「40代ではマッチングアプリを使っても出会えない」「新しい出会いや結婚は現実的ではないのだろうか」などと、恋活・婚活、友達作りを諦めてはいませんか?
アプリでの出会いは若者向けなどと考える人が多いですが、40代の方もマッチングアプリを使って新しい出会いが広がっています。
本記事では、各アプリごとに40代の割合も載せているので、仲間意識をもって利用できるでしょう。
体験談を参考にし、目的に応じて使ってみてください。
このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。
【結論】40代が出会えるマッチングアプリはコレ!
『マリッシュ』:40代を中心に、バツイチやシンパパ、シンママに優しいマッチングアプリ
『マリッシュ』は、40代を中心としたアラフォー向けのマッチングアプリです。
婚姻経験がない方はもちろん、バツイチやシングルファザー、シングルマザーも利用者が多く、安心して利用できる機能を搭載。
その一つ、「リボンマーク」は、子どもがいる人に理解があるという意思表示のマークです。
マッチングアプリだと、なかなか子持ちであることや、バツイチであることを相手に言い出すタイミングが掴めませんが、『マリッシュ』であれば、アプリの機能を使って、相手に伝えられるので心理的負担が軽くなるでしょう。
40代にぴったりのマッチングアプリです。
アプリ名 | マリッシュ |
---|
料金 | 男性 4,400円~ 女性 完全無料 |
---|
年齢層 | 30代〜60代 |
---|
累計会員数 | 300万人以上 |
---|
目的 | 婚活、恋活 |
---|
特徴 | 再婚を希望する人向け 結婚に積極的な利用者が多い |
---|
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
---|
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
【目的別】40代男女におすすめのマッチングアプリ8選
40代になるとライフスタイルや生活が若い頃と変わり、マッチングアプリを選ぶ目的も様々。
選ぶマッチングアプリを間違えると、目的が適わない、なんてことも。
・【恋人を作りたい】恋愛・恋活目的
・【結婚したい】婚活目的
・【友達を増やしたい】
上記でマッチングアプリをそれぞれ分けてみました。
40代におすすめのマッチングアプリ一覧表
アプリ名 |
料金 |
年齢層 |
累計会員数 |
目的 |
特徴 |
 Pairs |
男性 3,700円 女性 無料 |
20代〜40代 |
2,000万人以上 |
恋活 |
会員数トップで出会いやすい。地方の人にもおすすめ |
 with |
男性 3,960円 女性 無料 |
20代〜30代 |
1,000万人以上 |
恋活 |
診断テストで相性の良い人が見つかる |
 Match |
男性 4,490円 女性 4,490円 |
30代~50代 |
187万人※日本会員数 |
恋活 |
グローバルに使える |
 マリッシュ |
男性 4,400円 女性 無料 |
30代〜50代 |
300万人以上 |
婚活 |
シンママ・シンパパがお得なプランあり |
 ゼクシィ縁結び |
男性 4,378円 女性 4,378円 |
20代〜40代 |
210万人以上 |
婚活 |
コンシェルジュがデートをお手伝い |
 youbride |
男性 4,300円 女性 4,300円 |
30代〜50代 |
290万人以上 |
婚活 |
運営20年の婚活サイト |
 Dine |
男性 6,500円 女性 6,500円 |
20代 |
非公開 |
友活・デート |
アプリがデートの日程・場所を調整 |
 東カレデート |
男性 6,500円 女性 6,500円 |
10代〜40代 |
非公開 |
友活・デート |
外見&スペック重視 |
【恋活】40代で恋人を作りたい人向けアプリ3選
婚姻経験がない人も、バツイチやバツニの人で、結婚よりもまずは恋人が欲しい人におすすめのマッチングアプリを3つ紹介します。
【恋活①】『Pairs』:2,000万人の会員数を誇り、恋人探しにぴったり
アプリ名 | Pairs |
---|
料金 | 男性 3,700円 女性 無料 |
---|
年齢層 | 20〜40代 |
---|
累計会員数 | 2,000万人以上 ※2022年8月時点 |
---|
目的 | 恋活、婚活 |
---|
特徴 | 会員数トップで出会いやすい 地方の人にもおすすめ |
---|
運営会社 | 株式会社エウレカ |
---|
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
累計会員数2,000万人を超える王道マッチングアプリ『Pairs』。
会員の年代層や居住地が幅広いため、40代以上の方や地方在住の方、マッチングアプリ初心者の方でも多くの出会いが期待できます。
真剣な出会いを求める人が多くいますが、婚活に特化したアプリというよりも恋活要素が強めです。2~3年交際が続いて、自然な流れで結婚できたらと考える人におすすめです。
30~40代が全体の45%を占めており、累計登録者数から考えると多くの出会いが期待できます! また30代の利用者も多いので、40代の同年代だけでなく幅広い世代と交流がしたい人向けのマッチングアプリです。
Pairs:40代の割合(全体の16%)
『Pairs』の40代男女の口コミ
【恋活②】『with』:心理テストや好みカードなど、相性や内面重視で相手とつながれる
アプリ名 | with |
---|
料金 | 男性 3,960円 女性 無料 |
---|
年齢層 | 20代〜40代 |
---|
累計会員数 | 1000万人以上 ※2024年2月時点 |
---|
目的 | 恋活 |
---|
特徴 | 2023年度前年比利用者増加率No.1 ※出典:Sensor Tower/2023年度実績 主要マッチングアプリ5社比較 |
---|
運営会社 | 株式会社with |
---|
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
40代の方には性格診断の結果をもとに、自分にピッタリの相性の人と出会えるのが『with』です。
恋愛タイプを診断することによって、相性の良い相手をwithが紹介してくれます。婚活寄りも恋活要素の強いアプリのため、恋愛やデートがしたい人におすすめ。
マッチングアプリ内の「好みカード」を使えば、趣味や好みを事前にセレクトし、共通項目の多い相手と必然的に出会えます。
40代の方の中には、異性との交流が久しぶりで「どんな内容を送ればいいかわからない」と悩む方もいるでしょう。そんなとき、マッチングアプリ内で適切なアドバイスをもらえるのは嬉しいですよね。
with:40代の割合(全体の11%)
『with』の40代男女の口コミ
【恋活③】『Match』:国内外で使えてグローバルな出会いを求めている人におすすめ
アプリ名 | Match |
---|
料金 | 男性 4,490円 女性 4,490円 |
---|
年齢層 | 30代〜40代 |
---|
累計会員数 | 187万人以上 ※日本会員数 |
---|
目的 | 婚活、恋活 |
---|
特徴 | 1年以内の成婚率60%の確かな実績 スピード婚を狙うなら |
---|
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
---|
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
世界25ヶ国で展開しているグローバルなマッチングアプリ『Match』(マッチドットコム)。会員数も非常に多いため、国内外を問わずたくさんのお相手の方と出会えるマッチングアプリと話題です。
宗教や政治観、運動習慣があるかどうかなど、独自の検索項目があるのが大きな特徴の1つ。GPS機能で現在地からの距離で相手を絞り込める機能も便利です。
利用ユーザーは30~40代がメインで、恋愛意識はもちろん、「結婚を視野に入れた真剣な出会い」を求めている人もいるのが特徴。
40代で恋活と婚活を考えているなら、候補に挙がるマッチングアプリです。
Match:40代の割合(全体の31%)
『Match』の40代男女の口コミ
【婚活】40代で結婚をしたい人向けアプリ3選
「40歳になったから、結婚したいな」という人や、「バツイチだけど子育てが落ち着いたから再婚したい」、そんな方まで、ゆっくり婚活ににおすすめのマッチングアプリを3つ紹介します。
【婚活①】『マリッシュ』:バツイチ、シンパパ、シンママに圧倒的人気
アプリ名 | マリッシュ |
---|
料金 | 男性 4,400円~ 女性 完全無料 |
---|
年齢層 | 30代〜60代 |
---|
累計会員数 | 300万人以上 |
---|
目的 | 婚活、恋活 |
---|
特徴 | 再婚を希望する人向け 結婚に積極的な利用者が多い |
---|
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
---|
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
男女ともに40代のユーザーが最も多いマッチングアプリの『マリッシュ』。結婚を見据えて真剣に恋活・婚活に取り組んでいる人が多いことが伺えます。
『マリッシュ』は再婚に特化している唯一のマッチングアプリです。離婚歴のある人に加えて、シンママ・シンパパ、それらに理解のある人が多く集まっていて、効率の良い再婚活が可能です。
またプロフィール項目が豊富で、相手の相性や価値観を知った上で出会えるため、生涯を通じてお互いに支え合える良きパートナーを求めている40代の方にピッタリのマッチングアプリと言えます。
マリッシュ:40代の割合(全体の30%)
『マリッシュ』の40代男女の口コミ
【婚活②】『ゼクシィ縁結び』
アプリ名 | ゼクシィ縁結び |
---|
料金 | 男性 4,378円 女性 4,378円 |
---|
年齢層 | 30代〜40代 |
---|
累計会員数 | 210万人以上 |
---|
目的 | 婚活 |
---|
特徴 | 絶対に結婚したい方に! 真面目な婚活におすすめ |
---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
30~40代が全体の60%以上を占めるマッチングアプリの『ゼクシィ縁結び』。価値観の合う相手と出会いやすい環境が整っています。
こちらのマッチングアプリでは登録者の8割が半年以内にパートナーを見つけられており、公式サイトの”縁結びレポート”にも、40代の方の交際・結婚エピソードが多く載せられています。
またマッチングアプリの『ゼクシィ縁結び』は、コンシェルジュによるデートの調整代行を用意。マッチング後にデート場所や日時を取り持ってくれるため、奥手な40代の方でも安心して利用することができますよ。
ゼクシィ縁結び:40代の割合(全体の26%)
『ゼクシィ縁結び』の40代男女の口コミ
【婚活③】『youbride』
アプリ名 | youbride |
---|
料金 | 男性 4,300円 女性 4,300円 |
---|
年齢層 | 30代〜60代 |
---|
累計会員数 | 290万人以上 |
---|
目的 | 婚活 |
---|
特徴 | 真剣な婚活をしたい人向け 成婚率No.1のアプリ |
---|
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
---|
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
過去5年間で1万人以上の結婚を成立させた、実績のある婚活マッチングアプリ『youbride』。こちらも40代におすすめです。
「サクラゼロ宣言」を掲げているマッチングアプリで、業者やサクラを排除する取り組みを徹底。40代の方もトラブルに遭遇する確率も低いでしょう。
『youbride』は、1日にいいねをできる数が50回と非常に多いのが特徴。そのためとにかく多くの人と出会いながら、自分に合った人を見つけたいと考える人にピッタリのアプリです。プロフィールには大きく結婚観が表示されるため、一目でアリかナシかを判断できるのもポイント。
またマッチングアプリ『youbride』は30~40代の会員が45%以上です。結婚をゴールとした本気度の高い人たちが集まっているため、スピーディに理想の相手と会える可能性が高いでしょう。
youbride:40代の割合(全体の15%)
『youbride』の40代男女の口コミ
【友活】40代で友達作りをしたい人向けアプリ2選
40代になると、これまでの友達は結婚や出産、子育てなどライフスタイルが変わり中々遊べなくなります。また、新たに友達を作りたくても出会いがなく、友達作りが難しくなるのも40代でしょう。
マッチングアプリを使えば、気軽な出会いも増えて、友達作りもしやすくなります。
【友活①】『Dine』:マッチングからデートまでやり取り不要!食事のしやすさ断トツ
アプリ名 | Dine |
---|
料金 | 男性 6,500円 女性 6,500円 |
---|
年齢層 | 20代〜40代 |
---|
累計会員数 | 非公開 |
---|
目的 | デート、恋活、友達作り |
---|
特徴 | お店選びも予約もアプリで メッセージ不要のデートアプリ |
---|
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『Dine』は、食事デートを目的とした気軽に出会えるマッチングアプリです。友達を探して食べたり飲んだり、楽しい時間を過ごしたい40代の方にもおすすめ。こちらも幅広い世代に利用されているマッチングアプリで、40~50代に絞っても利用率は20%を占めています。
マッチングからデートに行くまで、やり取りをしなくても良いのがコンセプト。メールで少しずつ距離を縮めて、相性を確かめて会いたい人ではなく、とにかく1回会って話がしたい人におすすめです。
ビデオデート機能も内蔵されており、初回デートはオンライン通話越しも可能。その日の内に誰かと話したいという場合にも便利な機能です。
また、『Dine』ではマッチングアプリ側で場所・時間の要望をとりまとめてくれるので、仕事で忙しい40代の方にも利用しやすいです。またデート場所は、『Dine』が独自に審査した飲食店を紹介してくれるので、安心して出会えます。
Dine:40代の割合(全体の9%)
『Dine』の40代男女の口コミ
『Dine』はこんな40代におすすめ
・デートがしたい人
・メッセージのやり取りが面倒な人
・とにかく1度会わないと始まらないと考えている人
【友活②】『東カレデート』:完全審査・会員制で大人の出会いが中心
アプリ名 |
東カレデート |
料金 |
男性 6,500円 女性 6,500円 |
年齢層 |
20代〜40代 |
累計会員数 |
非公開 |
目的 |
デート、恋活、友達作り |
特徴 |
審査に通過した ハイスペック男女だけが利用できる |
運営会社 |
東京カレンダー株式会社 |
※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
審査を通過した方でないと利用できないハイレベルな婚活・恋活マッチングアプリ『東カレデート』。恋人や結婚相手だけを探している方ばかりかと思いきや、友達探しを目的としている方もいるので気軽に利用できます。
メイン層は30代であるものの利用ユーザーの世代は幅広く、40代の方も多く利用するマッチングアプリです。ルックス・職業・年収を基準に審査があるため、男女共にハイスペックな人が集まるアプリです。
特に男性は全体の45%が年収1,000万円以上と非常に高所得ユーザーが多いのが特徴。女性は芸能関連やモデル、客室乗務員など、男性から見て魅力的に感じるような職種の人が集まっています。
大人な雰囲気を楽しみながら運命のお相手を見つけたい40代の方は、ぜひマッチングアプリの『東カレデート』を利用してみてください。
東カレデート:40代の割合(全体の20%)
『東カレデート』の40代男女の口コミ
40代がマッチングアプリで出会いを探すのは現実的? 男女の体験談
マッチングアプリと聞いて、なんとなく若い人向けの出会いのツールと考えている人は多いでしょう。「現実的ではない」「厳しいのではないか」と考える人は多くいますが、実際に出会えた人は多くいます。
40代のマッチングアプリユーザーが、どういった経緯で出会えたのかが確認できます。
40代でマッチングアプリで出会えた人の体験談
40代の男性、女性それぞれの体験談は、以下のページで公開しています。
40代男性の体験談
40代女性の体験談
40代が出会うためのマッチングアプリの選び方
現在、数多くのサービスが流通しているマッチングアプリ。利用するアプリを間違えると、希望通りの相手が見つからないことも。
悲しい思いをしないためにも、40代が出会うためのマッチングアプリの選び方をマスターしておきましょう。
①同じ40代が多いサービスを選ぶ
40代の方は、同年代が多いマッチングアプリを選びましょう。今回紹介しているアプリであれば、40代前後のユーザーが一定数いるため、出会えるチャンスは高くなります。
同世代がほとんどいないマッチングアプリでは、若い年代との競争が激しく、年の差がある程マッチング成功の難易度が上がります。いいねを押す場合は、自分の年齢プラスマイナス5歳を意識するとマッチング率は高くなります。
40代の人が出会いを成功させるためにも、同年代の利用者数をマッチングアプリ選びの指標にしましょう。
②恋活・婚活・友達作り目的で絞る
マッチングアプリは、恋活・婚活・友達作り目的と大きく分けると3つ利用目的が異なります。選ぶポイントは、この利用目的と自分の目的がマッチしているかどうかが重要です。
たとえば40代で結婚願望がない方が婚活向けマッチングアプリに登録しても、相手との真剣度合いが違うためマッチング成立は難しいかもしれません。
なぜマッチングアプリに登録しようと思ったのか? マッチングアプリの最終目的は? を考えて、サービスや課金する金額を決めるといいでしょう。
婚活アプリであれば、結婚までの期間や家計に関するものなど、具体的に条件を絞り込めるものもあります。そういったアプリであれば効率良く理想の相手を探せます。
40代の方が効率よく出会うためには、自分の目的を明確にして用途にあったマッチングアプリに登録しましょう。
③男女比のバランスがよいアプリを選ぶ
40代の方がマッチングアプリを選ぶ際に注目したいのが「男女比」です。
マッチングアプリの男性会員と女性会員のバランスが良いと、40代でもライバルが増えにくくなります。反対にあまりに異性のユーザー比率が低いと、その分出会いの場も限られてきます。
基本的には、女性が有料の婚活系アプリを選ぶことで、男女比が半々に近く出会うまでの難易度が下がります。今回紹介したアプリだと、「youbride」「ゼクシィ縁結び」「Match」が該当します。
40代の方はユーザー登録をする際には、マッチングアプリの男女比に注目して選びましょう。
40代がマッチングアプリを使うべき5つの理由
40代がマッチングアプリを使うべき5つの理由は以下の5つです。
①時間・場所を問わずに恋活・婚活できる
②理想の条件に合った相手を探しやすい
③結婚相談所・婚活イベントと比べて実は有利
④コンプレックスや悩みを打ち明けやすい
⑤バツイチ・子持ちの人でも出会いやすい
他の出会いの手段と比較しても便利で優れている要素は多いため、挑戦してみることをおすすめします。
①時間・場所を問わずに恋活・婚活できる
マッチングアプリであれば、時間や場所を問わずに出会いを探せます。
仕事が忙しく結婚相談所の利用や出会いの場に出向くのが面倒と感じる人でも、自宅に帰った後の空いた時間や職場の休憩中に始められます。
仕事や雑事に追われ休日は家からあまり出たくないと考えている40代の人には、特に効率よく恋活・婚活が進められるでしょう。
②理想の条件に合った相手を探しやすい
マッチングアプリであれば、理想の条件に合った相手を探せます。プロフィール検索では学歴や身長、体型や年収を設定できるため、効率よく理想の相手が見つかるでしょう。
理想を高くし過ぎると当てはまる人が表示されなくなる点は注意が必要です。ですがリアルの出会いの場の場合、理想の相手が1人もおらず無駄足になってしまうこともあるため、そういった事態を防げるのは大きなメリットですね。
③結婚相談所・婚活イベントと比べて実は有利
マッチングアプリなら、40代の年齢が大きく不利に働くことはありません。婚活イベントの多くは20代からアラサーに向けてが大半です。また、結婚相談所は、20代の会員に人気が集中するといったマイナス要素が含まれています。
40代向けのマッチングアプリを選ぶことで、他の婚活手段と比較しても有利に出会いを増やせます。
④コンプレックスや悩みを打ち明けやすい
マッチングアプリはプロフィールで詳しく自己紹介が作れることや、会うまでにメールのやり取りをしっかりできることから、コンプレックスや悩みを打ち明けやすいのがメリットです。
コンプレックスがあることをなかなか言い出せないと感じる人は多くいますが、プロフィール項目で公開しておけば、理解した上でやり取りを進められます。
⑤バツイチ・子持ちの人でも出会いやすい
マッチングアプリであれば、バツイチ・子持ちの人でも出会いやすいメリットがあります。これは、離婚歴のある人やシンママ・シンパパに人に特化したマッチングアプリがあるためです。
また、再婚特化型のアプリ以外でも、プロフィールでバツイチや子持ちを公表することで、理解のある人とのやり取りが進められます。
40代がマッチングアプリを利用する際の注意点
40代の人がマッチングアプリを使って安全に、効率よく出会いを楽しむためには、いくつか注意すべきポイントがあります。
大手優良アプリにも業者は紛れているため、充分注意してください。
利用者に紛れた要注意人物を避けよう
マッチングアプリを利用しているほとんどのユーザーは真剣に恋活や婚活を求めていますが、中には要注意人物とされているユーザーもいます。
要注意人物にはどういった種類があるのかを事前に把握しておいて、対策をしましょう。
業者
大手のマッチングアプリにも業者は存在します。現在目立っているのが、「投資詐欺」「悪質サイトへの誘導」「美人局」「ぼったくりバーへの誘導」の4つです。
どの業者にも共通して言えることは、設定している画像の容姿が優れていること。そして距離を縮めるスピードが早いことです。
投資詐欺と悪質サイトへの誘導は、副業の話題やURLが送られてきた時点ですぐにわかります。
注意すべきは、美人局とぼったくりバーへの誘導の2つ。
アプリ内でのやり取りが浅いのに連絡先交換を提案してきたり、お互いのことをよく知らないのに積極的にデートに誘ってきたりした場合は、危険度が高くなるため、注意しましょう。
奢られ目的
マッチングアプリを使っている人の中には、美味しいご飯を奢ってもらうことだけが目的で使っている人、通称メシモクのユーザーがいます。
そういった人と食事に行っても会話は盛り上がらず、発展することもないため時間をお金を無駄にしてしまいます。
特に40代はお金を持っていると思われるため、高額な食事に行きたがるユーザーは多くいるため注意しましょう。
見分けるのは比較的簡単です。奢られ目的のユーザーは、やり取りをしたその日に食事に誘ってくるケースが多いです。じっくりやり取りをしたいと提案すると自然に離れていくため、相手を見極めてから会いましょう。
パパ活・ママ活
マッチングアプリを利用していると、パパ活やママ活を提案されることがあります。恋活・婚活を望んでいる限り、パパ活やママ活を希望するユーザーとは関係が発展することはありません。
そういった関係を希望するユーザーは、実際に会う前に金額の交渉をしてきます。その時点でやり取りをするのは控えましょう。
既婚者
マッチングアプリの中には、遊び目的で既婚者が利用しているケースもあります。婚活アプリの中には、独身証明書の提出で独身のマークが付くものもあります。
しかし、独身証明書の提出は手間がかかるため、大半のユーザーはしていません。
すぐに見抜くのは難しいですが、夜に電話ができるかどうか、土日に食事の約束ができるかどうかで見極めましょう。
【FAQ】40代がマッチングアプリを使う際の疑問
言動を若作りしない方がいいですか?
メッセージのやり取りが盛り上げるために、言動を若作りさせるのは控えましょう。他にも、絵文字や顔文字、不自然にビックリマークを多用するのは、多くの人が引いてしまいます。
メッセージの文章はシンプルかつ丁寧に、敬語を使って作成しましょう。慣れてきたところで徐々に敬語を減らせると距離も縮まりやすくなります。
結婚を焦ってすぐに会おうとしない方がいいですか?
早めに結婚がしたい場合でも、焦ってすぐに会おうとするのは控えましょう。焦りは相手に伝わる上に、デートの誘いが早すぎると引かれてしまう場合があります。
またすぐに会おうとするのは業者の手口であり、あなたが業者と疑われる危険性もあります。
マッチングアプリでやり取りをして会うまでのタイミングはそれぞれペースが異なりますが、1週間程度やり取りをしてからがタイミングとしてはベターです。
収入や老後などの現実的な話題をしないほうがいいですか?
結婚を視野に入れた婚活の色が強いアプリの場合でも、収入や老後の話をいきなり持ち込むのはNGです。知り合って間もないのに、現実的な話をすると、関係が発展しない可能性が高くなってしまいます。
基本的には趣味や仕事、日常的な雑談で充分盛り上がった後に、恋愛や結婚観の話題に映りましょう。収入に関しては、婚活アプリであれば多くの人がプロフィールで公開されています。直接的に質問をするのはなるべく避け、相手の職業から推測しましょう。
40代がマッチングアプリで出会うコツ
40代がマッチングアプリで出会うためのコツをまとめました。プロフィールやメッセージの具体例と合わせて紹介しているため、ぜひアレンジして活用してください。
理想を少しだけ下げて相手の内面もしっかり見る
マッチングアプリでなかなか出会えていない場合、理想を高く設定しすぎていることが原因の場合があります。検索の条件を細かく設定すると表示される人は少なくなってしまい、出会いの機会は減ってしまいます。
なかなかスムーズに出会えない場合は、理想の条件を少しだけ下げて、相手の内面に目を向けてみましょう。
写真では清潔感のある見た目を意識する
写真では清潔感を意識したものを設定しましょう。オンラインでの出会いで信頼関係を作るのに大事なのが、清潔感だからです。
また、シミや薄毛などメイクや髪型でカバーするのも良いですが、一番は笑顔で映ることです。せっかく清潔感を意識しても、表情が暗いと良い印象を与えにくくなってしまいます。
清潔感と笑顔を意識して、理想の相手と出会えるプロフィールを作りましょう。
こんな写真はNG
・昔の写真
・自撮り
・真顔
・ドアップの写真
・後ろ姿
・過度な加工
プロフィール項目はすべて埋める
身長や体型、年収といったプロフィール項目はすべて埋めましょう。空いている項目があると、場合によっては不誠実に思われてしまうこともあるためです。
特に婚活のためにマッチングアプリを使う場合は、年収は正直に書いておきましょう。聞きにくいであろう内容のものは、なるべく自分から公開しておくことでスムーズに出会いが増やせます。
自己紹介文で価値観・譲れない条件もしっかり伝える
自己紹介のスペースでは、結婚や恋愛に対する価値観や、譲れない条件に関してなるべく簡潔にまとめておきましょう。
相手への容姿やスペックに対して求めすぎるようなものは印象が悪くなりますが、恋愛観や結婚観を書いておくことで、同じ考え方の人とマッチングしやすくなるからです。
真剣な交際を望むのであれば、恋愛・結婚観・離婚歴・子持ちかどうかもしっかり記載しておくべきです。嘘をついても、いつかは伝えなければなりません。その時に関係に亀裂が入ることを考えると、始めから公開しておいた方がうまくいきやすいでしょう。
自己紹介文の例文
【男性の自己紹介例文】
はじめまして。都内で〇〇の仕事をしています。
将来を見据えて、結婚を考えられる相手と出会いたいと思い、マッチングアプリをはじめました。
インドア派で、休日は映画か読書で過ごすことが多いです。恋愛ものからコメディ、小説からエッセイまで幅広く楽しんでいます。パートナーが出来たら自然が多い場所に散歩に行ったり、食べ歩きしたりを楽しめればと考えています。
性格は周囲から温厚と言われます。仕事でもプライベートでも、あまり怒ることはないですね。同じく穏やかで温厚な人と出会えたら嬉しいです。
離婚歴がありますが、理由は聞かれればいつでもお話します。最後までお読みいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。
【女性の自己紹介例文】
はじめまして。〇県南部で看護師の仕事をしています。
長期的に将来を考えられる相手を見つけたいと考えていて、お互いに良いと思えたら1年以内には結婚できればと考えています。なので同じくらいのペースで考えている人が希望です。
休日は、ヨガや登山など体を動かすことを楽しんでいます。料理も好きで、食材を買い込んでおかずを作り置きするのも得意です。
誠実な人と、衝突してもきっちり話し合いができるような関係が理想です。メールはなるべく全てに返信するので、連絡お待ちしています。
メッセージは共通の話題を含めて丁寧な印象を
メッセージでは、共通点となる話題を探して、丁寧にやり取りするよう意識しましょう。恋愛観や結婚観はなるべく距離が縮んでからにしておいて、仕事や日常の空いた時間の過ごし方から話題を広げていきましょう。
また、絵文字の多用や、「めっちゃ」「(笑)」「~~~!!!」といった若者言葉はなるべく控えることをおすすめします。落ち着きがない印象に繋がってデートまで発展できなくなる可能性が上がります。
メッセージの例文
【男性メッセージ例文】
はじめまして。〇〇といいます。
マッチングできてとてもうれしいです。
マッチングアプリの目的も同じで、共通点も多く、仲良くなれそうだと思いました。
△△さんは最近映画は何を見ましたか?
私は〇〇を見ましたが、音楽から映像から大満足で、すごく良かったです!
【女性メッセージ例文】
はじめまして。〇〇と申します。
笑顔がとても素敵で印象が良かったので、マッチングできて嬉しいです。
ぜひ仲良くしてください。
△△さんは読書がお好きなんですね。最近はどんな本を読まれましたか?
40代でも遅くない! マッチングアプリで理想の相手を探そう
「目まぐるしい日常の中ではあまり出会いがない……」とお悩みの40代の方には、スマホ1台で気軽に理想の異性と出会えるマッチングアプリがおすすめです。
今やマッチングアプリは若者だけでなく、40代以上など幅広い年代の人が利用している大衆向けのサービスです。
マッチングアプリの年齢層や目的をしっかり確認し、アプリ利用後も、丁寧なアプローチや誠実にコミュニケーションを続けることで40代の方でも運命の相手が見つかるはず。
より効率よく出会いたい方は、今回ご紹介したマッチングアプリの中から複数個を組み合わせて使用してみてください。
『Pairs』は趣味などコミニュティの共通点が多い人とはマッチしやすく、メッセージも続くので、出会うまでたどり着くことが多いです。