「アプリブ出会い」ではマッチングアプリ事情にも詳しく、恋愛、婚活に悩める男女に愛あるアドバイスを贈り続けている菊乃さんに、マッチングアプリ関連の記事を監修頂いております。
あなたの「そこ」がもったいない。
2017年 すばる舎刊
7日間でとびきり愛される方法 永久不変の恋のルール
2014年 かんき出版刊
いつの間にか自分に合う人がいつも隣にいるようになる本
2011年 すばる舎刊
ほんのちょっと変わるだけで素敵な男性が手をさしのべてくれる本
2012年 すばる舎刊
仕事にマジメなあなたが、恋に自信が持てるようになる本
2012年 すばる舎刊
近年、新たな「出会いの場」として幅広い世代から注目を集めているマッチングアプリ。 その種類は数多くありますが、よい出会いに巡り合うためには、 ・あなたの年代に適しているか ・あなたの利用目的に合っているか に注目してアプリを選択することがとても重要です。 この記事では、「年齢層×目的別」の切り口でおすすめのサービスについて詳しく解説していきます。ぜひマッチングアプリを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
2025.07.31「マッチングアプリはヤリモクが多そうで怖い……」「出会った人がヤリモクだったらどうしよう」と不安な人は必見! マッチングアプリや婚活アプリのヤリモクに共通する特徴や、気をつけたほうがいい男性の見分け方・対策・遭遇率が少ないおすすめアプリを解説します! また女性100人を対象にアンケート調査を行って判明した、マッチングアプリで出会ったヤリモク男性とのエピソードも紹介。 この記事を読めば、気をつけた方がいい男性への対策や、安全のための知識がバッチリ身につきますよ。
2025.07.31近年、マッチングアプリに関連した事件が増えています。これから素敵な出会いを求めてマッチングアプリを使いたいのに、事件のニュースを聞くと怖くなりますよね。 しかし事件の手口を知り、注意を払いながらアプリを利用すれば、トラブルを避けて安全に出会いを見つけられます。 本記事ではマッチングアプリで実際に起こった事件を紹介します。あわせて事件に巻き込まれないための対策と、安全に使えるアプリも解説。これからマッチングアプリを利用する人は参考にしてみてください。
2025.07.25マッチングアプリには、恋活・婚活を装った勧誘ユーザーが存在します。 勧誘ユーザーとは、他サービスへの誘導や営業が目的の業者のことで、真剣な出会いは求めていません。 そこで本記事では、実際に勧誘された体験談から業者の実態、狙われやすい人の特徴まで詳しく解説します。勧誘ユーザーを見分けるためのチェックリストも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
2025.07.16マッチングアプリとは、個人同士の出会いと交流の場を提供しているアプリのこと。恋愛や婚活・友達探しなど、利用目的はさまざまです。 この記事では、婚活・恋活・デートを目的としたマッチングアプリ約300個を使用し、さらに、約100人のアプリ利用者に取材をした筆者が、恋愛コンサルタントの監修のもと、そもそもマッチングアプリとは何か、その基本機能や仕組み、料金、メリット・デメリット、危険性、初心者がにおすすめのアプリなどを紹介します。
2025.02.05
菊乃さんプロフィール
恋愛・婚活コンサルタント
2011年に独立、1,000人以上の恋愛相談、婚活相談にのっている。
出会いアプリ、マッチングアプリ関連の記事の執筆、監修経験も豊富。
アプリ活用した恋活、婚活セミナー、講演にも多数出演。
ブログ http://ameblo.jp/koakuma-mt/
Twitter @koakumamt
Amazon著者ページはこちら
Wikipediaはこちら
公式サイトはこちら