別・地域別・年代別の平均いいね数や、いいねを増やすコツについては「withの平均いいね数を独自調査!」の記事で紹介しているので、こちらも参考にしてください。

マッチング後に足跡はつく?

withではマッチング後に足跡がつくことはありません

相手のプロフィールをあらためてチェックしたいときや、メッセージのネタ探しをしたいときでも、安心して相手のプロフィールを閲覧できますよ。

コツも注意点も理解し『with』で素敵な出会いを

今回は『with』の「使い方」「マッチングのコツ」「口コミ」などを紹介しました。

『with』は男女ともに半数以上が20代で、恋活・婚活を目的とし真面目に出会いを探している会員が多いのが特徴です。

内面重視で出会いを探せる機能が充実しているので、本当に相性のよい相手を効率よく探せます。

しかし、要注意人物が潜んでいる可能性もあるので、プロフィールやメッセージ内容での相手の見極めは必須です。

今回紹介しているマッチング率を上げるコツなどを参考に、『with』で素敵な出会いを見つけましょう。

1,000円相当のポイントGet! 紹介コード:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。
こちらの記事もおすすめ
withでマッチングしない理由と対処法 プライベートモード・無料会員もマッチングしないの?
withの使い方 男性向けのコツ・ポイントを伝授
『with』でモテるプロフィールとは?写真・自己紹介文のコツ&例文

マッチングアプリレビュー新着記事

カテゴリ記事一覧へ