タップルの口コミ・評判を徹底調査!安全性や向いている人を解説

千葉太河
記事をシェア
タップル 口コミ

『タップル(tapple)』は気軽に出会えると評判のマッチングアプリですが、「本当に出会えるの?」「危険な目に遭わない?」と気になることも多いですよね。

この記事では、独自のユーザー調査から見えてきた『タップル』の口コミ・評判を解説していきます。

なお、各マッチングアプリを徹底比較してわかった、おすすめランキングは以下の記事をご覧ください。

関連記事:【全28個比較】マッチングアプリおすすめランキング 新作・穴場アプリも解説

このページはアフィリエイト広告を利用しています。
タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

6割のユーザーが「タップルを友人に勧めたい」

『タップル』を1ヶ月以上利用している男女200人に「友人や知人に、タップルを勧めますか?」とアンケートを取った結果、60%の人が勧めたいと回答しました。

過半数の人がタップルをおすすめするという結果に。

同様に「タップルの安全性の印象について教えてください」の設問では、64%が安全と回答しています。危険だと思う人は9%にとどまりました。

『タップル』はおすすめ度も安全性も、共に優秀なアプリだと言えます

タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『タップル』の良い口コミ

ここからは、実際に『タップル』を使ったユーザーのリアルな口コミを紹介します。口コミは2024年2月~5月の間に「クラウドワークス」を利用して集めました。

まずは、良い口コミから見ていきましょう。

  • 20代~30代が恋人探し目的で出会いやすい
  • 直感で好みの相手を探せる
  • おでかけ機能で効率よくデートに行ける

それぞれの口コミを詳しく解説していきます。

若い世代が恋人探し目的で出会いやすい

若い世代同士で出会いやすい

女性/20代/近畿地方/サービス業/利用歴4ヶ月

タップルは年齢層が少し低いこともあり、同年代の人と知り合えるので、話しやすいと思いました。趣味が合う人や興味のあることが似ている・同じ人とも喋ることができ、すごくフィーリングが合う人に出会いやすいなと感じました。

真剣な出会いを探している人が多い

女性/30代/九州・沖縄地方/利用歴1ヶ月

写真を顔出して載せている人が多く、真剣な出会いを求めてる人が多い印象でした。男性は有料なので、割とちゃんとした人が多いのかなとも思いました。

『タップル』は年齢層が若いという口コミが見られました。実際に『タップル』は20代〜30代の割合が68%で、若い世代を中心に使われているマッチングアプリです。

また、真剣な出会いを探しているユーザーが多いという口コミも。独自のユーザー調査の結果、『タップル』を恋人探し目的で利用しているユーザーは75%でした。

『タップル』は、若い世代の恋人探しにおすすめのアプリと言えるでしょう。

直感で好みの相手を探せる

スワイプで簡単に好みの相手を探せた

女性/20代/近畿地方/事務/利用歴6ヶ月

細かく絞って探せて、検索機能が充実しているなと感じたし初めて使う時から直感的に操作することができて、簡単という点も良いと感じました。スワイプしていくだけで良いので簡単に良いと思える人を探せたし、マッチング率も高いと感じました。

表示された相手を直感で選べる

女性/30代/関東地方/クリエイター/利用歴2ヶ月

表示された相手を直感で選べるため、後々相手のビジュアル面で後悔することが少ない。会員数が多く、20代~40代まで比較的幅広い年齢層の男性が登録していることから、マッチングはしやすいと思う。

『タップル』は、表示される異性に対して直感的に「いいかも!」か「イマイチ...」を送るスワイプ型のアプリです。お互いに「いいかも!」を送るとマッチングが成立します。

タップルのスワイプ画面

▲タップルのスワイプ画面

このスワイプ型であることが「直感的に好みの相手を探せる」と高評価でした。

『タップル』は、条件を絞り込むと相手が一覧表示される『ペアーズ』や『with』などの検索型のアプリに比べて、異性を探す労力が少なく済むでしょう。

タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「おでかけ」を使えばメッセージほぼなしで会える

おでかけ機能ですぐに会える人が見つかる

女性/30代/関東地方/クリエイター/利用歴2ヶ月

週末などに暇をしているときは、おでかけ機能ですぐに会える人を探すこともできるため、会って対面で話してみないと結局はわからないというタイプには向いていると思う。

おでかけ機能なら少しのメッセージで会える

男性/20代/近畿地方/経営者・役員/利用歴3ヶ月

おでかけ機能という機能が良かったなと思いました。マッチした段階でお互い会うことが前提でめんどくさいメッセージなどがほとんどないので、その点がいいなと思いました。

『タップル』の「おでかけ」に関する良い口コミも多数見られました。

「おでかけ」とは、24時間以内にデート相手を見つけることができる機能です。デートプランや場所を指定して相手を募集したり、逆に他のユーザーの募集に応募したりできます。

タップルのおでかけの応募画面

▲募集されている「おでかけ」一覧画面

会うことが前提でマッチングがなされる「おでかけ」は、まずは会いたい派の方やメッセージが面倒だと感じる方におすすめです。

また、デート目的で『タップル』を使いたい方にもピッタリでしょう。

タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『タップル』の悪い口コミ

続いて、『タップル』の悪い口コミを紹介します。悪い口コミには、以下のようなものが見られました。

  • 遊び目的のユーザーが多い
  • 業者が潜んでいて危険もある
  • 写真重視で判断する仕組みが合わなかった

実際の口コミとともに、詳しく見ていきましょう。

遊び目的のユーザーが多い

遊び目的のユーザーもいた

女性/20代/関東地方/福祉・介護/利用歴3ヶ月

爽やかでルックスの良い方と出会うことができた。しかし、すぐにホテルに誘ってくるなどの遊び目的な方もいたため真面目な出会いを求めている方は相手をよく見極めてから会う必要があると感じた。

恋活よりも遊び目的が多いという印象

女性/30代/関東地方/クリエイター/利用歴2ヶ月

男子は有料なこともあるのか、とにかく早くアポを取ろうとする人が多い気がした。年齢層が若いため、婚活よりも恋活がメインで、恋活よりも遊び目的の人が多いのではないかという印象を受けた。

『タップル』を遊び目的で利用しているユーザーがいるのは事実です。

真剣な出会いを見つけたい方は、遊び目的のユーザーの特徴を知って避けることを心がけましょう。以下に、遊び目的のユーザーの特徴を示します。

  • プロフィールから真面目に恋人を探していることが伝わらない
  • 自己紹介文が短文
  • 出会うまでの希望を「まずは会って話したい」に設定している

業者が潜んでいて危険もある

男性/20代/近畿地方/経営者・役員/利用歴3ヶ月

中には業者なども混ざっていて多少の危険はありますが、見分けたら問題なく楽しくアプリを使用することが出来ると感じました。

『タップル』は安全対策がしっかり講じられているマッチングアプリですが、業者も潜んでいます。

業者とは、『タップル』をお金稼ぎ目的で利用しているユーザーのこと。投資の勧誘をしたり、ロマンス詐欺をしたり、マルチビジネスに勧誘したり。業者の種類は多岐に渡ります。

業者の被害に遭わないためには、特徴を知って見分ける必要があります。以下の記事では『タップル』の業者の見分け方や対処法を紹介しているので、気になる方は確認しておきましょう。

この記事は読んだ?
『タップル(tapple)』でステップ2未設定はサクラ・業者の可能性も? 見分け方・対処法を徹底解説

写真重視で判断する仕組みが合わなかった

顔重視で判断するやり方が合わなかった

女性/20代/関東地方/事務/利用歴1ヶ月

顔だけで判断していくやり方が、自分には合わなかったです。気になる人かどうかを判断する時、もちろん顔によっても左右はされますが、それだけでは雰囲気も掴むことができないと感じてしまい、続けていく気になれませんでした。

マッチング後に相性が合わないと感じることが多かった

女性/30代/関東地方/クリエイター/利用歴2ヶ月

表示された人をスワイプで判断していく仕組みのため、相手のプロフィールをあまり読まずにいいかもを送ってしまうことも多く、マッチングの数は多いものの、メッセージのやりとりになると、何か違う合わないと感じることが多かった

『タップル』の異性表示画面では写真が大きく出るため、パッと見の第一印象でマッチングが決まることが多く、メッセージに移行してから相性の善し悪しが分かることも多いです。

内面重視でマッチングしたい方は、スワイプ型のマッチングアプリではなく、条件を絞り込むと相手が一覧表示される検索型のアプリを利用することがひとつの解決策です。

内面重視でマッチングできる検索型のおすすめアプリは後ほど紹介します。

757人調査!『タップル』はどんな人が使ってる?

ここでは、独自のユーザー調査で分かった『タップル』の年齢層と利用目的のデータをお見せします。

20代~40代のユーザーが中心

タップルの年齢層

『タップル』は、20代~40代に人気のマッチングアプリです。特に20代前半~30代前半の割合が56%で、全体の半数以上を占めています。

ただ、割合が少ない年代だからといってユーザーが少ないというわけではありません。『タップル』の累計会員数は2,000万人以上なので、割合が少なくても十分な数のユーザーがいます。

恋人探し・デート目的のユーザーが多い

タップルの利用目的
デート/遊び相手探し
恋人探し
結婚相手探し
53%
75%
29%
※10代~60代、757人のデータ
※複数回答可

『タップル』は恋人探し目的のユーザーが75%で最も多いです。また、デート/遊び相手探し目的で利用しているユーザーも半数以上います。

それに比べると結婚相手探し目的の割合は少ないですが、そもそも会員数が多いため、『タップル』で結婚相手を探しているユーザーも十分いるでしょう。

婚活目的のユーザーを見つけるコツは、検索条件で「結婚に対する意思」を自分と同じに絞り込むことです。

【結論】『タップル』が向いている人・向いていない人

口コミや利用者データをもとに、『タップル』が向いている人・向いていない人の特徴を紹介します。『タップル』を使うか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

20代~40代の気軽な恋人探し・デートに向いている

『タップル』は、20代~40代を中心に使われています。また、口コミでも言われていたように、「おでかけ」を使えば素早く効率的にデートに行くことができます。

『タップル』は、20代~40代の気軽な恋人探し・デートに向いているマッチングアプリと言えるでしょう。

タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

内面重視・婚活目的の方は別のアプリも検討しよう

『タップル』はスワイプ型のアプリなので、検索型のアプリに比べてマッチングでは第一印象が重要視されます。また、カジュアルな出会いに向いているため、婚活におすすめとは言えません。

そのため、内面重視で出会いたい方・結婚相手を見つけたい方は別のアプリを利用するのもありでしょう。『タップル』の懸念点を解消できるおすすめアプリを2つ紹介します。

『with』:内面重視で出会いたい方におすすめ

with(ウィズ)表紙絵

『with(ウィズ)』は、内面重視で出会いたい方におすすめのマッチングアプリ

診断結果をもとに相性の良い相手をおすすめしてくれる「心理テスト」や、趣味・価値観でつながれる「好みカード」があり、内面重視でマッチングできる仕組みが整っています。

スワイプ型の『タップル』とは異なり、検索型であることも、内面重視で相手を探しやすい理由です。

検索型アプリのwithの異性をさがす画面

▲検索型アプリ『with』の異性をさがす画面

また、『タップル』よりもデート・遊び相手探し目的の割合が少なく、結婚相手探し目的の割合が多いです。

相性の良い相手を真剣度の高いアプリで探したい方は、『with』を使ってみましょう。

『with』の基本情報

月額料金 男性 3,960円※
女性 無料
累計会員数 1,000万人以上
(2024年2月時点)
運営会社 株式会社with

※クレジットカード決済の料金

現在『with』で大幅割引キャンペーン中

withの新規会員限定キャンペーン
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。
この記事は読んだ?
with(ウィズ)の口コミ・評判を徹底調査!安全性や向いている人を解説

『ゼクシィ縁結び』:結婚相手を探したい方におすすめ

ゼクシィ縁結び表紙絵

『ゼクシィ縁結び』は、本気で結婚相手を探したい方におすすめのマッチングアプリです。

『タップル』よりも結婚相手探し目的の割合が多く、デート・遊び目的の割合は少ないため、より真剣に出会いを探すことができます。

また、会う前に相手の結婚観を知れる「結婚観マッチング」が特徴で、以下のような価値観が事前に分かります。

  • 結婚後の苗字はどうしたい?
  • 子どもはどのくらい欲しい?
  • 事実婚についてどう考える?

長く付き合わないと分からない結婚観が会う前に分かるため、結婚への考えが合わない相手を早い段階でふるいにかけられます。これは、効率よく婚活を進める上でかなり便利です。

マッチングアプリで結婚相手を探したい方は、ぜひ『ゼクシィ縁結び』を使ってみましょう。

『ゼクシィ縁結び』の基本情報

月額料金 男性 4,378円※
女性 4,378円※
累計会員数 210万人以上
(2023年12月時点)
運営会社 株式会社リクルート

※クレジットカード決済の料金

婚活 ゼクシィ縁結び 婚活マッチングアプリで真剣な出会い探し

Recruit Co.,Ltd.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。
この記事は読んだ?
ゼクシィ縁結びの評判・口コミを徹底調査!実際に出会えた割合や向いてる人を解説

他のマッチングアプリの口コミ・評判

この記事は読んだ?
Pairs(ペアーズ)は危険という口コミ評判は本当?徹底調査でわかった真実
Omiaiの評判・口コミを徹底調査!実際に出会えた割合や向いてる人を解説
Dineの口コミ・評判を徹底調査!実際に出会えた割合や向いている人を解説

『タップル』についてよくある質問

最後に、『タップル』についてよくある質問2つに回答していきます。『タップル』の利用を考えている方はチェックしておきましょう。

『タップル』にいる要注意人物とは?

『タップル』は安全対策をしっかり講じているアプリですが、業者や既婚者などの要注意人物が一部紛れ込んでいます

『タップル』をより安全に使うためには、業者や既婚者の特徴を知って見分けることが重要です。それぞれの特徴は以下の通り。

業者の特徴

  • プロフィール項目が埋まっていない
  • お金持ち・高収入アピールが激しい
  • すぐに会おうとしてくる
  • お金やビジネスの話ばかりしてくる

既婚者の特徴

  • 仲良くなっても個人情報を全然教えてくれない
  • 土日や祝日に会えない
  • 夜の連絡を嫌がったり、返信が遅かったりする

業者や既婚者の見分け方や対処法をもっと知りたい方は、併せて以下の記事をチェックしましょう。

この記事は読んだ?
『タップル(tapple)』でステップ2未設定はサクラ・業者の可能性も? 見分け方・対処法を徹底解説
『タップル(tapple)』で既婚者を見分ける方法と対処法

他のアプリと比べたメリット・デメリットは?

『タップル』のメリットは、会うまでが早いことです。他のマッチングアプリよりもフットワークの軽いユーザーが多く、即日会える「おでかけ」もあるため、短期間で出会えます。

『タップル』は、デート目的でも利用しやすいマッチングアプリと言えるでしょう。

一方のデメリットは、結婚前提での交際に発展しづらいこと。デート目的のユーザーも多いため、結婚相手探し目的で『タップル』を利用すると、相手との温度感のずれが起こりやすいです。

タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

マッチングアプリレビュー新着記事

カテゴリ記事一覧へ