- 「youbride(ユーブライド)」:30~50代向け婚活アプリ!理想の条件にこだわりたい方に
- 「アンジュ」:30代以上限定の大人アプリ!好みの相手紹介してくれる機能あり
- 「Pairs(ペアーズ)」:会員数がNo.1の恋活・婚活アプリ!地方でも出会いやすい
『マリッシュ(marrish)』では、相手からもらったいいねに対する反応として「いいねありがとう」という機能で反応ができます。
ただ毎回送るべきなのか、返すタイミングはいつにするべきかなど悩み方も多いでしょう。
今回は、『マリッシュ』のいいねありがとうの使い方やコツを解説していきます。気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
株式会社マリッシュ
アプリ紹介ページへ
編集部おすすめマッチングアプリ3選
自分に1番合うアプリを見つけるのは大変です。時間がない方のために、5つの質問に答えるだけで、あなたにピッタリのアプリが見つかる診断を用意しました!
『マリッシュ』の「いいねありがとう」とは、いいねに対して、お礼としてこちらもいいねを返すための機能です。
いいねありがとうをした瞬間にマッチングが成立し、メッセージのやり取りが可能となります。
いいねありがとうに込める意味合いは人によっても違いますが、直感的に良いと思えた相手にはひとまず押すという人は多くいます。
そのため、受け取ったからといって必ずしもデートに行かなければならなかったり、メッセージを返信しなければならないといったことはありません。
株式会社マリッシュ
アプリ紹介ページへ
『マリッシュ』における基本的ないいねありがとうの使い方や確認方法に関して解説します。
いいねしてくれた相手の確認方法は、画面下の「お相手から」で確認ができます。
『マリッシュ』ではいいねをしてくれた相手に対して、「ごめんなさい」や「イマイチ」といった拒絶を示す機能がありません。
そのため、マッチングしたくない場合でプロフィールを見られたくないのであれば、プロフィール写真をタップしてブロックや非表示をする必要があります。
いいねありがとうは、いいねをしてくれた相手の画面下側にある「いいねありがとう」の部分をタップすることで可能です。
いいねありがとうを押しても、自分の残いいね数は減りません。
株式会社マリッシュ
アプリ紹介ページへ
マリッシュをもっと知りたい方は以下の記事もごらんください
・どんな女性が登録しているのか知りたい方はこちら
マリッシュの人気会員女性の特徴! レベルや美人度、人気会員の「いいね!」数を調査
・どんな年齢の方がいるのか気になる方はこちら
マリッシュ年齢層を公開!男女別ユーザーの特徴や年収、他社比較
いいねありがとうを返す基準は、人それぞれです。
プロフィールを見て好みだった、もしくは好みというわけではないものの、少し話してみたいなどといった場合に返しましょう。
いいねありがとうを押してマッチング後からでもブロックはできるので、慣れるまでは積極的にやり取りしてみることをおすすめします。
いいねありがとうを返すタイミングは、いいねをもらってからなるべく早くです。
すぐに返すことでまだ印象に残っていることが多く、メッセージを送っても反応してもらいやすいでしょう。
いいねありがとうだけでなく、メッセージも合わせて早めに送るのがポイントです。
株式会社マリッシュ
アプリ紹介ページへ
『マリッシュ』でいいねありがとうを使いこなすのはもちろん、別のマッチングアプリとの併用にトライすることで、より効果的に出会いのチャンスを増やせます。
ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。
最後に、『マリッシュ(marrish)』に関するよくある質問をまとめました。
『マリッシュ』では、いいねを送っていいねありがとうが返ってきた場合でも、自分がもらったいいねとしてカウントされます。
これにより、もらったいいねの数を増やして人気のある会員として活動したいのであれば、自分と気が合いそうな人や、まだあまりいいねをもらっていない人に自分からいいねを押すのが良いでしょう。
なお、いいねありがとうをしても残いいね数は消費されません。
『マリッシュ』のいいねありがとうは取り消しできません。
間違えて押してしまった場合は、相手のプロフィール欄にある「非表示・ブロック」からブロックしましょう。
今回は、『マリッシュ』のいいねありがとうに関して、仕様や使い方に関して解説しました。
いいねありがとうを押す基準は人それぞれ異なりますが、少しでも良いと思ったら積極的にマッチングしてみましょう。
また、『マリッシュ』ではいいねの対になる機能がありません。いいねをもらった人一覧の部分に表示させておきたくない人や、自分のプロフィールに何度も足あとが付くのが嫌な人は、ブロック機能を活用してください。
株式会社マリッシュ
アプリ紹介ページへ
この記事では、マリッシュ(marrish)の使い方や特徴、登録方法、料金や安全面など、これから利用を検討している初心者に向けて、画像付きでわかりやすく解説します。 再婚や、ミドル層から婚活をしたいと考えている人におすすめなのが、マリッシュというマッチングアプリです。 最近ではマッチングアプリで出会うのが当たり前になってきましたが、シングルマザー・シングルファーザー、バツイチの方の中には「本当に安心して使えるの?」と不安を感じている人も多いのではないでしょうか。
2025.06.30マッチングアプリ『with(ウィズ)』の支払い方法は、クレジットカード、Apple ID、Google Playの3種類があります。 選ぶ支払い方法によって、料金や利用条件に違いがあるため、事前に知っておくことが大切です。 この記事では、『with』の各支払い方法の特徴や注意点をわかりやすく解説します。 どの方法が一番お得に使えるのかも紹介しているので、支払い方法に迷っている方はぜひ参考にしてください。
2025.06.27この記事では、『Tinder(ティンダー)』やめとけと言われる真実について解説します。 結論からいうと、真剣な恋活・婚活を目的とする人にはTinderはおすすめできません。10代や20代の利用者が中心で、ライトな出会いを求めている人が多いためです。 本記事では、実際に使ってみて判明した真剣な出会いに向かない理由からTinderに向いていない人、危険人物の見極め方まで解説していきます。 真剣な出会いを求める方におすすめの代替アプリも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
2025.06.27『ペアーズ』では何回でも再登録することができますが、いくつか条件があります。 本記事では、『ペアーズ』を再び利用したい人がスムーズに使えるよう、再登録の方法について解説します。
2025.06.24『Pairs(ペアーズ)』を利用していたら、強制退会させられてしまったという人もいるのではないでしょうか? この記事では、『Pairs』で強制退会になりうる9つの理由と強制退会になったあとに取れる対処法について解説します。
2025.06.24