• 『Omiai』20代でも結婚相手が見つけられる真剣婚活アプリ

『Omiai』20代でも結婚相手が見つけられる真剣婚活アプリ

河村
記事をシェア
Omiai

20代の若い世代も多く登録している婚活マッチングアプリ「Omiai」。

この記事では、Omiaiとはどういったアプリか。登録しているユーザーの特徴やおすすめポイントを詳しく解説します。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。

アプリ概要

目的 結婚相手を探す
会員数 1,000万人(※2024年8月時点) 3位/20アプリ
年代 20~30代
評価 iOS:3.9
★★★★☆
Android:3.2
★★★☆☆
料金 男性 クレジットカード決済:3,900円
iOS・Android:4,900円/月
女性 無料
運営 株式会社Omiai
2012年2月 サービス開始

※2024年8月8日現在、アプリブ編集部調べ

まずは無料でダウンロード
Omiai(オミアイ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

株式会社Omiai

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

会員イメージ

Omiai会員イメージ

「Omiai」で活動しているのは落ち着きのある大人の男性が多数。休日は映画や読書をして過ごし、家事を分担してこなし、互いに思いやりのある生活を望んでいる方が多いです。

一方女性は絵画や演劇など文化的な趣味をもっている方が多いです。性格は真面目で一途な方が中心。落ち着いた雰囲気の20代と出会いやすいアプリといえるでしょう。

Omiaiのおすすめポイント

「Omiai」がおすすめな人

  • 若いうち(20代~)から真剣に婚活を始めたい人
  • たくさんの人の中から妥協なく理想の結婚相手を選びたい人
  • 身バレすることなくマッチングアプリを利用したい人

Omiaiで出会いたいならこちらの記事もおすすめ
Omiaiの使い方・基本の流れ、マッチング成功率の上がる機能
Omiaiの料金支払い方法 コンビニやクレジットカード払いは可能?

おすすめ理由1:若い世代(20代~)で「婚活」しているお相手と出会える!

「婚活」を目的としたマッチングアプリは、どうしても「恋活」系アプリと比べて年齢層が上がってしまいがち。しかし、Omiaiのメイン会員層は20代~30代と、婚活系アプリの中ではかなり若い世代が多いです。

若いうちから結婚を前提としたお付き合いをしたい20代には間違いなくおすすめ。また、30代以上でも年下に抵抗がないのなら使ってみるといいでしょう。他の婚活系アプリでは出会えないユーザーと出会えるチャンスがありますよ。

アプリブ編集部 近藤

他に婚活目的で若い世代のユーザーが多い系マッチングアプリは「Pairs」「youbride」が挙げられます。

30代以下の結婚相手を探している方は、Omiaiを含めた3アプリを併用するのもおすすめですよ。

おすすめ理由2:1,000万人以上の会員から理想の結婚相手を探せる

Omiaiの会員数は2024年8月時点で1,000万人以上! もっと会員数の多いマッチングアプリは他にもありますが、婚活に特化したアプリの中ではずば抜けた会員数です。

会員数が多いということは、それだけたくさんのタイプの方が登録しているということ。

Omaiは「将来引っ越し可能か」「お相手探しで重視すること」など真剣交際するなら知っておきたいプロフィール項目も充実しているため、あなたの理想のお相手を見つけることができるでしょう。

婚活特化型アプリの会員数比較

アプリ名 累計会員数 年齢層 目的

Omiai
1,000万人以上
(2023年9月時点)
20代〜30代 婚活

youbride
270万人以上 20代〜50代 婚活

マリッシュ
230万人以上
(2023年4月時点)
30代〜50代 婚活、再婚活

Match
日本会員数187万人以上 30代〜50代 婚活

ゼクシィ縁結び
180万人以上 30代〜50代 婚活

アプリブ編集部 近藤

上記以外には、「Pairs」「タップル」など単純に会員数の多い恋活系マッチングアプリを併用してみるのもよいでしょう。

母数が多いアプリならそれだけ出会える人も増えます。妥協したくない人ほど、アプリの掛け持ちをおすすめします。

おすすめ理由3:身バレ防止機能が充実。知人にバレずにマッチングアプリを利用したい人におすすめ

Omiaiは身バレ防止機能が充実しています。プロフィールを非公開にする機能を使えば、あなたがアプローチした相手以外からプロフィールを見られることはありません。また、Facebook登録を利用すればFacebookの友人から見られなくすることもできます。

仕事上の知り合いや友人に見つかることなく、ひっそりとマッチングアプリを利用したいという人にはOmiaiがぴったりです。

アプリブ編集部 近藤

他に追加料金がかからず身バレ対策できるマッチングアプリは「マリッシュ」「恋庭」が挙げられます。

知人に見つからずに出会いを見つけたい方は、Omiaiを含めた3アプリを併用するのもおすすめですよ。

「Omiai」ユーザーの評価&口コミ

良い口コミ

40代/男性/関東

真面目な人が多い印象で恋活というよりは婚活という感じでした。私は機械関係がとても苦手ですが、Omiaiは簡単な操作でいいねを送れます。

検索機能もしっかりとしています。自分と同じ県の人、理想の年収など選ぶことができました。しかも操作が簡単なのでとてもありがたかったです。

同じ趣味の人と連絡を取り合い、実際にご飯を食べに行くことができました。Omiaiで出会いの機会がとても増えたように感じました。

30代/男性/近畿

真剣な出会いを求める女性が多いです。私の場合、実際に交際や結婚を意識した女性と出会うことができました。

また、「価値観マッチング」や「共通の趣味検索」など、自分に合った相手を見つけやすい機能があり、婚活に特化した機能が充実していると感じました。

Omiaiは、プロフィールが充実しているため、相手の情報が分かりやすいです。これは、実際に会ってからギャップを感じることを防ぐことができます。

また、サポートが充実しているので、安心して利用できます。

30代/女性/中部

細かな部分まで設定できるのが、Omiaiは良かったです。プロフィールは公開範囲を変更できて便利でした。

(Omiaiの中にはあんまりいなかったですけど)この人微妙だなという人にはブロックが出来るようになっていたので安心でした。

キーワードで検索可能なのがとても使いやすかったです。これで女性が無料なのは大サービスだなと思いました

会員の真剣度、安全性の高さが評価されています。きれい系の女性が多い、「いいね!」順に並べられのが便利というサービス内の利点を述べる声も。真剣な交際を望む人から「Omiai」は好評を得ていることがわかります。

悪い口コミ

60代/男性/関東

アプリの名前通り、恋活や婚活を目的とした30代くらいの女性が多くて、やり取りしていれば、当然恋愛について実際に話が進み、自分は女性の友達が欲しい事を伝えると、それまでで終わるパターンがほとんどでした。

本気で恋活や婚活したい人には、いいかもしれません。

30代/女性/関東

私的には特に不満に思ったことは無かったです。しかし20代前半の女性で結婚というより恋活がしたい!という子にはあまりオススメじゃないかも。

真面目であまり遊んでなさそうな男性ユーザーが比較的多い印象だったので、カジュアルな出会い目的や良いオトコを探したい!なんて人には物足りないと思う

40代/男性/関東

出会うまでに時間がかかりました。地域検索ができない仕様や、婚活だからこそ会うことに対して、慎重な異性が多いことが理由なのかなと感じました。全くマッチングしないというより、良い相手とマッチングしないという感じです。

地域・距離での検索ができない仕様になっていることで、地方に住むユーザーには不利だと思います。都会なら出会いやすい一方で、地方では出会いにくさを感じます。

1ヶ月会員の場合は他のマッチングアプリに比べて少々高めです。

良い口コミの裏返しですが、遊び目的には向いていないという意見がありました。真剣交際向きの「Omiai」が自分に合っているか、一度確認するのが重要ということが伝わる口コミです。

また、会員数が「ペアーズ」などに比べると少ないため地方では出会いにくい、月額料金が高いという口コミもありました。

料金の高さは男性にとってデメリットですが、女性にとっては「真剣な人が登録している」という基準になるでしょう。また、男性でもクレジットカード決済なら1ヶ月プラン3,900円/月と通常より安く購入できます。

まずは無料でダウンロード
Omiai(オミアイ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

株式会社Omiai

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。
こちらの記事もおすすめ
おすすめマッチングアプリ19選! 恋活・恋人探し・婚活をプロが比較し解説【2025年3月】
Omiaiの使い方・基本の流れ、マッチング成功率の上がる機能
Omiaiの料金支払い方法 コンビニやクレジットカード払いは可能?