- 相談者の人生が楽しく豊かになる応援
- 婚活アドバイザーによる個別相談会の実施
- スキルアップセミナーの開催
出会いコンパス編集部による、全国各地の自治体が取り組む婚活支援事業を紹介するインタビュー。
今回ご紹介する四万十町では、「四万十町出会い応援センターてとてと」を設置し、出会いや結婚の支援を希望する独身者に、お引き合せやイベントを通じて出会いを提供するとともに、結婚までのサポートをしています。
四万十町出会い応援センターてとてとでは、ご相談やイベント開催など、婚活サポーター等との連携をして様々なサポートを実施しています。
出会いコンパスでは、井上さんにインタビューを行い、高知県四万十町出会い応援センターてとてとではどのようなサポートを行っているのかを詳しく伺いました。
これから利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
高知県四万十町では、出会いを応援する取り組みとして、令和5年9月から四万十町出会い応援センターてとてとをスタートしました。
「四万十町出会い応援センターてとてと」は、
・相談
・お引き合わせ
・イベント開催
・伴走支援
・婚活サポーター等との連携
等を行っております。
令和6年4月からは、一般社団法人 日本婚活支援協会様の「移住婚」事業への参加もスタートしました。
出会いをつくるのはもちろんですが、当センターは相談者の人生が楽しく豊かになる応援をさせていただくことを目的にしています。
18歳以上の方なら、町内在住の方はもちろん、町外の方でもお申込み可能です。
ぜひぜひ、ご検討いただきますようお願い申し上げます。
「四万十町出会い応援センターてとてと」の特徴としては、相談者の人生が楽しく豊かになる応援をさせていただくことを目的にしていることだと思います。
もちろん、たくさんの出会いをつくるためのイベント開催や、お引合せ等も実施しますが、相談者が楽しく日々を重ねられていたら、自然にその人の魅力が高まり、出会いのチャンスも増えてくると考えています。
そのために、当センターでは、以下の取組を実施しています。
・婚活アドバイザーの設置
・婚活アドバイザーによる個別相談会
・スキルアップセミナーの開催
そういった取組を中心に、お一人お一人と向かい合いながら、それぞれの速度に合わせて進んでいけたらと思います。
ぜひぜひ、私どもに出会いのお手伝いをさせていただければと思っています。
令和5年9月にスタートで、スタッフもまだまだ十分なスキルも持っておりませんし、登録者数もこれからですが、一所懸命、応援させていただきたいと思っております。
ぜひ、より楽しく豊かな人生をお互いに重ねられたらとスタッフ一同思っております。
ご検討のほどよろしくお願いします。
「四万十町出会い応援センターてとてと」の登録条件は以下のとおりです。
・18歳以上の独身の方
※町内在住の方はもちろん、町外の方でもお申込み可能です。
「四万十町出会い応援センターてとてと」を利用するためには会員登録が必要です。
手続きには、以下の書類をご用意の上、センターまでお越しください。(事前にご予約をお願いします)
※県外の方等はオンラインでの面談も可能です。ご相談ください。
✅登録申込書(当ホームページからもダウンロード可能。郵送も可能です)
✅本人証明ができる証明書等(マイナンバーカード、運転免許証)
✅独身証明書または、戸籍抄本
✅写真(1~4枚程度)※証明写真は不可
「四万十町出会い応援センターてとてと」をオープンして1年で、ご成婚者は多くはありませんが、これまでにご成婚された方が上記のようにおっしゃっていただきました。
私も、成婚のご報告をいただいたときは、本当にビックリと嬉しいが同時に来たのは久しぶりで感動したことでした。
今後もご縁のお手伝いをさせていただければと思います。
「四万十町出会い応援センターてとてと」では、大きく5つのイベントに分類し、実施しています。
■スキルアップセミナー(自分の魅力を高めたり、人生が豊かになるヒントになるセミナー)※マッチング無し
■マッチングイベント(7月には、四万十町のスイーツを集めたイベントを開催しました。昨年度は陶芸や和菓子づくりのWSを開催)
■交流会(7月にはスキルアップセミナーから成功に至った方のお話をきかせていただきました。)※マッチング無し
■コミュニティイベント(友達や恋人づくりのキッカケになるような出会いをつくるイベント)※マッチング無し
■個別相談会(婚活アドバイザーによる個別相談会を実施しています)※マッチング無し
それぞれのイベントも参加者の皆さんがワクワクするよう取組ができればと企画しています。
「四万十町出会い応援センターてとてと」のイベントは、マッチングイベントも開催しますが、スキルアップセミナーも開催します。
自分の魅力が高まることが、より人生が豊かになったり、マッチング率が高まると考えています。
セミナーの参加者からは、前向きなお話を聞かせていただいています。
自分なりの幸福を捜したいと思います。
ありがとうございました。
良いお話が聞けて良かったです。
明日から実行していきたいと思います。
イベント情報は、「四万十町出会い応援センターてとてと」公式LINEやホームページでご案内しております。
公式LINEは、当センターへの登録をされていない方でも登録可能です。
ぜひ、お気軽にご登録ください。
イベント年齢層 | 20代~50代 |
---|---|
ご登録者様年齢層 | 20代~60代 |
イベント男女比 | 男6:女4 |
ご利用者男女比 | 男 8:女2 |
イベント参加者居住地 | 四万十町、高知県・高知市、市内近隣市町村、高知県西エリア |
ご利用者様居住地 | 四万十町、高知県・高知市、市内近隣市町村、高知県西エリア |
誕生したカップルの数 | 14組 |
これまでにイベントに参加された延べ人数 | 117名 |
参加費 | 500円~3,500円 (イベント内容に応じて) |
ご成婚までの平均お見合い数 | 2回 |
お申し込みは、
・「四万十町出会い応援センターてとてと」公式LINE
・「四万十町出会い応援センターてとてと」ホームページ
から、登録フォームにアクセスいただきお申し込みの手続きとなります。
なお、定員を超えた場合は、当センターへの登録者が優先となりますので、当センターへの登録をおすすめいたします。
お支払いは、当日会場にてお支払いいただく形をとらせていただいております。
「四万十町出会い応援センターてとてと」では、人生が豊かになるキッカケがつくれたらと思っています。
人生が豊かになることで、自分への自信に繋がったり、人生が楽しくなったりすると思います。
出会いの応援をさせていただくことはもちろんですが、人生の応援をさせていただきたいと思っております。
ぜひ、一度ご相談ください。
当センターは、町外(県外)の方でも登録が可能ですので、ぜひぜひ一度ご相談ください。
住所 |
〒786-0008 高知県高岡郡四万十町榊山町3-7 四万十町農村環境改善センター内 |
---|---|
最寄駅アクセス | JR窪川駅より徒歩5分 |
連絡先 |
電話:090-5405-1010(平日10:00~18:00) メール:e-mail:tetoteto@shimanto.tv 担当:四万十町出会い応援センターてとてと センター長 井上義之 |
営業時間 |
毎週金曜日(10時~18時)※11:00~12:00【休憩】 ※夜間土日等希望の場合は、ご相談ください |
定休日 | 金曜日以外、年末年始12月28日から1月3日まで |
出会いコンパス編集部による、全国各地の自治体が取り組む婚活支援事業を紹介するインタビュー。 今回ご紹介する四万十町では、「四万十町出会い応援センターてとてと」を設置し、出会いや結婚の支援を希望する独身者に、お引き合せやイベントを通じて出会いを提供するとともに、結婚までのサポートをしています。 四万十町出会い応援センターてとてとでは、ご相談やイベント開催など、婚活サポーター等との連携をして様々なサポートを実施しています。 出会いコンパスでは、井上さんにインタビューを行い、高知県四万十町出会い応援センターてとてとではどのようなサポートを行っているのかを詳しく伺いました。 これから利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
2025.07.04出会いコンパス編集部による、全国各地の自治体が取り組む婚活支援事業を紹介するインタビュー。 今回ご紹介する千葉県佐倉市では自治体で行っているため、地域に密着した結婚支援を受けることができます。 民間のサービスを使うよりも婚活に使う出費を抑えることができ、住んでいる地域で効率的に出会えるのがメリットです。 結婚相談も毎月3回開催、婚活イベントは抽選になることもあるほど人気の婚活イベントです。 出会いコンパスでは、藤原さんにインタビューを行い、千葉県佐倉市ではどのようなサポートを行っているのかを詳しく伺いました。 これから利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
2025.07.04出会いコンパス編集部による、全国各地の自治体が取り組む婚活支援事業を紹介するインタビュー。 今回ご紹介する有明広域行政事務組合 荒尾・玉名地域結婚サポートセンターは「荒尾市」「玉名市」「玉東町」「南関町」「長洲町」「和水町」の2市4町の抱える最重要課題である人口減少を食い止めるために開設されました。 通称は「KOIBANA(コイバナ)」 定住化・少子高齢化や未婚化・晩婚化を解消し、市町村の枠を超え独身の男女の出逢いの場を創出することを目的に、交際から成婚へのサポートを積極的に行っています。 出会いコンパスでは、丸山さんにインタビューを行い、荒尾・玉名地域結婚サポートセンターではどのような活動を行っているのかを詳しく伺いました。 これから利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
2025.07.04出会いコンパス編集部による、全国各地の自治体が取り組む婚活支援事業を紹介するインタビュー。 今回ご紹介する鳥取県日南町では、素敵な出会いのきっかけを作り、人生のパートナーを見つけるため、婚活サロンApplause〈アプローズ〉と協力しての婚活支援を行っています。 出会いコンパスでは、日南町役場 こども若者未来課の山本さんにインタビューを行い、日南町の婚姻奨励事業ではどのような活動を行っているのかを詳しく伺いました。 これから利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
2024.09.30
アドバイスやサポートもしてくれて心強く、肩肘張らずに登録にいける場所なので迷ったら相談にいてみることをおススメします。